イデアコ ウスモノ ボウル サンドホワイト / ideaco ※
イデアコのウスモノシリーズは「薄くて軽く、丈夫なテーブルウェア」がコンセプト。公園やキャンプ場など、ダイニングルーム以外の食事もフレキシブルに楽しめるデイリーユースの食器です。持ち運ぶこと、収納しやすいことを最優先にしたという薄くて軽い食器は厚さが2mmととても軽く、手にしてみると「うわ、軽い!」と声が出てしまうほど。これなら小さなお子さんにも扱いやすそうです。お弁当と一緒に持ち歩くときはバッグの隙間にさっと入れられるし、底面がフラットなので隙間なくコンパクトにスタッキング収納できるのは嬉しい限り。
割れない食器というとプラスチック素材のものが多いですが、ウスモノシリーズは材質にバンブー(竹)を使用していて、食器の匂いなども気にならないエコ食器。こどもがうっかり落としてしまっても割れる心配が少なく、おとなも使いたくなるおしゃれなデザインの食器をお探しの方にもおすすめです。北欧テイストの柔らかな色合いのものから、料理が引き立つシックな色合いまで、全色揃えたくなるバリエーションの豊富さも人気のひとつです。
朝食のシリアルやサラダ、親子丼などの丼ぶりランチにも使い勝手が良いサイズのボウルです。シャープなデザインですが底部分が広めなので安定感があり、想像以上にたくさん盛り付けることができます。ミニボウルと一緒に親子お揃いで使っても可愛いですよ。残念ながら電子レンジでの使用はできませんが、使い終わった後は食洗機で思い切り洗うことができいつでも気持ちよくお使いいただけます。
サイズ(目安) | φ15.0×H7.0cm |
---|---|
重量(目安) | 105g |
容量(目安) | 650ml |
材質 | バンブー(竹)パウダー、メラミン樹脂 |
使用区分 | オーブン ×、レンジ ×、食洗機 ○ |
原産国 | 中国 |
プロキッチンスタッフより
ご購入前にお読みください
- 商品の色味がロットによって若干異なります。(画像参照)
- ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。
ideacoについて
1998年にインテリア雑貨ブランド、イデアコを発足。ブランド発足時にリリースしたcubeの傘立ては国内外で高い評価を受け、その後もイデアコのオリジナル商品は多くのグッドデザイン賞を受賞しています。「シンプルに美しく暮らす」をコンセプトに環境に優しい製造法を取り入れ、無駄がなく100年経っても飽きがこないミニマムな製品を開発し続けています。
イデアコはサマーキャンプにもおすすめ
サマーキャンプのしおりが届きました。いよいよ夏休み。まだひと月近くも先ですが、鼻歌交じりに準備を始める娘です。持ち物のひとつに食器があります。子供たちも手伝いながら基本的に自炊のキャンプ。去年のサマーキャンプでも役立ったイデアコの食器とクラフト工房木奏のカトラリーをバックパックに詰め込みます。子どもっぽさはありませんが、それだけのために揃えるのも場所をとるので、自宅にあるアウトドア用食器で代用です。火起こしから始めるカレー作り。また思い出も増えるかな。
中島