ひとり分のお茶を美味しく淹れられる深型の茶漉し。この大きく深さのある形は茶葉の対流を妨げずしっかり膨らませて抽出することができるので、ポットで淹れたような美味しいお茶を楽しむことができます。
茶漉しは外網と内網の二枚網で仕上げられており、内側はより細かなメッシュ仕上げに。細かな茶葉も流出せず、目詰まりしづらいから使い終わった後もさっと水洗いするだけで簡単に洗い流すことができます。持ちやすい大きな持ち手はカップに入れた時の安定感はもちろん、取り出した後は小皿にのせておけば倒れたりしませんし、洗ったあとはハンドルを下にして水切りをすることも。2サイズご用意いたしましたので、ご愛用のカップに合わせてお選びください。
サイズ(目安) | φ7.5×H7.0cm(持ち手含む最大幅11.5cm) |
---|---|
重量(目安) | 46g |
材質 | ステンレス |
使用区分 | 食洗機 ○ |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
工房アイザワについて
世界的ステンレスの産地、新潟県の燕市に工房アイザワはあります。大正11年に「相澤保治商店」として創業した老舗店で、当時より道具の存在価値をかんがえ機能美にすぐれた製品をていねいに作りつづけています。工房アイザワでは定番人気のお弁当箱をはじめ、鍋・ちゅうぼう小物シリーズ・キッチン用品など毎日の台所しごとに欠かせない道具を一通りそろえることができます。限りなく装飾を削ぎ落としたシンプルな道具類は長きにわたって愛用できることでしょう。1986年にはMONOPRO+BOXERシリーズ(ブラック)がニューヨーク近代美術館MOMAの永久保存デザインコレクションに選定されました。
卓上小物について
食卓で料理を取り分けたり食事をする時、つかいやすいもの、または口当たりの良いものが求められます。工房アイザワの卓上シリーズは持ち手の長さが程良く、アルミの打ち出し・槌目(つちめ)打ち技法が美しい道具です。熱い鍋料理の時は持ち手に熱が伝わりにくいアケビ巻きを、取り分け用はシンプルなアルミのみで、家族の人数分あっても良いアイテムです。フォークやスプーンなどのカトラリーは銅と銀を使って贅沢に作られています。すこしのお手入れで食卓に上品な輝きを添えてくれる純銅洋食器シリーズは、大正時代の創業当時の製法でつくられている工芸品とも言えるカトラリーです。
深さのあるポットにも使えます
仔犬印のティーポット5人用を愛用していますが、茶こしが付いていないので茶葉を直接入れると洗う時が大変でした。それが、この深型茶こし大を使ったらちゃんと底の方まで届いて細かい茶葉も出ないので洗い物も楽ちん! 欠点は茶こしを入れたまま蓋ができないこと。そこでカステヘルミの10cmプレートで蓋をして、蒸らし終わったら茶こし置き場にしています。
蟹谷