すり鉢・おろし器のカテゴリページ
しょうがやわさび、大根おろしなど料理に添えると風味が増す薬味は美味しい食卓に欠かせません。薬味をおろすおろし器は様々なタイプがあり、それぞれに仕上がりが異なります。職人によって一目一目丁寧に刃を立てて作られている純銅製おろし金は食材の水分をしっかりと残したままふわっとした食感に。竹製の鬼おろしは食材を荒く削るためざくざくとした食感が楽しめます。また、少ない力でスムーズにおろすことができるおろし器や受け皿が付いているタイプなど各種ご用意していますので、お好みに合わせてお選びいただけます。
その他にもお手入れが楽な溝のないすり鉢、固いチーズもスムーズに削れるスティック型のグレーター、卓上で使えるミニサイズなどもございます。気になる食洗機の対応につきましては商品によって異なります。商品ページにてご確認ください。
すり鉢・おろし器の商品
-
オークス おろしスプーン / AUX
AUX¥ 1,870 (税込) -
EAトCO ハケ/おろし金ブラシ
EAトCO¥ 1,760 (税込) -
貝印 SELECT100 おろし器 / Kai
貝印¥ 1,980 (税込) -
家事問屋 薬味おろし
家事問屋¥ 1,650 (税込) -
家事問屋 片口ごますり
家事問屋¥ 1,430 (税込) -
家事問屋 すり棒
家事問屋¥ 770 (税込) -
サンクラフト しゃきふわ大根おろし器 / SUNCRAFT
SUNCRAFT(サンクラフト)¥ 3,520 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 藍
かもしか道具店¥ 4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 白
かもしか道具店¥ 4,400 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 黒
かもしか道具店¥ 4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 大 藍
かもしか道具店¥ 6,160 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 大 白
かもしか道具店¥ 6,160 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 スパイスすりバチ 藍
かもしか道具店¥ 2,420 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 スパイスすりバチ 白
かもしか道具店¥ 2,420 (税込) -
かもしか道具店 すりコギ
かもしか道具店¥ 1,760 (税込)- 残りわずか
-
大矢製作所 卓上おろし金 ツル
プロキッチン道具街¥ 2,750 (税込) -
大矢製作所 卓上おろし金 薬味用
プロキッチン道具街¥ 2,530 (税込) -
大矢製作所 おろし金 5号 両面
プロキッチン道具街¥ 9,350 (税込) -
大矢製作所 おろし金 4号 両面
プロキッチン道具街¥ 10,450 (税込)- 品切れ中
-
【取扱終了0910】大矢製作所 おろし金 3号 片面 ※【決算セール】
プロキッチン道具街¥ 4,950 (税込)- SALE
- 品切れ中
-
大矢製作所 箱型おろし金 大
プロキッチン道具街¥ 12,100 (税込)- 残りわずか
-
大矢製作所 箱型おろし金 小
プロキッチン道具街¥ 13,970 (税込) -
ごますり器 スリッキーN
プロキッチン道具街¥ 462 (税込) -
鮫皮おろし
プロキッチン道具街¥ 3,520 (税込)- 残りわずか
-
さんしょう すりこぎ棒 小々 17cm
プロキッチン道具街¥ 990 (税込) -
さんしょう すりこぎ棒 小 24cm
プロキッチン道具街¥ 2,200 (税込) -
さんしょう すりこぎ棒 大 30cm
プロキッチン道具街¥ 2,970 (税込)- 残りわずか
-
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター ブラック / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,850 (税込) -
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター ホワイト / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,850 (税込) -
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター グレー / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,850 (税込) -
マイクロプレイン マルチスパイスミル / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 4,290 (税込) -
ヨシタ手工業デザイン室 千切りピーラー
ヨシタ手工業デザイン室¥ 3,630 (税込) -
べんりはけ
プロキッチン道具街¥ 319 (税込)
職人の作るおろし金で「大根おろし」
美味しい大根おろしを食べるには「大矢製作所」のおろし金をぜひお試しください。きめ細かいのに瑞々しいを両立できるのは切れ味の良い目立てのおかげ。やっぱり職人技の目立ては切れ味がちがーう!両面タイプは裏表で刃の粗さが異なり、わさびや生姜などの薬味も下ろせるのが人気のポイント。一枚で一挙両得です。また、切れ味が悪くなったら目立て直しができるのも大矢製作所ならでは。大根おろし器を買い替えようと1〜2年悩んで大矢製作所に決めましたが「大満足」です。
千秋
職人の作るおろし金で「おろし蕎麦」
美味しい大根おろしを食べたかったら「大矢製作所」のおろし金をぜひ使ってみてください。「きめ細かいのに瑞々しい大根おろし」ができるのは職人さんが作る切れ味の良い目立てのおかげ。この日は大根おろしが決めての「おろし蕎麦」を作りました。美味しいお出汁をとってキンキンに冷やし、お蕎麦も氷水でしっかり締め上げたら器に大根おろしと盛り合わせ、お出汁を注ぎます。シンプル!でも大人になるとしみじみ美味しく感じます。梅酒ロックとともに楽しみました。
千秋
おすすめはぶら下げ収納
私にとって大矢のおろし金は「清水買い」でしたが、本当に買ってよかった!食材がとってもなめらかにすりおろせます。銅製ってお手入れが面倒では?と思っていたのですが、注意点をクリアすれば難しいことはありませんでした。大事なのは錆びさせないこと。そのため、使い終わったら食材が残らないようすぐ洗う&水分を拭きとる。おおざっぱな私は拭いた後、キッチン棚にぶら下げて終了。ちょっとくらい水分が残っててもこの方法で今のところ錆びていませんので、おすすめです。
田島
生姜牛乳プリンを作るときに便利!
最近、冷え性対策として生姜牛乳プリンを食べています。このデザートの作り方はすごく簡単です。生姜ジュース(20g)に80度の牛乳(250g)を注ぐだけで完成。ここで使う生姜ジュースは絞り汁です(ガーゼで生姜おろしを絞って漉した汁)。この作業をする時、生姜おろし器の使いやすさがとても重要!大矢製作所の純銅おろし器、最大の特徴は“大きさが均等ではない鋭い刃”ということのため、生姜の繊維をきめ細かくすりおろせます。本当に何よりも使いやすい。鶴の形も上品で、大切に扱って長く愛用したい良き台所道具です。
李
美味しい鰤のお刺身は大根おろしで
切れ味の悪くなった大根おろし器を買い替えて大満足。美味しい大根おろしを堪能する日々です。今年は北海道で鰤が豊漁とのこと。お魚屋さんには「トロ?」と見紛う鰤のサクが売っていました。しかもお手頃なお値段なのに夕方のお値下げシールが2枚重ねて貼ってある!ささっと購入。いそいそと大根をおろし金でおろして薬味にしました。大根おろしをたっぷりのせてお醤油やポン酢でいただくのがお薦め。ぜひお試しくださいね。
千秋
目詰まりしにくいからおろしやすい!
ふわふわなチーズに憧れて導入したマイクロプレインのゼスターグレーター。レトルトソースのスパゲッティもこれでチーズをすりおろしてかければレストランでいただくパスタのようです。一番感動したのが生姜をおろしたとき。普通のおろし器だと繊維が目に詰まって途中から削りにくくなったり、繊維がからまったのを竹のハケで取り除いたりと、なかなか大変なのですが、マイクロプレインだと繊維を断ち切れて目詰まりしにくいから手入れがしやすいです。ハンドルがある方が扱いやすいですよ。
武内
職人技の「目立て」一生物のおろし金
大根おろし器を買い替えようと1〜2年悩んでいました。そうそう壊れるものではないのですが、手持ちのおろし器が「おろし」じゃなくて「しりしり」みたく削れるようになってしまい寿命に。大矢製作所のおろし金を所有していたスタッフ石田に借りて試しおろしをしてから決めました。やっぱり職人技の目立ては切れ味がちがーう!サイズは当店で一番大きい3号にしました。大根おろしにちょうどいいサイズ。切れ味が悪くなったら目立て直しができるのも大矢製作所ならではのポイントです。
千秋
美味しさへの期待が高まる道具
イベント性に惹かれて購入したゼスターグレーター。かた〜いハードタイプのチーズも全く引っかかることなくするすると削れ、永遠に削り続けたくなるほど。おろしたチーズは噂通りのふわっふわの軽い食感で、パスタ、オムレツ、サラダ、ピザなどを食べる前のセレモニーとして登場しています。ゼスターグレーターでチーズをおろすだけで、ワクワク感が生まれ食への期待が高まります。もちろん実用性も◎。今朝のメニューはトースト+おろしチーズ+はちみつ。幸せです!(写真撮り忘れました)
北村
手軽でおいしい抗酸化作用
私がほぼ毎夜食べている納豆。トッピングの定番はネギ、シラス、すりごまです。ミネラルたっぷりの胡麻ですが、粒のままだと吸収されにくいので是非擦ってください。擦りたての胡麻は香りもよくて美味しさ倍増です。我が家では、子供が「やる~」と進んでスリスリしてくれます。不飽和脂肪酸、カルシウム、鉄分、亜鉛、セサミン。どれも気になるキーワドですが、全部ゴマに入っています。一家に1つスリッキー!と言うくらいおすすめです。
気軽に使えるおろし器です
貝印のおろし器はプロキッチンスタッフで使ってみたときに「おろしやすい!」という意見で一致したおすすめの一品。角度がついたプレートやすべりどめがついた受け皿など力がいれやすく、思っているよりもあっけなくすりおろせるんです。それまで100均のおろし器を使っていたからというのもありますが、大根おろしなどを作るのは疲れる作業だと思っていて敬遠していました。でも貝印のおろし器の導入で使うハードルが一気に下がりました。先日は無性に揚げ出し豆腐が食べたくなりみぞれづゆを作るのに使いました。
武内