食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
武内
万年料理修行中 武内

MESSAGE

学生時代はバックパック旅行をしたりしてましたが、現在は2児の育児中で自由きままとはいかず、こどもと一緒に遊べるスポット優先でお出かけ中。下の子が鉄道好きですっかり電車に詳しくなりました。こどもと一緒に野外フェスや山登りに挑戦したい!と思いつつもめっきり落ちた自分の体力を戻すのが目下の課題…。プロキッチンにいるのに料理下手(!)なので百戦錬磨のスタッフ達に教えを請いながら日々の食事作りをしています。

私の愛用マグ

商品コメント

色はグレーがイチオシです!

プロキッチンの頼れる目利きバイヤーがみつけてきたこのタオル、見た目は普通なんですが吸水力と速乾性がすごいんです。長らく使っているリネンのタオルも早く乾く方なんですが、このタオルは段違いに頼もしい!何度も手を拭いてびしょびしょになりがちな我が家にとって救世主といってもいいほどです。グレーはできるだけ色数を抑えたいわたしイチオシのカラーです。洗いがえやストックに何枚か追加買いしたいと思っています。

速乾性がスゴイ!

プロキッチンの頼れる目利きのバイヤーがみつけてきたこのタオル、見た目は普通なんですが吸水力と速乾性がすごいんです。長らく使っているリネンのタオルも早く乾く方なんですが、このタオルは段違いに頼もしい!何度も手を拭いてびしょびしょになりがちな我が家にとって救世主といってもいいほどです。キッチン小物はカラフルな方が気分があがる!という方にはイロチ買いをオススメします。

至福の朝食タイムになります

スタッフみんなが楽しみにしていたろみさんのジャム。今回のセレクトの中でも私一番のお気に入りのマロンジャムはマスカルポーネチーズと合わせるとマロンシャンティのようで、食べていて幸せになります。いままでは陶器のお皿にトーストをのせていましたが、熱や蒸気をほどよく吸ってくれる木のプレートに感動!ぜひ木のプレートで味わってほしいです。

なめらかに開閉できます

以前ブリキの茶筒を使用していたのですが続けて錆びさせてしまい、3度目の正直!とオリエンタルモダンのステンレス茶筒を購入しました。蓋の開閉がスムーズなのに、ぴたりとはまり使い心地抜群です。中蓋もあって密閉性もばっちり、艶消しでシンプルなデザインも◎。

在宅ワークの息抜きに

取っ手がないタイプのマグは一見不便そうに見えますが湯呑み的に使えたり、冷たい飲み物も違和感がなく実は万能選手。在宅ワークでパソコンの画面ばかりみているので、両手でマグをもって目を閉じて強制的に休める時間にするのもおすすめです。熱々の飲み物には向かないのでご注意を。

他には戻れません

前まで使っていたキッチンペーパーに比べて正直ちょっとお高いなとは思ったのですが、水にぬらして絞っても破れないし、繊維がけばだたないしもう他には戻れなくなりました。水切りヨーグルトや出汁をこしたり、アク取り&落し蓋として、油こしとして使ったりと大活躍です。

揚げ物の強い味方

揚げ物って私にとってはすごくハードルが高かったのですが、春巻づくりのワークショップに参加したときに揚げたてのおいしさを知り家でも揚げ物をすることが増えました。リバーライトの炒め鍋で揚げているのですが、唐揚げの時など油ハネで「あちっ」となることがありオイルスクリーンを導入しました。油ハネの被害を軽減し、軽くて薄いのでスキマ収納もできます。

鉄とノンスティックの良さを両立

プロキッチンに入って鉄の良さを知り、リバーライトの鉄フライパンをメインに使用していますが、基本的には料理下手なのでノンスティック加工のフライパンがあると安心。ポワンバーグルは鉄なのにノンスティックで焦げ付かず、ノンスティック加工がはがれる心配もなしで◎。重いのでステーキやホットケーキなどじっくり焼くのにおすすめです。26センチのガラス蓋を持っていたのでこのサイズにしましたが、3~4人家族には28センチの方がおすすめです。

気軽にコーヒーを淹れられます

以前使っていた陶器のドリッパーにひびがはいってしまい、新しく富士山ドリッパーをお迎えしました。ステンレス製だから扱いが楽だし、専用のコーヒーサーバーがなくてもいいのがうれしいところ。在宅勤務の時は集中できるように2~3杯分淹れておくのですが、UNITEAのティーポットをサーバーにしちゃってます。洗ったあともフックにかけておくことができます。

少人数分淹れたい時ちょうどいい

在宅勤務時に、気分転換に家でコーヒーを淹れることが増えました。でも夫はそんなにコーヒー飲まないし、1杯だけ淹れることがほとんど。ドリップポットを使うほどではないのでワンドリップポテが活躍しています。沸かしたお湯をワンドリップポテに移すことで適温になり、1杯分の量も測れて細ーく注げます。

おうちごはん

暮らしのひとコマ