Rorstrand/ロールストランド Ostindia/オスティンディアのブランド シリーズページ

1932年に発表されたロールストランドを代表するオスティンディアシリーズは、1745年に沈没したスウェーデンのインド貿易船の積荷から見つかった陶器片よりインスピレーションを受けてデザインされました。スウェーデンの「今世紀のディナーセット」にも選ばれたベストセラーシリーズは、エレガントさとアジアンテイストを併せ持つテーブルウェアです。このシリーズは2つのパターンが用意されています。器を取り巻く優美な装飾、可憐に咲く小さな花、その甘さを抑えている落ち着いた色味が魅力のオスティンディアとオスティンディアの80周年を記念して発表されたのがアジア色をまとったフロリスシリーズです。どちらも凛とした佇まいの中に心に響く懐かしさを漂わせています。
オスティンディア/Ostindiaの商品
-
ロールストランド オスティンディア FLORIS フラットプレート 20cm / Rorstrand Ostindia ※
Rorstrand/ロールストランド¥ 2,420 (税込) -
ロールストランド オスティンディア フラットプレート 21cm / Rorstrand Ostindia ※
Rorstrand/ロールストランド¥ 3,218 (税込) -
【カップのみ】ロールストランド オスティンディア ティーカップ / Rorstrand Ostindia ※
Rorstrand/ロールストランド¥ 3,960 (税込)
おしゃれなパンプレート
秋ではないですが、近所のスーパーで大好きなイチジクを見つけました。冷蔵庫にブルーベリーもまだ残っているので、一緒に朝食のパンにのせて、美味しくいただきました。 このロールストランド オスティンディアのプレートは落ち着いた色味なので、ブルーベリーとイチジクの相性が良さそうですね。見ているだけで気分がよくなりました~
李
家族のお気に入り
スウェーデンのお皿なのに、初めて見た時から懐かしさを感じるのは白と青の色遣いのせいかもしれません。娘も気に入ったようで、コンビニで買ったパンケーキを並べて出してくれました。内側に描かれたお花もかわいいですが、食べ物を載せた時に見える縁取りが何とも言えない味わいのある絵柄でお気に入りです。
石田
テーブルがぱっと明るくなります
せいろで蒸しパンを作ってみました。「どのお皿にしようかな」と思った時に手に取ったのがこちら。FLORISという名の通り、お花がぽつりぽつりと咲きはじめている様子が描かれています。美しいブルーは、テーブルがぱっと明るくなるし、白い蒸しパンにもぴったり。20㎝のサイズが大きすぎず小さすぎず気に入っています。
幸塚
ケーキをのせても
和食器にも通じる色合いのオスティンディアのプレート。エスニックなお料理にとっても合うお皿ですが、そこはスウェーデンのブランド。ケーキだって美味しそうに見えますよ。1枚あるといろいろ使えるお皿です。
石田
メインのおかずを
マーボー茄子をどーんと盛り付けました。20cmのプレートはメインのおかずをボリューミーに盛り付ける事ができるので見た目の満足度が高くなります。焼き魚やハンバーグと和洋選ばず使えるので使い勝手が良い器です。家族分持っていると便利ですよ。
見目