食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:690円 税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

【23Wセール】中尾アルミ製作所 ヤットコ鍋 18cm

商品コード: NK-5098469
SALE
販売開始日:2023/12/01 12:30
15% OFF 参考価格:¥ 3,740  (税込)
¥ 3,179 (税込)

税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)
1~2営業日以内に発送(日・祝除く)

【23Wセール】中尾アルミ製作所 ヤットコ鍋 18cm

取っ手がないヤットコ鍋は見た目に美しく、収納性に優れています。サイズ違いで重ねて収納ができるので、収納場所に悩むことなくすっきり。また、コンロの上でも省スペースなので効率よく調理を進めることができます。

持ち上げるときは別売りのパングリッパーを使います。ペンチのような形をしたもので鍋の縁を挟むのですが、想像以上にがっしりとつかめますので、鍋にたっぷりと料理が入っていても安心です。持ち手がなく軽いヤットコ鍋は卓上にそのまま出したり、アウトドアのキャンプ用にもどうぞ。

熱伝導に優れたアルミの雪平鍋はお湯が早く沸くため、使い慣れてタイミングをつかむまでは材料の準備をしてる間に沸騰して慌ててしまうなんてことも。茹でたり、煮たり、揚げたりと色々な料理を作ることができますが、調理が短時間で完成しますのでさっと青菜を茹でたり、さっと出汁をとったり、“ささっ”と調理が大得意。調理の時短につながるからあまり料理をしないひとり暮らしの方や、育児や仕事で忙しい方にもストレスなくお使いいただけるお鍋です。サイズ選びに迷ったら使い勝手のよい18cmがおすすめです。家族4人分の汁もの、筑前煮、ラーメンなら2人前、うどんもそばも作れます。

アルミの鍋はとにかく軽く、取り回しがしやすい!麺の湯切りをするときだって片手でひょいっと持ち上げられるし、煮物を作ってもそのまま器に移すことができます。この軽さは洗い物をするときにも快適さを実感。一度使うとあまりに使い勝手がいいので、重い鍋の出番が減りそうなほどなんです。

サイズ(目安) φ18.0×H7.5cm
板厚3.0mm
重量(目安) 427g
容量(目安) 1.6L
材質 アルミ
使用区分 電子レンジ ×、オーブン ×、食器洗浄機 ×
対応熱源 直火
原産国 日本

ご購入前にお読みください

  • 食材をいれたまま保管しないでください。
  • ご使用の前に同梱している取扱説明書をよくお読みのうえ、正しく使用してください。
    取扱説明書はこちらからもご覧いただけます。

  • アルミは水や空気にふれると黒っぽく変色する性質があります。
  • お酢や重層などの酸やアルカリ性のもののご使用は極力お避けください。

    *ご使用前に*
  • お米のとぎ汁(なるべく濃いとぎ汁)かたくさんの野菜の葉切れを水と一緒にお鍋に入れて煮立ててください。(ひと煮立ちする程度)

    *黒ずんでしまった場合は*
  • 黒ずんだ部分にクレンザーなどの研磨剤の入った洗剤と少量の水をつけ、ナイロンスポンジ(固い面)・スチールタワシなどで磨いてください。あまり固いタワシを使うと傷になってしまうため、なるべく目の細かいタワシをご使用ください。詳しくはこちら

中尾アルミについて

昭和33年、創業者である中尾富美夫氏が千住の自宅で中尾アルミ製作所を創業したのが始まり。昭和43年に入り業務用の厨房道具の製造販売を本格的にスタートさせ一気に知名度をあげていきました。大手有名ホテル・レストランが使用する事から日本を代表する鍋の製造メーカーとも言われています。一般的なアルミの鍋に比べ板厚があり、丁寧に打ち出しされています。耐久性が高く高品質の製品づくりをしています。

もっと詳しく


片手鍋について

片手で気軽に扱える片手鍋はサイズ違いで揃えておくと便利です。小さいサイズは毎日の汁物やお弁当作り、大きめのサイズは麺類を茹でたり、揚げ物調理にも最適です。アルミならではの軽さは快適そのもので、しかもどんな料理にも対応できるため、あらゆるシーンで重宝します。持ち手がないヤットコ鍋は卓上にそのまま出したり、アウトドアのキャンプ用にもどうぞ。

中尾アルミの商品

ご一緒にどうぞ

「【23Wセール】中尾アルミ製作所 ヤットコ鍋 18cm」の関連記事

「片手鍋」の商品

この商品を買った人はこの商品も買っています