毎日の調理に欠かせないフライパン。皆さんのキッチンにはいくつフライパンがありますか?そしてサイズは?おそらくサイズや材質違いで3~4個くらいのフライパンを調理に合わせて使い分けている方が多いのではないでしょうか。今回の特集では、出番が限定されがちな「小さいフライパンと玉子焼き器」にスポットを当ててみます。
この2つはホットケーキや目玉焼き、だし巻き卵やお弁当のおかず作りが得意分野。けれど、用途を広げてみると小さいながらもなかなかの働きっぷりを見せてくれる、使い勝手抜群のミニフライパンなんです。小さいから扱いやすく、調理時間も短縮できて、しかも洗う手間もぐんと楽チン。そんな小さいフライパンと玉子焼き器の目からうろこの活用術をお教えいたしましょう。
小さいフライパンの活用法
14cm~20cmくらいの丸い小さなフライパンの基本メニューは目玉焼き、ホットケーキ、お弁当のおかず作り。そして新たにプロキッチンが得意メニューとして提案するのが「ひとりごはん」。かつ丼やビビンバ、お好み焼きなどなど、ひとり分の食事を作りたいときに小さいフライパンを使ってみると、あれっ?意外といいかも!と、とても快適なことに驚くはず。大勢でシェアする料理よりも銘々で食べるスタイルの料理に活用してみてください。
そして、もうひとつおすすめの使い方が「ソース作り」です。冷奴にかけるネギ油を作ってみましたが、これは大きいフライパンだとパフォーマンスがガクッと下がります。作る量に適したサイズのフライパンを使うことで、火の通りが早くムラなく仕上がるため、結果的に時短調理に。油も少なくて済むから無駄が出ず、小ささに助けられて洗い物もチャチャっと終わるのが嬉しい。
今回の調理ではちょこっとフライパン16cmを使いました。淵に高さがあり小さな正円だから、流し込むだけで見栄え良く作れ、食欲をそそる焼き色に仕上がりましたよ。ちなみに小さなフライパンで調理するときは小さめサイズのフライ返しがあると超便利。ご準備してくださいね。
最後に気をつけたいのは熱源。小さいフライパンはIHで使えないことが多いので、購入するときはサイズのチェックをお忘れなく。ひとり夜食、ひとりランチ、ひとりつまみ…サブのフライパン以上の活躍が期待できます。
アヒージョ
アヒージョはフライパンでOK。スキレット感覚でテーブルに並べ、ワインのおともにどうぞ。
餃子
カリッと焼いて、さっと出せて、ビールのつまみに最高!丸く焼けて見た目も美味しそう~。
焼き野菜
ちょっとずつ残った野菜、どうしてる?余った野菜を集めて素焼きで美味しく食べちゃおう。
ネギ油
コレをかけたら風味アップ!の万能ネギ油。小さいフライパンなら熱々の油も移しやすく怖くない。
カリカリベーコン
ちょこっと調理にはさっと使えてさっと片付けられるミニサイズがお約束。後片付けも楽~。
焼きチーズカレー
小さな鉄のフライパンならこのままオーブンに入れられます!カリカリとろ~りのチーズが絶品。
ビビンバ
手軽に石焼ビビンバ風ができちゃいます。栄養満点、香ばしいお焦げ、この美味しさ体験してみて。
スペインオムレツ
野菜がたっぷり入ったオムレツも高さが出て食べ応えあり。ごちそう感のでるメニューです。
おすすめの小さいフライパン
玉子焼き器の活用法
四角い形の玉子焼き器は「玉子焼き専用のフライパン」というイメージをちょっと忘れてみましょう。すると用途が一気に広がり、メニューのアレンジが次々に浮かんでくるはずです。ウインナーや食パンで作るフレンチトーストを作るときのミニフライパンとしてはもちろん、丸を四角にするだけで食べやすくなっちゃう「カク料理」が作れるのも玉子焼き器ならでは。
四角い形は切り分けもしやすく、お弁当箱に詰めるときもぴったり。蓋が必要な料理を作るときはアルミホイルを使ってみてくださいね。もともと伊達巻作りにも活用されているからロールケーキも同じ発想で作ることができますよ。くるくる~。
餃子
ビールのつまみに餃子を食べたいとき、このカタチが一人分にちょうど良い!蓋はアルミ箔で代用。
お餅
膨らみすぎずに香ばしい焼き目がついたお餅が焼けます。磯部焼きや餅ピザなどアレンジ餅も。
チヂミ
端っこまで同じ厚さでモッチリカリッと焼けます。裏返すのも簡単で好きな形にカットOK。
ウィンナー
ウインナーはフライパンで焼くものと思ってない?玉子焼き器でもパリッとジューシーな仕上がり!