木村硝子店 イイホシユミコ dishes 200 plate fog gray / ディシィーズ フォググレー

「木村硝子店×イイホシユミコ」のWネームでリリースされたdishesシリーズ。器の特徴を最大限に引き出すため高台のない直線のみのシンプルな形状に仕上げ、サイズによってリムの角度を変えることでどんな料理を盛りつけても美しく輝かせられるよう計算されています。さらに凛とした表情を生み出している白いラインのフチ部分は釉薬をかけずに仕上げていますが、磨きをかけることで手触りがよく汚れが付きにくくなっています。薄手で高台のない器は重ねて収納するときに場所を取らずコンパクトに収められます。
カラーは計6色。柔らかな色合いのモスグレー・サンドベージュは石のような質感が伝わってくるマット釉で仕上げ、ファーンブラウン・フォググレー・インクブルー・ピスタチオグリーンはツヤを持たせカジュアルな表情に仕上げています。どの色もスモーキーな色味で統一感のあるコーディネートが可能。料理に合わせて色やサイズの組み合わせが何通りにもでき、その都度全く異なるテーブル作りを楽しめます。
プレートには料理を包み込むように広がるたっぷりとしたリムが付いているため、汁気のある料理を安心して盛り付けることができます。20cmは朝食の目玉焼きやベーコンのソテーを盛り付けたり、夕食にはお刺身などの和食を盛り付けても。余白も画になる器ですので、焼き菓子やケーキを盛り付けても見栄えよくまとまります。
作家さんの器は扱いが難しそう・・・と言うイメージを持たれている方も多いと思いますが、こちらは電子レンジ、食器洗浄機に対応。しかも汚れが気になる場合は、漂白していただくこともできます。
サイズ(目安) | φ20.0×H3.0cm |
---|---|
重量(目安) | 310g |
材質 | 磁器 |
使用区分 | 電子レンジ ○、食洗機 ○、オーブン × |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- マット仕上げの器は金属製のカトラリーを使用するとメタルマークと呼ばれる跡が付くことがございます。これはマット仕上げの特性でございますのでご理解ください。
- 電子レンジ使用可商品ですが、長時間のご使用や高いワット数でのご使用、汁気のある商品の加熱はお避け下さい。
- 手づくりの商品のため、表情がひとつひとつ異なります。
- 陶磁器製品は、製造上どうしてもできてしまうポッチや小さな傷、高台のへこみ、色ムラや歪み、黒点が見られる場合がございます。このような現象につきましては商品の製造工程および品質上の「仕様」であって「傷・破損」扱いにはなりません。返品・交換の対象となりませんので予めご了承のうえご注文ください。
木村硝子店について
今から100年以上前の1910年 (明治43年)に東京で創業した木村硝子は、当時よりプロが使うテーブルウェアの老舗として有名料亭や割烹、エアラインなどに商品を卸していました。自社工場を持たないメーカーのため、オリジナルの製品は熟練のガラス職人たちや国内外の様々な工場で製造しています。昨今は国内外のセレクトショップやライフスタイルショップから依頼され、オリジナルグラスを製作することに加え、海外から優れたデザインの商品をセレクトし提案するなど、よりよいテーブルウェアを追及しています。
dishes(木村硝子店×イイホシユミコ)について
木村硝子店が新たなパートナー・素材として選んだのが人気作家のイイホシユミコの磁器の器。2017年の秋にリリースされたdishes(ディシィーズ)シリーズは木村硝子店のロングセラーグラス「コンパクトシリーズ」からインスピレーションを受け制作されました。折り紙で織られたような直線的なライン、シャープに立ち上がったリム、高台のないシンプルさ、釉薬の違いで表情を持たせた6つのアイテムでひとつの世界観を表現しています。dishesには“皿”という意味だけでなく、“料理”というキーワードも含んでいます。