スタジオエム アーリーバード マグ / STUDIO M' EARLY BIRD
一日の始まりに寄り添うツバメのマグ
慌ただしい朝の時間、少し早起きして自分の時間を楽しもう…そんなコンセプトのもとデザインされたのが青いツバメが印象的なアーリーバードです。アーリーバード(EARLY BIRD)とは英語の慣用句で「早起きの人」、「早朝」などの意味を持ち、朝の空を気持ちよさそうにツバメが飛んでいる風景をイメージしてデザインされています。アーリーバードの可愛らしさを引き立てるエレガントな曲線と、高台のあるデザインが目を引くマグです。マグだけで使う日もあれば、プレートSをソーサーにしておもてなしの時間を楽しんだり、オーバルプレートLにマグとお菓子をのせてリラックスタイムを満喫したりと、アイテムの組み合わせを考えるのも楽しい時間。
容量は満水で約240cc。コーヒーや紅茶、スープ。電子レンジにも使えるからスイーツのカップとしても。全体のぽってり感を大切にしつつ、ストレスのない口当たりや飲みやすさを考慮してデザインされているから、とても使いやすいと思います。
ツバメのレリーフは一つひとつ手作業で仕上げているため、色の濃さや位置が少しずつ異なり独特の表情を生みだしています。さらに立体感のあるデザインが小さくても上品な印象を演出。電子レンジ・食洗機に対応でデイリーウェアとして扱いやすい一枚です。幸運を運ぶツバメのモチーフは、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。
サイズ(目安) | φ9.5(内径7.5)×D9.5×H8.0cm (取っ手含む最大幅12.0cm) |
---|---|
容量(目安) | 240ml |
重量(目安) | 330g |
材質 | 磁器/下絵付・透明釉/酸化 |
使用区分 | 電子レンジ ○、食洗機 ○、オーブン × |
原産国 | 日本 |
STUDIO M(スタジオエム)について
スタジオエム(STUDIO M)はマルミツ陶器が手掛けるブランドのひとつで、家庭で使われることを考えて作られた普段使いの食器が揃います。「何か飛び抜けている訳ではなく、日常に寄添いながら、ほんの少しだけ、楽しい気分になれるテーブルウェア」それがブランドのコンセプト。ぽってりとした厚みや丸みを帯びたデザイン、食卓がほっこりするような色合いなど、素朴で温かみのある器は手にするたびに笑顔がこぼれるはず。
デザインの豊富さも魅力です。一汁三菜の和食の食卓がよく似合う和食器、北欧の食器とも合わせやすいカフェで使われているような洋食器、また器のバリエーションも多彩でメイン料理が映える大皿、朝食用のスープボウル 、薬味を盛り付ける豆皿、雑貨感覚で使えるケーキスタンドなど、お好みのうつわが必ず見つかります。素材は耐熱温度が高い磁器、温かみのある陶器などがありますが、電子レンジや食洗機の使用の可否は商品によって異なりますので、各商品ページでご確認ください。食べる人の事を考えて調理する時間から、おいしく食べて使い終わった器を丁寧に洗う時間まで、スタジオエムの器が食事の楽しさを伝えてくれることでしょう。
カップ&ソーサーについて
忙しい毎日の中でホッと一息つけるくつろぎの時間、時には贅沢な気分を楽しむためにカップ&ソーサーを用意してみてはいかがでしょうか。紅茶をカップに注ぎ、お茶と相性のよいおやつを用意すればいつもとちょっと違うティータイムに。佇まいの美しいカップはゲスト用にも揃えておきたいアイテムです。