ちょこっと切りに頼れるサイズ
包丁のあたりが柔らかく、食材が滑りにくい木のまな板は、毎日の料理に欠かせない相棒ですよね。ですが、木のまな板は臭いや水分を吸収しやすいため、特に肉や魚を切るときはちょっと気を遣うもの。切る順番を工夫したり、まな板の上にシートを敷くなど、そんな対策している方も多いのでは?アメリカのキッチンツールブランド、エピキュリアンのカッティングボードは、天然木の繊維を合成したエコ素材を使用し表面は非多孔性で吸水性がないため、水分や細菌が侵入する心配がありません。生ものを切っても、ソテーしたチキンを切り分けても常に清潔で衛生的。

何より嬉しいのは、食洗機に対応しているところ(耐熱温度176℃)。また、洗剤で隅々まで洗ったあとも、驚くほど水切れが早いから、洗ってすぐ違う食材を切ることもできますよ。※漂白剤のご使用はお控えください。洗ってパッと乾くから、朝のバタバタタイムにもぴったり。作業の流れを邪魔せず、時短にも役立ちます。

実際に触ってみると少しざらつきがあり、かなり硬質な印象。木のまな板と比べると包丁がボードにあたったときにカンカンと音がし、やや硬さを感じます。包丁の刃に優しい素材ですが、使い慣れるまでは刃当たりが気になる方もいらっしゃるかもしれません。

20.5cm×15.5cmのコンパクトなSサイズ。軽やかなフットワークで、日常の"ちょっとした調理"に活躍します。りんごなどの果物を切ったり、ねぎなどの薬味を刻んだり、お弁当のおかずの下ごしらえにもぴったり。

狭いキッチンでも使いやすく、切った食材をそのまま鍋や器に移すのもスムーズです。

収納場所にも困らないサイズ感なので、Mサイズ、Lサイズと合わせてサイズ違いで揃えるのがおすすめですよ。
エピキュリアンのカッティングボードは約0.6cmの薄型で、全体的に丸みを帯びたデザインのリバーシブルタイプ。そのままテーブルに置いても違和感がなく、オードブルを盛りつけるボードとしてお使いいただくこともできます。
端にはフックなどに吊り下げられる丸い穴が付いていますが、実はこの穴に指を掛けるとまな板の取り回しがしやすく、洗い物もしやすいんですよ。

食材の色を引き立てるスタイリッシュな『ブラック』と、天然木のテイストを感じさせる『ナチュラル』からお選びいただけます。
サイズ(目安) | W20.5×D15.5×H0.6cm |
---|---|
重量(目安) | 240g |
材質 | セルロース繊維加工品(耐熱温度176℃) |
使用区分 | 食洗機 ○(漂白剤の使用は控えてください) ※長時間水に漬けると、反る恐れがあります |
ご購入前にお読みください
- 漂白剤の使用はお控えください。
- 付いているシールを剥がした際、周りの色と差異がある場合がございますが、ご使用には問題ございません。お使いいただいている間に全体的に色が馴染んできます。
- お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
epicureanについて
アメリカのキッチンツールブランド、エピキュリアンはトップセラーとなっているカッティングボードをはじめ、世界中のシェフから支持を受けている品質の高いキッチンツールを手掛けています。カッティングボードは再生可能な素材、またはリサイクル素材で環境に配慮した製法で作られ、シンプルで機能的、かつ満足のいく耐久性が備わったまさに革新的な現代のまな板です。表面は細菌や水分の侵入をガードする非多孔性となっているため常に衛生的。食洗機対応、両面使えるリバーシブル仕様、優れた速乾性など、使う人にも優しい使い勝手の良さが備わっています。社名でもある「エピキュリアン(epicurean)」とは、美食を追求する人々の総称とのこと。全ての製品を100%アメリカ製にこだわって作られています。