食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
蟹谷
冷凍庫はパンだらけ 蟹谷

MESSAGE

5歳差兄妹の育児と仕事、どちらもブランクを経て一からやり直しに日々奮闘中。おしゃれでかわいいものが好き。 趣味はパン屋やカフェ巡り、流行りものやおいしいものの情報にはすぐ飛びついて集めたくなるのが自分でも困った癖です(笑) 作るよりおいしいものを見つけてくる方が得意ですが、オーガニックや健康食品など体にいいものが好きなので、食材もなるべく無添加のものを選んだり子どもには手作りおやつを作っています。

私の愛用マグ

商品コメント

ゴミ箱難民の方におすすめです

3年前、思いきって購入したこちらのゴミ箱。それなりのお値段がするのでかなり迷いましたが、購入して本当に良かったと思えるゴミ箱です。思ったよりもスリムなのでそれほど広いわけではない我が家のキッチンにも収まり、むしろその存在がキッチンをすっきり見せてくれます。とにかく頑丈で、子どもたちが蹴とばそうが蓋の上に重たいものを置こうが凹むこともなく、今でもツヤツヤのスタイリッシュな姿を維持しております。夏場のニオイ漏れもないので今からの時期は特にその良さを実感していただけるはず。今までゴミ箱は目立たせたくなかったのでスリムなプラスチック製にしてみたりコンパクトサイズのゴミ箱を奥に隠してみたりと何度買い替えたことか。最初からこのゴミ箱を買っておけばコスパ的に良かったのでは?と思うほどです。初期投資だけ思いきりが必要ですが、買って損はないゴミ箱です!

梅シロップの移し替えにも

我が家はお醤油や料理酒は冷蔵庫保管しているので小分けにするためにこのサイズのロートがちょうどいいのですが、先日作った梅シロップの移し替えにも大活躍!勢いよく注ぐと梅が転がりそうになるので、果実酒などをよく作る方にはもう少し大きめサイズがいいかもしれません。私は今のところ梅仕事をする年数回のためだけなので、このサイズでも十分でした~。

保存瓶にジャストフィット!

数週間前に漬け込んでいた梅シロップが出来上がりました!瓶に移し替える前にちょっと味見をと何度か蓋を開け閉めしていたらシロップが垂れて底がべとべとに。保存瓶はアデリアグラスのメタルキャップコンテナー3Lを使用していますが、このまる型トレー19㎝に乗せてみたらジャストフィット!氷砂糖を解かすために瓶をゆすっていると蓋を開けたときにシロップが垂れやすくなるようです。でも、このトレーを受け皿にしてからはちょっとくらい垂れても大丈夫!・・・と安心して味見をしていたら移し替える前にだいぶ少なくなりそうです笑

梅仕事にも使えます

今年もスーパーに並び始めた梅をみて、早速梅仕事を始めました。去年までは洗った梅を拭くのにキッチンぺーパーを使っていましたが、一度拭くとびしょびしょ・・結局何枚もキッチンペーパーを使って捨てていました。(罪悪感・・・)で、今年は試しに「和晒ロール」で拭いたところ、この1枚で梅1㎏分拭いてもびしょびしょになることはなく、むしろ梅がきゅきゅっとするくらいふき取れ、梅のくぼみにたまった水分もきれいに吸い取ることができました。さらに保存容器の殺菌はアルコールをスプレーして和晒できれいに拭きとり、下準備完了!今年から梅仕事は素早く無駄なく気持ちよく進められそうです。

入社してからずっと相棒です!

入社してすぐ店長から「絶対買った方がいい!」と半ば無理やり(?)勧められたのがこのお鍋です。「このお鍋でいつもと同じようにお味噌汁を作ったのに、家族がおいしいって言ったのよ~」との話もあり、そんなに違うなら試してみたい!と私にとっては高額でしたが衝動買いしました。まず最初に作ったお味噌汁、これがなんともおいしくて!大好きなサツマイモのお味噌汁も短い時間でホクホクに出来上がり。とにかくただのお鍋ではありません!!一度取っ手が取れましたがメーカーに問い合わせて取っ手を購入。もうこのお鍋以外に考えられません。このお鍋は廃盤となっしまいましたが、同じくドイツのWMF社が引き継いで見事復活!入社した10年前に購入してほぼ毎日使ってます。保証期間は10年ですが今も現役で活躍中。もし2代目を迎え入れることになったらおしゃれな色味のこのプラチナムを購入予定です。

サラダの下準備と保存に便利です

我が家の朝ごはんに欠かせないのがサラダ。朝の忙しいときに野菜を洗う、このちょっとの手間を省いてくれるのがこのシステムバットです。前日のうちにバットで洗った野菜を別売りの角ザルで水を切り、そのまま冷蔵庫へ。これで朝食用のサラダは器に盛るだけ。ザルで水が切れているので野菜もびちゃっとなりません。朝食の準備も楽なうえに、これで朝からもりもり野菜が食べられます!

ザルとセットがおすすめです

システムバットに角ザルをセットしてじゃぶじゃぶ野菜を洗ったら、そのままバットの上に置いておけば水が切れるという便利な使い方ができる優秀グッズ。丸いボウルよりも平たいので野菜が重なる部分が少なく早く水切れします。バットとザルは別売りですが、ぜひセットで使っていただくことをおすすめします!

オリーブオイル差しにいかが?

この色味がとても素敵だったので、オリーブオイルを入れてみたいなぁと思い、早速試してみました。思った通り、オリーブオイルの色味が映え、さらに香りづけに入れたローズマリーもアクセントになって卓上に置いても素敵です。肝心の液だれですが、本体に垂れてくることなくしかも蓋がしっかりしまっているので蓋を指で押さえなくてもドバっと出てくる心配はありません。どちらかというとぽたぽたと落ちてくる程度なので、ほんの少しコクが欲しい蒸し料理やサラダにちょっと垂らすのにちょうど良いです。この時期によく作る「春野菜と鶏肉のレモン蒸し」はあっさりしているので、このオイルで風味をつけていただきました。正直、お醤油さしを使う頻度が少ない我が家にはこのサイズは大きすぎるので(我が家は木村硝子店のテーブルソイソースを愛用)このサイズは卓上用のオリーブオイルにぴったりです。

お弁当包みよりも便利!

息子が小学生になって給食がない期間はお弁当を毎日持たせることに。最初はお弁当包みで包んで持たせていたのですが、まだ自分で上手に結べないので包みはぐしゃぐしゃ、さらに汚れた箸などそのままバッグに入れて帰ってくることもしばしば。(小学校低学年男子らしい雑さ笑)そこでこのスタッシャーにお弁当とお箸もまとめて入れて持たせたところ、使い終わったお箸もおやつのゼリーの空容器もまとめてポイっとこのスタッシャーに入れるだけ。さらにお弁当包みと違って毎日洗濯しなくても、これならお弁当と一緒に洗って乾かせば翌日もすぐ使えます。おかげで息子も私もお弁当生活が快適になりました♪

デザートにはやっぱりこのスプーン

我が家では毎日のように使っているこのデザートスプーン。アイスを食べるときももちろんこのスプーンです。アイスクリーム専用のスプーンも気になりますが、いまさら買い足す必要もないくらいこのスプーンが使いやすくてついつい手に取ってしまいます。冷凍庫から出したばかりでちょっとくらい固くてもこのデザインと柄の長さのおかげで力を入れやすいし、ひとすくいしたときの一口のサイズがちょうどいいんです。(ひとすくいが大きいと口が冷たくなるし、少ないと物足りない・・)この日はハーゲンダッツの「クラシック洋菓子」のレーズンバターサンド。カリカリのクランブルから最後の底のひとすくいまで、このスプーンで最後まで余すことなくおいしくいただきました!

おうちごはん

暮らしのひとコマ