すり鉢・おろし器のカテゴリページ

しょうがやわさび、大根おろしなど料理に添えると風味が増す薬味は美味しい食卓に欠かせません。薬味をおろすおろし器は様々なタイプがあり、それぞれに仕上がりが異なります。職人によって一目一目丁寧に刃を立てて作られている純銅製おろし金は食材の水分をしっかりと残したままふわっとした食感に。竹製の鬼おろしは食材を荒く削るためざくざくとした食感が楽しめます。また、少ない力でスムーズにおろすことができるおろし器や受け皿が付いているタイプなど各種ご用意していますので、お好みに合わせてお選びいただけます。
その他にもお手入れが楽な溝のないすり鉢、固いチーズもスムーズに削れるスティック型のグレーター、卓上で使えるミニサイズなどもございます。気になる食洗機の対応につきましては商品によって異なります。商品ページにてご確認ください。
すり鉢・おろし器の商品
-
オークス おろしスプーン / AUX
AUX¥ 1,870 (税込) -
貝印 SELECT100 おろし器 / Kai
貝印¥ 1,980 (税込) -
公長齋小菅 鬼おろしセット すくいへら付き ※
公長齋小菅¥ 5,720 (税込) -
家事問屋 薬味おろし
家事問屋¥ 1,650 (税込) -
家事問屋 片口ごますり
家事問屋¥ 1,430 (税込) -
家事問屋 すり棒
家事問屋¥ 770 (税込) -
サンクラフト しゃきふわ大根おろし器 / SUNCRAFT
SUNCRAFT(サンクラフト)¥ 3,520 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 藍
かもしか道具店¥ 4,400 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 白
かもしか道具店¥ 4,400 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 黒
かもしか道具店¥ 4,400 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 すりバチ 大 藍
かもしか道具店¥ 6,160 (税込) -
かもしか道具店 すりバチ 大 白
かもしか道具店¥ 6,160 (税込)- 残りわずか
-
かもしか道具店 スパイスすりバチ 藍
かもしか道具店¥ 2,420 (税込) -
かもしか道具店 スパイスすりバチ 白
かもしか道具店¥ 2,420 (税込) -
かもしか道具店 すりコギ
かもしか道具店¥ 1,760 (税込) -
大矢製作所 卓上おろし金 ツル
つきじ常陸屋¥ 2,750 (税込) -
大矢製作所 卓上おろし金 薬味用
つきじ常陸屋¥ 2,530 (税込) -
大矢製作所 おろし金 5号 両面
つきじ常陸屋¥ 9,350 (税込) -
大矢製作所 おろし金 4号 両面
つきじ常陸屋¥ 10,450 (税込) -
大矢製作所 おろし金 3号 片面 ※
つきじ常陸屋¥ 9,900 (税込) -
大矢製作所 箱型おろし金 大
つきじ常陸屋¥ 12,100 (税込)- 残りわずか
-
大矢製作所 箱型おろし金 小
つきじ常陸屋¥ 13,970 (税込) -
ごますり器 スリッキーN
つきじ常陸屋¥ 462 (税込) -
鮫皮おろし
つきじ常陸屋¥ 3,520 (税込)- 残りわずか
-
さんしょう すりこぎ棒 小々 17cm
つきじ常陸屋¥ 825 (税込)- 残りわずか
-
さんしょう すりこぎ棒 小 24cm
つきじ常陸屋¥ 1,980 (税込)- 残りわずか
-
さんしょう すりこぎ棒 大 30cm
つきじ常陸屋¥ 2,310 (税込) -
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター ブラック / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,300 (税込) -
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター ホワイト / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,300 (税込) -
マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター グレー / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,300 (税込) -
マイクロプレイン マルチスパイスミル / Microplane
Microplane/マイクロプレイン¥ 3,960 (税込) -
ヨシタ手工業デザイン室 千切りピーラー
ヨシタ手工業デザイン室¥ 3,630 (税込)
美味しい鰤のお刺身は大根おろしで
切れ味の悪くなった大根おろし器を買い替えて大満足。美味しい大根おろしを堪能する日々です。今年は北海道で鰤が豊漁とのこと。お魚屋さんには「トロ?」と見紛う鰤のサクが売っていました。しかもお手頃なお値段なのに夕方のお値下げシールが2枚重ねて貼ってある!ささっと購入。いそいそと大根をおろし金でおろして薬味にしました。大根おろしをたっぷりのせてお醤油やポン酢でいただくのがお薦め。ぜひお試しくださいね。
千秋
目詰まりしにくいからおろしやすい!
ふわふわなチーズに憧れて導入したマイクロプレインのゼスターグレーター。レトルトソースのスパゲッティもこれでチーズをすりおろしてかければレストランでいただくパスタのようです。一番感動したのが生姜をおろしたとき。普通のおろし器だと繊維が目に詰まって途中から削りにくくなったり、繊維がからまったのを竹のハケで取り除いたりと、なかなか大変なのですが、マイクロプレインだと繊維を断ち切れて目詰まりしにくいから手入れがしやすいです。ハンドルがある方が扱いやすいですよ。
武内
職人技の「目立て」一生物のおろし金
大根おろし器を買い替えようと1〜2年悩んでいました。そうそう壊れるものではないのですが、手持ちのおろし器が「おろし」じゃなくて「しりしり」みたく削れるようになってしまい寿命に。大矢製作所のおろし金を所有していたスタッフ石田に借りて試しおろしをしてから決めました。やっぱり職人技の目立ては切れ味がちがーう!サイズは当店で一番大きい3号にしました。大根おろしにちょうどいいサイズ。切れ味が悪くなったら目立て直しができるのも大矢製作所ならではのポイントです。
千秋
美味しさへの期待が高まる道具
イベント性に惹かれて購入したゼスターグレーター。かた〜いハードタイプのチーズも全く引っかかることなくするすると削れ、永遠に削り続けたくなるほど。おろしたチーズは噂通りのふわっふわの軽い食感で、パスタ、オムレツ、サラダ、ピザなどを食べる前のセレモニーとして登場しています。ゼスターグレーターでチーズをおろすだけで、ワクワク感が生まれ食への期待が高まります。もちろん実用性も◎。今朝のメニューはトースト+おろしチーズ+はちみつ。幸せです!(写真撮り忘れました)
北村
手軽でおいしい抗酸化作用
私がほぼ毎夜食べている納豆。トッピングの定番はネギ、シラス、すりごまです。ミネラルたっぷりの胡麻ですが、粒のままだと吸収されにくいので是非擦ってください。擦りたての胡麻は香りもよくて美味しさ倍増です。我が家では、子供が「やる~」と進んでスリスリしてくれます。不飽和脂肪酸、カルシウム、鉄分、亜鉛、セサミン。どれも気になるキーワドですが、全部ゴマに入っています。一家に1つスリッキー!と言うくらいおすすめです。
増田
気軽に使えるおろし器です
貝印のおろし器はプロキッチンスタッフで使ってみたときに「おろしやすい!」という意見で一致したおすすめの一品。角度がついたプレートやすべりどめがついた受け皿など力がいれやすく、思っているよりもあっけなくすりおろせるんです。それまで100均のおろし器を使っていたからというのもありますが、大根おろしなどを作るのは疲れる作業だと思っていて敬遠していました。でも貝印のおろし器の導入で使うハードルが一気に下がりました。先日は無性に揚げ出し豆腐が食べたくなりみぞれづゆを作るのに使いました。
武内
お皿の上で気軽にすれる
お昼ご飯は残り物のパスタ。残念な感じですが、オリーブオイルを足してレンチンしてからパルメザンをすりすりしたら、ちょっと息を吹き返してくれました。わたしは削りたてを堪能したいので途中で追いチーズします。お皿の上で気軽にすれるのがうれしい。人気のマイクロプレイン、個人的にはもう少し短くてもいいのにっと思いますが、一般的なシステムキッチンの引き出しなら余裕で入ります。持ち手の色で悩んだけれど、汚れが気にならなそうなグレーにしました。薬味の季節到来、ニンニクやショウガを毎日すりおろします!
増田
早い&なめらか~
ひとつで大根も生姜もいい感じにおろせるものがないかなとスタッフに相談していたところ、中澤が「私は大矢さんの両面使ってますよ」と鶴の一声。それだー!ということで二人家族の我が家は5号を購入しました。まずは大根、次に生姜をおろしてみたのですが、とにかく早い!あっという間にすりおろすことが出来ます。もちろん仕上がりは期待通りのなめらかさ。写真は生姜ですが繊維を残さずおろせているのがわかりますか? もっと早く買えばよかった~。一生ものの道具として大事に使いたいです。
田島
いつでもゴマスリスリ
ゴマ好きの我が家は蕎麦、うどん、ラーメンにはもちろんスリスリ、味噌汁やサラダにもなんならスリスリ。お手軽にゴマがいただけるこの「ごますり器 スリッキー」は食卓になくてはならないアイテムです。わざわざすり鉢を出す必要がないので、「あっ!ゴマかけたい!」の時すぐにゴマをいただくことができます。この昭和レトロな見た目もかわいいですよね♪
岩谷
みぞれ鍋を作るときに超便利!
大根おろしに含まれる健康成分「イソチオシアネート」を摂取するために、このおろし器を購入しました!実は一番気になっているのは「大矢製作所 箱型おろし金」ですが、中華料理がメインの我が家は頻繁に使うかどうか分からないですし、お値段的にも悩んだので、ひとまず同じような構造のこのおろし器を買ってみました。今月買ってから今日まで、5回ぐらい使いました!(頻繁でしょうかね?)いつもみぞれ鍋を作るためにたくさんおろしています。 とっても使いやすいです!大根おろしも美味しくて、もっと使いたいです!本当にお財布も自分の体もうれしい買い物でした!
李