
スタイリッシュなデザインとシンプルで扱いやすい機能性が特徴の「タワー(tower)」シリーズから「お玉&鍋ふたスタンド」をご紹介します。
調理中のちょっとしたストレスを解消してくれるのがこの商品!意外と困る菜箸やお玉などの置き場所ですが、このスタンドを使えばツール類だけでなく鍋のふたもスマートに収納できるんです。ふたは一般的なサイズなら問題なく立て掛けておくことができ、重量のある鋳物のふたもOKです。また、鍋を食卓で囲む時はこのスタンドも一緒にスタンバイしておくとお玉などをスマートに置いておくことができて便利。トレイは取り外して洗うことができるので常に清潔にお使いいただけますよ。レシピ本やタブレットのスタンドとして、まな板置き場としてもおすすめです。シリーズで揃えるとキッチンに統一感が生まれ、より一層大好きな空間に。
サイズ(目安) | W10×D10×H15cm |
---|---|
重量(目安) | 390g |
材質 | 本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装) トレイ:ポリプロピレン |
原産国 | 中国(自社工場) |
備考 | 耐熱温度160度、耐冷温度-40度 |
プロキッチンスタッフより
山崎実業について
大正初期の創業時、山崎実業はアイロン台の製造からスタートしました。その後、時代の流れに沿う形でキッチン用品・バス用品・リビング用品など暮らし全体をトータルにプロデュースする製品を次々に展開。60年を超える歴史のあるインテリア雑貨の専門メーカーです。山崎実業の製品の特徴は、毎日必ず使う暮らしの必需品をスタイリッシュにデザインし、ちょっとした不便さを解消してくれる気のきくアイデアが盛り込まれていること。長きに渡って支持されてきたメーカーの豊かな発想が盛り込まれた製品が皆さんの暮らしに快適さと彩りをもたらします。
重ーいふたでも大丈夫
我が家ではごはんをルクルーゼで炊いています。すごくおいしく炊けるのですが、いつも鍋ふたのやり場に困ってました。ふたをとって置いておいて、またふたしようとするときに必ず「アチチ…」。でもこのお玉&鍋ふたスタンドがやってきてからはそんなプチストレスがなくなりました。お玉だけでなく菜箸もおけるのでお鍋の季節にも大活躍です。
武内