大皿(23cm以上)のカテゴリページ

大皿(23cm以上)の商品
-
イデアコ ウスモノ プレート24cm サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 1,100 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ミント / ideaco ※
ideaco¥ 1,100 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ブラック / ideaco
ideaco¥ 1,100 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 23cm ホワイト / iittala TEEMA
iittala¥ 2,574 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 26cm ホワイト / iittala TEEMA
iittala¥ 3,080 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 26cm パールグレー / iittala TEEMA
iittala¥ 3,080 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 26cm パウダー / iittala TEEMA
iittala¥ 3,080 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 26cm ハニー / iittala TEEMA
iittala¥ 3,080 (税込) -
イッタラ ティーマ プレート 26cm ブラック / iittala TEEMA ※
iittala¥ 3,080 (税込) -
アラビア パラティッシ プレート 26cm / ARABIA Paratiisi
ARABIA¥ 6,930 (税込) -
アラビア ブラック パラティッシ プレート 26cm / ARABIA Paratiisi ※
ARABIA¥ 6,930 (税込)- 品切れ中
-
アラビア パープル パラティッシ プレート 26cm / ARABIA Paratiisi ※
ARABIA¥ 6,160 (税込) -
【取扱終了0609】■【4枚セット】アラビア パープル パラティッシ プレート 26cm / ARABIA Paratiisi ※
ARABIA¥ 23,100 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
アラビア スンヌンタイ プレート 26cm / ARABIA Sunnuntai
ARABIA¥ 5,225 (税込) -
アラビア 24h アベック プレート 26cm ブルー / ARABIA 24h Avec
ARABIA¥ 4,455 (税込)- 品切れ中
出会いはティーマのブラック
わたしがプロキッチンに知るきっかけになったのはティーマのブラック。もう遠い昔ですが、某有名スタイリストがブラックパラティッシとのコーディネートを雑誌で紹介していて、黒い器!かっこいい〜と胸を打ち抜かれたんです。その時検索して知ったのがプロキッチン。そこから自分が売る側になり、いろんな北欧の器に出会うことができました。初心のティーマ、無駄のないフォルムとキリッとした黒。やっぱり今でも大好きです。
岩谷
ホールケーキに華を添えるプレート
フランスの新年のお祝いに楽しむ「ガレット・デ・ロワ」。残念ながら家族が全員揃う時間が取れず、切り分けて食べました。フェーブは別添えだったので、自分で入れるのですが、息子が「こんなの入ってたら歯が折れる」というので、入れずに食べました(笑) まったくもって意味を成していなかったけど、美味しかったので良しとしましょう!26cmの大きなプレートは、ホールケーキのお皿としても使え、パラティッシの柄も華やかさを演出してくれますね。取り皿には他のカラーで更に華やかに。
小林
お料理のジャンルを選びません
最近お気に入りのガパオをランチに。冷蔵庫にある適当な野菜を刻んで鶏ひき肉と炒めたら、目玉焼きと大好きなパクチーをたくさんのせて出来上がりです。この日はエスニックでしたが、我が家ではカレー、焼きそば、パスタ、麻婆豆腐などなど大活躍のプレート。お料理のジャンルを問わないので1枚あると幅広く使えますよ。
田島
元気がでる夏にぴったりのお皿
夏野菜たっぷりのカレーは、器からも元気をもらいたくてアベックの2021年の新色イエローをチョイスしました。このお皿直径26cmもあって大皿に分類される大きな器ですが、アベックの柄がなせる技なのかそこまで大きさを感じることもなく、色々盛り付けたときに余白がいい働きをしてくれます。冷やし中華やスイカも似合いそうだな〜。夏の定番のお皿になりそうです♪
岩谷
がっつりカツカレーも余裕です♪
我が家のカレー皿は「24h アベック プレート 26cm」。ちょうどよい深さでカレーが掬いやすいです。この日は夏バテ防止にカツカレーにしました。欲張ってかなりおおきなトンカツになっちゃいましたが、26cmサイズなら盛り付けてもまだ余裕があります!ドライカレーの日はサラダも一緒に盛り付けてワンプレートで使うこともありますよ。
田島
ワンプレートにはこのサイズ
ワンプレートにするときにいつも手に取ってしまうのがこのサイズ。 21cmだと盛りつけたときあふれそうになってしまったり、26cmだと余白もあっておしゃれに盛りつけられるけど、洗い物とか食器棚にしまうときちょっと億劫になってしまいます。 使うとき使わないときも使いやすいと思えるこのサイズがやっぱりベストです!
蟹谷
1枚でカフェ風に。頼りになるプレート
パラティッシはブラックよりカラーが好みの私は、パープルとグリーンの組み合わせも好きです。汁気のあるスープカレーも盛り付けやすく食べやすいですよ。16.5cmのプレートにサラダを載せて、セット使いもおしゃれでしょ~♪
小林
在宅のワンプレート
在宅のワンプレートランチで使用頻度が多いティーマの23cm。絶妙なサイズ感でメインとサラダも盛り付けるのにちょうどいいです。プロキッチンではホワイトのみの販売ですが、ほかの色も欲しい!!もし作ってもらうなら何色かな〜と妄想してます。
岩谷
中華は大皿に盛り付けたい
回鍋肉はパラティッシにドーーンと盛り付けて、食卓の真ん中に。26cmは山盛りを取り分けるときもこぼす心配のない安心サイズ。フチが緩やかに上がっているから、多少の汁気なら大丈夫です。テーブルの主役になれる大きめのプレート、1枚あると便利ですよ。
増田
休日の朝食プレート
平日はトーストにグリーンスムージーだけの簡単な朝食ですが、休日は卵料理とソーセージ、そしてフルーツヨーグルトにオレンジジュースが加わるのが、最近のわが家の朝食の定番となっています。大胆な柄だけれどモノトーンなので主張しすぎずに料理をひきたて、華やかさだけプラスしてくれるブラパラ26cmは朝、昼、晩のワンプレートととして大活躍です。
中島