食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

キッチンシンクまわり・掃除道具のカテゴリページ

キッチンシンクまわり・掃除道具

キッチンシンクまわりの掃除や整理が苦手という方は多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解消できるようなアイテムをそろえました。毎日食品を扱うキッチンシンクまわりは清潔にしておきたいもの。ぬめりや油汚れがたまりやすい場所ですから、掃除を習慣づけられるように対策も必要です。そこで掃除の手間を減らす効果的な方法として、キッチンを整理しやすくするためのアイテムを活用することがポイントになるのです。

プロキッチンがご用意しているキッチンまわりのアイテムは整理もでき、シンプルなデザインでキッチンに馴染みやすいと人気のものばかり。もちろんお皿やグラスの洗浄にも使えるスポンジやブラシなどの掃除用具もご用意しています。使い勝手が良くキッチンに統一感が生まれ、いつもピカピカなキッチンにするためのお手伝いができるアイテムを、種類豊富にご紹介しています。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

61件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

棕櫚で作られた、たわしです

ツイストドーナツみたいな形の「つきじ常陸屋オリジナル 8の字たわし はっちゃん」、よくあるパームヤシのたわしより棕櫚のたわしはやわらかく、針金のつなぎ目が表に出ていないのでガラスのグラスも安心して洗えます。我が家の定番品なのでプロキッチンで取り扱うようになってうれしいです!

石田
色々作るのが好き
石田

もやり解消!

発売以来大人気のスコイのスクラブ。バイヤーに紹介されたときは半信半疑だったのですが、使ってみたらスゴイ(笑)!まず試してもらいたいのが曲げわっぱ。毎日中高生のお弁当で曲げわっぱを使っているのですが、帰ったらすぐ洗ってくれてたらいいのに、そうもいかず…毎日「お弁当箱出してー!」が合言葉に。そんなこんなでスポンジで洗っても取りきれない汚れがある気がしてずっと気になっていたんですが、スコイで洗ったらスッキリ!!買い直さないとダメかなと思っていたお弁当箱もすっかりもやりが取れて復活!台所の定番に決定です!

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

しなやかな働き者です

100円ショップのたわしで十分と長年思っていたのですが、しゅろのたわしを使ってみたら強度もあるのに柔軟なコシで洗えるのに感動!繊維がボロボロと落ちることもなく、この使い心地を知ったらもう100均のには戻れません。まな板はもちろん、ホーロー製品に使っても傷つくことなく汚れを落としてくれます。私には手にすっぽりおさまるミニサイズが使いやすいです。

武内
万年料理修行中
武内

がっちり水止めしてくれます

シンク内に水を溜めて五徳や換気扇をセスキ漬けするときに、ビニール袋に水を入れてしばって栓がわりにしていたのですが、しっかりとはしまらず徐々に水位が下がってくることがありモヤモヤ…。そこで家事問屋の水止めキャップを購入しました。ふちのシリコンゴムがフィットしてがっちり水をためることができそのままキープしてくれて感動です。もう少しあたたかくなってきたら年末にできなかったみずまわりの掃除をしようと思っています。

武内
万年料理修行中
武内

しっかり働くスグレモノ

東京築地のつきじ常陸屋の店舗ではいろんな形のたわしが並んでいます。その中から厳選した5種類をプロキッチンではご紹介していますが、なかでも私の定番は「棒付束子 大」です。棕櫚のたわしに木製の棒がついているので、熱いフライパンを洗ったりグラスを洗ったり、棒がついているからこその使い道がありとても便利です。棕櫚の繊維は柔らかいので道具や食器を傷つけにくく、湯呑みの茶しぶ等はきれいに取り除けるというスグレモノです。使ったあとはたわしをよく振って水気を切り、風通しの良いところに掛けてください。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤

詰替用ハンドソープがピッタリ入る

シンプルヒューマンのセンサーポンプの上蓋をパカッと外すとなだらかな窪みが現れ、そこへハンドソープを流し込みます。リーフ&ボタニクスの詰め替え用ハンドソープがスムーズにピッタリ入りました!君たちはなんて良いコンビネーション。最近のお家は玄関近くに手洗いがマストですよね。家族にも来客にも気持ちよく使っていただけるようなスタイリッシュデザインで、ご新築お祝いのギフトにもお勧めしたいです。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

もっと早く買えば良かった!

スタッフ岩谷のおすすめで、私も購入してみました。ステンレスはいつも汚れが目立たないツヤ消し派なのですが、「キッチンの蛇口と揃えた」岩谷を真似て、私もツヤありをチョイス。洗剤なんてボトルをピュッと押して出せばいいと思っていたけれど、スポンジをかざすだけで適量がピュッと出てくるこの快適さは想像以上!触らないでよいので汚れる気配なし。使って数ヶ月経つけれど、今でもツヤツヤ光っていて、かなり高級なお買い物でしたが大満足です。

中島
動物占いは一匹狼
中島

鉄フライパンユーザー必携!

鉄フライパン使用後、いつもはしゅろのたわしで洗っています。それなりにちゃんと汚れを落としているつもりでも、落とし切れずに残っていた油汚れがたまっていき、こびりつきの原因になることも。そんなときに金たわしの出番です。このステンレスたわしは大きすぎず、小さすぎない絶妙な大きさでへたりにくい。100均のものだとスチールがポロポロ落ちてきてしまいますが、日本製なのでへたりにくくポロポロなることがありません。フライパンの裏側の頑固なこびりつきにも、がしがし使えます。

武内
万年料理修行中
武内

1年間使えるスポンジです

このマダムゴールド、使ったことがありますか?とても長持ちです!小さい手にはちょっと大きいので、私はいつも半分に切ってから使います。この1個(半々に切った)で大体1年間使えますよ。左は半年以上使っていたもの、右は新品の状態です。半年も使っていたものは少し柔らかくなって、使用感もありますが、まだ使える状態です。今まで使ったいろいろなスポンジの中で一番長持ちします。マダムゴールドを使い始めてからはこれ一筋です!

李
自炊記録つけてます

汚れがおちると気分もスッキリ!

我が家は炊飯器でなくルクルーゼでお米を炊いているので、ちゃんと洗っていても毎日使っていると知らず知らずのうちに茶色くなってしまいます。気になってきたときに重曹を加えた水を沸かして放置して…と時間がかかっていましたが、スコイを使えば重曹を使わず、ホーロー面を傷つけることなく取り切れなかった汚れをきれいに落とせます。最初バイヤーから紹介されたときは「ほんと~?」と正直半信半疑でしたが、こするだけでみるみる汚れが落ちていきびっくり。シンクの水垢汚れ用に色違いのも欲しいなと思っています。

武内
万年料理修行中
武内

台所の自動化(笑)

我が家は自動水栓を採用しているんですが、これが台所には便利。なので、洗剤を自動で出せるセンサーポンプも便利だろうな〜と思い採用決定! 洗剤が出るタイミング?を掴むのがちょっとコツがいる感じではありますが、洗剤の無駄使いもなくなった気がするし、見た目よしなので大満足です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

まとめ買いがオススメです。

鉄のフライパン、前から持ってはいたものの、洗剤で洗わない方がいいとか扱いが難しそうで使う頻度が少なかったのですが、このキッチンブラシを手に入れてからは毎日使うようになりました! 細かいところもゴシゴシできるし、柄があるとまだ熱いうちに洗いたいときも便利です。なによりいいのは、ヘタってしまっても替えがあるところ。 鉄のフライパンとブラシ、さらに替えもまとめて買うのがオススメです♪

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

キッチンシンクまわり・掃除道具の注目商品

キッチンシンクまわり・掃除道具について

キッチンシンクまわりの掃除や整理が苦手という方は多いのではないでしょうか?そんなお悩みを解消できるようなアイテムをそろえました。毎日食品を扱うキッチンシンクまわりは清潔にしておきたいもの。ぬめりや油汚れがたまりやすい場所ですから、掃除を習慣づけられるように対策も必要です。そこで掃除の手間を減らす効果的な方法として、キッチンを整理しやすくするためのアイテムを活用することがポイントになるのです。

プロキッチンがご用意しているキッチンまわりのアイテムは整理もでき、シンプルなデザインでキッチンに馴染みやすいと人気のものばかり。もちろんお皿やグラスの洗浄にも使えるスポンジやブラシなどの掃除用具もご用意しています。使い勝手が良くキッチンに統一感が生まれ、いつもピカピカなキッチンにするためのお手伝いができるアイテムを、種類豊富にご紹介しています。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧