
殺菌作用と吸水性にすぐれているさわら。さわらは昔から飯台には「さわら一番!」と言われるほど飯台に適した木材です。 余分な水分を木地がほどよく吸収&水分調整をするため、酢飯がベタつかず美味しい状態に仕上がりますよ。 そのままテーブルに出して家族みんなで手巻き寿司パーティーもいいですよね! 長く使い続けていただくために、いくつかのポイントがございますので、お使いになる前に、商品に添付されている説明書をよくお読みくださいね。
別売りのすしぶた 36cmもあります。
サイズ(目安) | 外径φ36(内径φ33)×H9.5cm 木の厚さ1.7cm |
---|---|
材質 | 木曽さわら |
使用区分 | 食洗機 × |
原産国 | 日本 |
ご購入前にお読みください
- 天然素材の為、風合い・木目の見え方が商品によって異なります。あらかじめご了承ください。
- ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。
- アク抜き、匂い抜き、お手入れの方法などこちらをご覧ください。
- 木質や天候・保管条件によっては、天然木特有の「ヤニ」が発生することがあります。
山一について
樹齢100年とも300年ともいわれる木曽の原木を活用し、伝統的な木製品を作り続けている山一。昭和46年、長野県に創業した木製品加工会社で、厳選された良質の木曽ひのきや木曽さわらなどの材を使っておひつや飯台、しゃもじやまな板などの食卓小物までを製造販売しています。奇をてらわない素朴な佇まいながら、木の特性を最大限に活かし今なお手仕事の仕上げにこだわった製品の数々は、ふだんの暮らしにすーっと溶け込み味わいが深くなっていくものばかり。どうぞ末永くご愛用ください。