
清潔で機能的。これが家事問屋の台所道具。常に衛生的に扱える丈夫なステンレス製で余計な装飾を持たせない端正なデザインが好印象。それぞれの用途が明確なため使いにくさが全くなく、使い手目線にこだわった機能性は快適そのものです。金属加工の産地、燕三条の地に根差す職人さんが生みだす、働きもので長く付き合える頼もしい道具たちが日々の台所仕事を楽しい時間に導きます。
グラスやカトラリーなどを洗ったときに、ちょい置きできる水切りスペースがあったらいいなーと思っている方は多いはず。この水切りコーナーラックはそんな願いを叶えてくれる便利なアイテムです。シンクの四隅においておけるシンプルなコーナラックはグラス2つ分の水切りができることを想定してサイズ設定がされており、網目はコンタクトレンズのケースが落ちない間隔に仕上げているそう。網目が細かいため箸置きなどの小さなモノも安心して置くことができます。
滑り止めと傷防止を兼ねたシリコンゴム付きの三点の脚でしっかり安定して設置できるため、シンク以外の場所でも様々な用途でお使いいただくことが可能です。洗面所では泡立てネットやうがい用のコップ、コンタクトレンズの保存容器などにも。生活臭を感じさせないシンプルなデザインとシャープなステンレスの質感がいい感じです。
サイズ(目安) | W20.5×D20.5×H3.5cm
天面:W19.0×D19.0cm |
---|---|
重量(目安) | 73g |
材質 | 18-8ステンレス、シリコーンゴム |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- 小さな傷や跡、黒ずみ、ムラ、凹凸が見られる場合があります。また接合部分に凹凸や着色などが見られる場合があります。製造工程のものですので、ご了承ください。
家事問屋について
金属加工の一大産地として名高い新潟県燕三条で、地域に根差したものづくりをしている家事問屋。調理の基本となる道具を中心に取り揃えています。変わらない良さよりも、常に時代に添った使いやすさを追求し、少しずつ改良を加えて変わっていくことが家事問屋のものづくりの姿勢です。用と美のバランスがよく使い手目線から生まれる道具は、どなたの台所にも優しく調和し日々の食生活を豊かにしてくれます。
後片付けの道具について
少し憂鬱な食後の後片付け。それぞれが抱く小さな不満をしっかり解消してくれるのが、細部にまでこだわって作られた水切りバスケットや立つ洗い桶などの後片付けの道具です。今の暮らしに合ったサイズ感や新鮮なアイデアが詰まっていて、作業が終わった後に気持ちに余裕が生まれていることを実感していただけます。