ストージョ ポケットカップ 355ml カーボン / stojo

外出先でちょっとコーヒーを飲みたいなってとき、ありますよね。ペットボトル対策として水筒を持ち歩くことは日常になったけど、中に飲み物が入っているとコーヒーを入れてもらうことができないし、かといって使い捨てのカップに入れてもらうのも気が引ける・・・コーヒーショップやコンビニのテイクアウトコーヒーに使うマイカップがあったらなぁ、と思っている方!きっとお探しものはストージョで見つかります。
2014年にニューヨークで立ち上げられたブランド、ストージョ(stojo)。これまでなかった画期的なアイデアと環境に優しい素材で作られた繰り返し使える折りたたみ式のマイカップです。ストージョ(stojo)とは、英単語 のstow(場所・容器にしまい込む)と、スラングのJOE(コーヒー)を組み合わせた造語。 その名のとおり、コーヒーを飲んだ後にスリーブを外してカップをクシュっと口元部分に押し込めば、バッグに入れて持ち運べます。
スターバックスやコンビニのテイクアウトコーヒーを購入するとき、在宅勤務やオフィスワーク時のマグカップ、ドリップコーヒーを落としたストージョを持って朝の通勤通学に、他にも割れたり荷物になったりしないからアウトドアやスポーツ観戦、ドライブ、ベビーカーで赤ちゃんとお散歩などなど様々なシーンで美味しい一杯のパートナーになってくれます。もちろん、使い捨てのごみが出ず「紙コップ問題」もクリアです。
ポケットカップ355mlはスタバやタリーズのショート〜トールサイズに対応。内側にメモリが入っているので店員さんが入れるときにも目安になって良さそうですね。シリコンカップは熱いドリンクでも冷たいドリンクでもOK。熱さ対策として活躍するスリーブですが、冷たい飲み物を入れたときに出る結露対策としても頼もしく、安心&しっかりとカップを持つことができます。
全てのパーツは分解して食洗機で丸洗いが可能です。手洗いするときだって気になる部分を確認しながら洗えるからいつも清潔、気持ちよくお使いいただけます。少しずつ定着してきたエコな暮らし。ストージョをきっかけにしてさらに一歩前に進めてみましょう。「使い捨てしない暮らし」スタートです。
サイズ(目安) | φ9×H12.7cm 折りたたみ時:H5cm |
---|---|
容量(目安) | 355ml (Tall 12oz、トールサイズ 350ml対応) |
重量(目安) | 140g |
材質 | 本体:シリコーン(耐熱/耐冷温度 200℃/-30℃)、 フタ、スリーブ:ポリプロピレン(耐熱/耐冷温度 100℃/-20℃) (FDA/LFGB認証/BPAフリー/鉛フリー) |
使用区分 | 電子レンジ ○(電子レンジを利用の際は、フタ・ジョイント・保護スリーブは外し、シリコーンカップのみの状態でお使いください。取り出す際は、火傷にご注意ください。)、食洗機 ○、オーブン × |
原産国 | 中国 |
プロキッチンスタッフより
ご確認ください
stojo(ストージョ)について
コーヒーショップなどのテイクアウトドリンクに使用される一度しか使われない紙コップやプラカップ。年間どれくらい廃棄されているかご存知ですか?その数は年間5000億個とも言われていて、そのほとんどがリサイクルできずに焼却処分、または最終的に埋め立て地に処分されています。ストージョが誕生したきっかけも大量に捨てられているコーヒーカップの山に衝撃を受けたから・・・。「使い捨て文化を終わらせる」そんな想いが込められているのです。
スタバやコンビニでマイタンブラー
スタバやコンビニでコーヒーを飲むとき、タンブラーを持ち歩いていても中に飲み物が残っているとなかなか使えませんし、使い捨てカップは心が痛む・・・水筒のような保温冷機能や高い密閉性はないものの、ごみを出さずに自分専用のマイカップで飲めるのがストージョのいいところ。最近ではマイボトル持参で割引サービスを導入しているお店も増えているから、地球だけでなくお財布にも優しいのです。
スターバックスやタリーズでオーダーするとき、ポケットカップ 355mlはショート〜トールサイズ、ストロー付きのビギー 470mlはグランデ…
環境にやさしい便利アイテム
以前から水筒を持ち歩いていますが、バッグの中の存在感としてはけっこうなもの。ストージョのカップなら折りたためるので荷物が多い私にはぴったりです。小さなお子さんがいるママにもおすすめ。親の虫歯菌がうつらないように飲み物の共有を避けていた数年前このカップがあったら出先で飲み物をシェアできて、ママバッグの中身も省スペースだったのになと思います。電子レンジで温め直しできるのもうれしいです。私はショートサイズのコーヒーを飲むことが多いので茶渋がついても目立たなそうなカーボン色、ポケットカップをチョイスしました。
武内