キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups / KINTO

ビンテージ感のある真鍮のスタンド、繊細なガラス、ゴールドのステンレスフィルター、ウォールナットの土台・・・パーツのコンビネーションが美しいブリューワースタンドセット4cupsは、そこにあるだけで周りの雰囲気を一変させてしまう、オブジェのような佇まい。ついついキッチンやダイニングなど目のつくところに置いておきたくなります。
ブラストをかけた味わい深い真鍮のスタンドは可動式のため、カップやサーバーの高さに合わせて調整が可能。ひとり分のコーヒーをお気に入りのマグカップで、そんな使い方も気軽に楽しめるのです。セットになっているガラスのサーバーには約2杯分と4杯分の抽出量の目安となる目盛りが、数字ではなくドット柄でさりげなくデザインされています。電子レンジ対応だから、コーヒーが冷めてしまったら電子レンジでチン。嬉しいポイントです。
ペーパーフィルターを必要としないステンレスフィルターは、匂い移りの少ないチタンコーティングを施しています。お手入れはさっと水洗いするだけで良く、繰り返し使えるから経済的でゴミも減らせるエコアイテム。
さて、気になるお味。ステンレスフィルターは旨味成分である油分(コーヒーオイル)を取り除かずにそのまま抽出するので、豆本来の旨味、コク、酸味などの風味をそのままに香り高いコーヒーに仕上げます。豆の特徴をストレートに引き出すのが得意なフィルターですので、豆選びからこだわりたくなりそう。
豆の微粉がカップの底にたまりやすいため(それがステンレスフィルターならではの美味しさにつながっています)、挽くときは中挽きから中粗挽きくらいがおすすめです。ペーパーフィルターと比べるとお湯がさっと流れますので、じっくり蒸らしてから、ゆっくりゆっくりお湯を注ぐと、豆の成分を引き出しながらドリップしていただけます。
抽出が終わったフィルターを置くガラスのホルダーがついていたり、ウォールナットの土台にはウレタン塗装を施しコーヒーがこぼれても染み込みにくくなっていたり、使い手のことを考えた機能性が備わっているのは、ギフト選びの際の大きなポイントにもなりそう。毎日コーヒーを飲む方も、これからおうちコーヒーを楽しんでみようと思っている方にも、暮らしを豊かにしてくれるアイテムです。
サイズ(目安) | スタンド:W16.5×D13.0×H25.0cm フィルター:φ12.0×H9.0cm ガラスブリューワー:φ12.0×H9.5cm コーヒーサーバー:φ8.0×H11.0×W13.5cm ガラスホルダー:φ8.0×H6.0cm |
---|---|
重量(目安) | スタンド:460g フィルター:25g ガラスブリューワー:120g コーヒーサーバー:190g ガラスホルダー:77g |
容量(目安) | 700ml |
材質 | スタンド:天然木 (ウォールナット、ウレタン塗装)、真鍮、18-8 ステンレス鋼、シリコーンゴム フィルター:18-8 ステンレス鋼 (窒化チタンコーティング) ガラスブリューワー:耐熱ガラス製器具(耐熱温度差: 120℃) コーヒーサーバー:耐熱ガラス製器具(耐熱温度差: 120℃) |
原産国 | 中国 |
使用区分 | 食洗機 ○(スタンドは×)、電子レンジ ○(コーヒーサーバーのみ) |
KINTOについて
KINTOは1972年に滋賀県彦根市で創業したキッチン&テーブルウェアメーカーです。「使い心地」と「佇まい」このふたつの調和をコンセプトに、作り手と使い手の心を満たすものづくりを目指しています。KINTOのプロダクトが注目を集める理由は、シンプルながらも愛着が湧く親しみやすいデザイン性とより暮らしが快適になる機能性にあります。手がけているLINE UPも幅広く洋食器から和食器、素材はガラス・陶器・プラスティック、そしてシンプル一辺倒ではなくポップなものまで・・・日々にそっと寄り添う生活道具が揃います。また、KINTOではデザイナーとのコラボレーションにも力を入れており、2009年にはグッドデザイン賞も受賞しています。
コーヒー&ティー用品について
忙しい毎日のリズムを整えてくれる大切なリラックスタイムには優しい丸みを帯びたポットが似合います。ゆっくり丁寧にドリップしたコーヒー、ポットの中で茶葉が花開くティーポット。パーツ類も少なく、くつろぎの時間を邪魔しないデザインになっています。シンプルなデザインですので、どなたにも気に入っていただけます。大切な方へのプレゼントにもお選びください。