箸のカテゴリページ
箸の商品
-
石川漆宝堂 面取箸 RED S
石川漆宝堂¥ 3,190 (税込) -
石川漆宝堂 面取箸 BLACK L
石川漆宝堂¥ 3,190 (税込) -
石川漆宝堂 面取箸 総溜塗 21.5 ※
石川漆宝堂¥ 4,730 (税込) -
石川漆宝堂 面取箸 総溜塗 23.5 ※
石川漆宝堂¥ 4,730 (税込)- 残りわずか
-
クチポール ゴア チョップスティック / Cutipol GOA
Cutipol¥ 3,520 (税込) -
クチポール ゴア・ホワイト マットゴールド チョップスティック / Cutipol GOA-WhiteMattGold
Cutipol¥ 5,720 (税込) -
クチポール ゴア・グレー チョップスティック / Cutipol GOA-Gray
Cutipol¥ 3,960 (税込) -
クチポール ゴア・ブラウン チョップスティック / Cutipol GOA-Brown
Cutipol¥ 3,850 (税込) -
公長齋小菅 めんるい箸 3膳セット
公長齋小菅¥ 1,100 (税込) -
公長齋小菅 御客箸 10膳セット
公長齋小菅¥ 1,320 (税込) -
公長齋小菅 うるう箸 コーラルレッド 23cm
公長齋小菅¥ 880 (税込) -
公長齋小菅 うるう箸 シルキーブルー 23cm
公長齋小菅¥ 880 (税込) -
公長齋小菅 うるう箸 クリームイエロー 23cm
公長齋小菅¥ 880 (税込) -
公長齋小菅 うるう箸 オリーブグリーン 23cm
公長齋小菅¥ 880 (税込) -
公長齋小菅 うるう箸 ライトグレー 23cm
公長齋小菅¥ 880 (税込)
お魚がきれいに食べられるお箸
このお箸で食べる食事は、一口ずつ丁寧にいただきたくなるんです。先の細さは、使ってみると感動の箸さばき。特に骨のあるお魚を食べる時には、その細さがとてもよく、きれいに取れるので、上手に魚を食べることができますよ。逆にがっつり食べる食事には合わないなと思うお箸です。
小林
新しい箸で新年を
竹のお箸の繊細な口当たりが好きで、お箸は竹と決めています。お米や食材がさらに美味しく感じますよ。新年を迎えるにあたって選んだのはこちら!公長齋小菅のうるう箸。優しげなペールトーンの5色から、ライトグレーをチョイス。乳白色の和皿にも合うし、パラティッシなどのプレートやGOAのカトラリーにもすっと馴染むので、お正月から使うのが楽しみです。
幸塚
和食にもクチポール
夫婦色違いでクチポールデビュー。和食の方が多いので、あえてお箸にしてみました。シュッとした箸先は焼魚の骨取りのような細かい作業にも向いています。しかも木や竹の細い箸と違い、折れてしまいそう…といった心細さもありません。適度な重量感も手にしっくり。金属のお箸ってちょっと抵抗があったのですが、驚きの使いやすさでした。
加藤