四十沢木材工芸 KITO 輪花盆 中 1
個別販売について
・全て1点もののため、気に入った木目、色の商品をお買い求めいただけます。・お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。
・売り切れになったら順次新しい商品と入れ替えます。ご覧いただいている端末によっては、入れ替わる前の売り切れた商品が表示されている場合がございますので、キャッシュをクリアしてから画像をご覧いただきますようお願い申し上げます。
・カートに入れたままの状態が続きますと、その間に新しい商品に入れ替わる場合がございますので、ご購入いただく直前にカートに入れていただきますようお願い申し上げます。
サイズ(目安) | φ24.2×H1.9cm |
---|---|
重量(目安) | 207g |
材質 | ケヤキ、液体ガラス塗料 |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- 商品は無垢材を使用し、手作業で制作しております。同じ商品でも色味や木目、節など表情も様々です。木材の表情として捉えていただければ幸いです。
- 無垢の木は、急激な温度変化や乾燥状態により反りが起こることがあります。裏面を上にして置き、木を呼吸させることで反りが出にくくなります。
- 火の近くに置かないでください。過熱により割れ、変形また火災事故に繋がります。
- 紫外線は変色や劣化、変形を招きますので、直射日光の当たらない場所で保管してください。
- 縁の部分は薄くかけやすいのでご注意ください。
- 直火、電子レンジ、オーブン、食器洗浄器での使用はお避けください。
- 汚れが気になる場合は、水洗いしてください。油よごれには中性洗剤を使いやわらかいスポンジで洗ってください。洗ったあとは水気を拭き取ってください。
- 商品写真は、撮影時の照明やご使用のパソコンのモニターにより多少異なる場合ございますので予めご了承下さい。
四十沢木材工芸について
四十沢(あいざわ)木材工芸は漆器用素地の木地屋として石川県輪島市にて1947年に創業しました。木地屋とはろくろを用いて木材を削りお椀やお盆などの木工品の基礎となる部分を作り上げる職のこと。四十沢木材工芸では国内外の上質な木材を豊富に持ち、さらに金釘を使わず板を組み合わせて作る指物(さしもの)、材を円形に曲げて作る曲物(まげもの)、刳りもの、NC加工まで幅広い加工技術と木の特性を熟知した職人によるモノづくりが評価されています。
木といっしょに日常を過ごせるように、と名付けたKITO(キト)シリーズはブランディングディレクターに大治将典氏を迎えて誕生しました。80年から130年以上という長い歳月を経て成長した木を十分に乾燥させた後、木の特性を最大限に活かしながら作るお盆は日本の伝統的なカタチからヒントを得ていて、薄さや磨きの丁寧さにこだわることで、より洗練した趣のある佇まいに生まれ変わります。天然木はひとつひとつ木目、年輪、色合いが異なります。ところどころに黒い点や節が見受けられる場合がございますが、それは木が成長してきた年月の証です。木との出会いを楽しみながらお迎えいただき、長くご…
KITO 輪花盆について
国産広葉樹のケヤキ材で作られた輪花盆(りんかぼん)。柔らかな花びらが大きく開いた瞬間を切り取ったような愛らしいカタチが穏やかな時間に寄り添います。輪花盆は一枚板をそのまま削り出して作られています。大きく目の詰まった材を取り出すには80〜100年の成長木からでないと何枚も取れないそう。市場の中でも100本に1本あるかという貴重な材ということでとても贅沢な一枚です。やや黄身色を帯びた木肌はキュッと締まり緻密で自然のサイクルを感じさせる優雅な木目に魅了されます。やや外側に開いたフチ周りのなだらかなラインとお盆の周りに同じ曲線を施しているため、まさに花びらが重なっているかのような凝ったデザインです。またこのラインに指をかけながら持ち運びをすると安定感があり、所作も美しくなります。
サイズは大・中・小の3サイズ。
大と中はお好きな木目を選んでお買い求めいただけます。
個別販売について詳しくはこちら▶︎
おもてなしの席にお茶セットを用意したり、お盆として食事を運んだり、家飲みやひとりご飯用にも使える大サイズ。
朝食のパンセットを用意したり、ごはんのお代わりを運んだり、ブレイクタイム…