白山陶器 クレスト ダブル 箸置 白磁 / HAKUSAN
ラーメンの時にはお箸とれんげ、シチューの時にはお箸とスプーンなど2つ一緒に置くことができる便利な箸置きです。
WH
サイズ | 約 W8.8×D2.0×H1.5cm |
---|---|
重量 | 45g |
材質 | 磁器 |
使用区分 | 食洗機 使用可 |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- 磁器製品には、製造上どうしてもできてしまうポッチや小さな傷が見られる場合がございます。このような現象につきましては商品の製造工程および品質上の「仕様」であって「傷・破損」扱いにはなりません。返品・交換の対象となりませんので予めご了承のうえご注文ください。
- 陶磁器は急激な温度変化で割れることがあります。電子レンジの場合は温め程度にご使用ください。特に加熱後は、冷たい天板や濡れた布巾などに置かず、木台や乾いた布巾の上に置いてください。
- 強い摩擦や、長期間のご使用によりメタルマーク(鉛筆で書いたような黒っぽい汚れ)が付着することがあり、中性洗剤ではとれませんのでお取り扱いには充分ご注意ください。(付着したメタルマークは、クレンザーをやわらかいスポンジにつけ、手洗いにて落としてください。ただし頑固なメタルマークはとれません)マット釉(つやのない釉)の製品や、無釉の製品は上品な風合いが特徴ですが、スプーンやフォークやカゴなどの金属製品との摩擦によりメタルマークが付着することがあります。
白山陶器について
白山陶器の製品は長崎県の波佐見という焼き物の街で作られています。プロダクトデザイナーの森正洋氏がデザインした「平茶わん」は白山陶器を代表する作品でロングライフ商品です。また「人々がその器を使う生活シーンをイメージする」ところから始まる白山陶器の器は、グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞を数多く受賞しています。400年の歴史をもつ波佐見焼を現代風で機能的なデザインで製品化している白山陶器のもの作りの基本は、何より使いやすく生活の中になじむということです。焼き物の新しい表情やオリジナリティーを大切にしながら、時代を超えてスタンダードであり続ける器づくりを目指しています。
箸置き・れんげについて
テーブルに箸置きがあるのとないのとでは、印象が違ってきます。洋食器とコーディネートするのが難しい塗り箸など、和の道具との調和を担ってくれる心強いアイテムです。大きいものはスプーンレストとしても使えるので、お鍋の時などにも重宝します。また、使い心地のよいれんげは持ち手のカーブがどんぶりに添いやすく口当たりもなめらか。ベーシックな作りながら、使うたびにそのなめらかな使い心地と機能性に感動します。