白山陶器 とり型 ナッツボール / HAKUSAN

つぶらな瞳とふっくらした丸みがかわいらしい鳥の形のナッツボールです。薄い青緑のニュアンスのある白い地に背中(底)の部分と、胸の周りにも羽の模様が丁寧に表現されています。深さがあるので、ナッツはもちろん、薬味、ソース、一人分のフルーツ、お菓子を背負わせたりとオールマイティーに使えます。小物をちょこっと入れるトレイがわりにも。
サイズ | 約 W14×D10.5×H5.5cm |
---|---|
重量 | 約 200g |
材質 | 磁器 |
使用区分 | 電子レンジ・食洗機・オーブン 使用可(急冷、急加熱は破損の原因となりますので、お避け下さい。) |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
白山陶器/はくさんとうきについて
白山陶器の製品は長崎県の波佐見という焼き物の街で作られています。プロダクトデザイナーの森正洋氏がデザインした「G型しょうゆさし」「平茶わん」は白山陶器を代表する作品でロングライフ商品です。また「人々がその器を使う生活シーンをイメージする」ところから始まる白山陶器の器は、グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞を数多く受賞しています。400年の歴史をもつ波佐見焼を現代風で機能的なデザインで製品化している白山陶器のもの作りの基本は、何より使いやすく生活の中になじむということです。焼き物の新しい表情やオリジナリティーを大切にしながら、時代を超えてスタンダードであり続ける器づくりを目指しています。
とり型について
幸福を運んできてくれる象徴といわれる事が多いモチーフ「とり」。テーブルで羽を休めているその姿は愛らしく、シンプルながら存在感があります。上品な白をベースにしているので和でも洋でもコーディネートでき、色々なアレンジができるのも嬉しいところ。愛らしい表情を見せるとりシリーズは、ご結婚祝いや内祝いなどのギフトとしても人気の高い商品です。
可愛い小鉢に
テーブルにちょこんと佇む可愛いとり型のボウルは、ナッツボールとしてよりも前日の残り物を入れるちょこっと盛りに大活躍。マヨネーズやケチャップなどソースを入れても。朝食の納豆や生卵を入れたらトリの可愛さに朝から癒されます。
見目
鳥の形のナッツボール
深さもちょうどいい、とても安定感のあるナッツボウル。よく見るときれいな羽根の形が丁寧に描かれているんですよ。横から見てもかわいいです。
石田