【おせちリメイク】黒豆きなこ蒸しパン
おやつ

おせちの残りの黒豆と煮汁でリメイクした蒸しパンレシピです。こどもの朝ごはんやおやつにぴったり♪
煮汁の甘みのみなので、甘さ控えめな黒豆の場合はきび砂糖や黒砂糖を加えてみてください。

万年料理修行中
武内
武内
作り方
-
黒豆は煮汁をきっておき、耐熱容器にクッキングシートをひいておきます。1
-
ボウルに薄力粉、きな粉、ベーキングパウダーをふるい入れます。2
-
黒豆の煮汁と菜種油を加え、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜます。3
-
クッキングシートをひいた耐熱容器に生地を流しいれてならし、黒豆をのせます。4
-
蒸し器で15分ほど蒸します。5
-
生地に竹串を刺して、生の生地がついてこなければ蒸し上がりです。6
材料()
- 黒豆
- 50g
- 黒豆の煮汁
- 120cc
- 薄力粉
- 100g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1
- きな粉
- 30g
- 菜種油
- 大さじ1