グラタンのカテゴリページ
プロキッチンスタッフ グラタンのコメント
グラタンの商品
-
ウェック キャニスター グルメシェイプ 250ml 口径XLサイズ / WECK
WECK¥ 660 (税込) -
ピリヴィッツ オーブンウェア レクタンギュラー ローストディッシュ 14×26cm P136 / PILLIVUYT Ovenware
PILLIVUYT/ピリヴィッツ¥ 5,280 (税込) -
スタジオエム マカロニグラタン カラメル / STUDIO M' Macaroni gratin
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,750 (税込) -
スタジオエム マカロニグラタン デミグラス / STUDIO M' Macaroni gratin
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,750 (税込) -
スタジオエム カネル ココット 白 / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,420 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン 白 / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,420 (税込) -
スタジオエム カネル ココット カラメル / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,420 (税込) -
スタジオエム カネル グラタン カラメル / STUDIO M' Cannelle
STUDIO M/スタジオエム¥ 2,420 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア S
野田琺瑯/のだほうろう¥ 1,375 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア M
野田琺瑯/のだほうろう¥ 2,035 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ スクウェア L
野田琺瑯/のだほうろう¥ 2,310 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 S
野田琺瑯/のだほうろう¥ 1,540 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 M
野田琺瑯/のだほうろう¥ 2,420 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル浅型 L
野田琺瑯/のだほうろう¥ 2,585 (税込) -
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 S
野田琺瑯/のだほうろう¥ 1,540 (税込)
軽くて割れない便利なオーブン容器
ラザニアを作りました。平べったいパスタのラザニア、ミートソース、ホワイトソース、と順に重ねていって最後にチーズの載せてオーブンで焼いて出来上がり!陶器のオーブン皿は重いものが多いけど、ステンレスなら軽くて扱いも収納も楽なので、作り置きして冷蔵庫に入れておいて、直前で焼けば熱々をいただけます!ひとつ持っていると便利ですよ。
小林
一つあると便利なオーブンウエア
今日のお昼は作り置きしておいたミートソースを使ってミートグラタン。中央を窪ませて卵を落とし巣ごもり風にしてみました。カレーが残った時は焼きカレー、クリームシチューが残った時はドリアなど全て最後にチーズを振りかけてオーブンで焼くだけ。大して手間はかけていないのに家族が笑顔になるオーブン料理はいつもこの器でドーンと出してとりわけスタイルです。この量で家族三人分です。
中島
グラタンには丸がいい
今までグラタン皿はティーマのスクエアを使っていたのですが、グラタンは丸い形の方が食べやすそうだな~と思いこちらを使ってみました。やっぱり、思ってた通りいい! 一人分に調度いいサイズだし、より美味しそうに見えます。 トースターにも入るのでグラタンを作る機会が増えそうです。
岩谷
オーブン料理にはスキレットが活躍
キッシュ、ラザニア、野菜のグリルと我が家のオーブン料理にはスキレットが活躍しています。友人を招いた時はゆっくり食事を楽しみたいので、冷めにくいスキレットはおもてなし料理の定番です。食卓での存在感や洗い物の少なさなどいい事づくしのアイテムです。
見目
理想のグラタン皿
グラタンって焼き目がこんがりしてると美味しそうですよね。そのおいしそうな焼き目をさらにおいしく見せてくれるのがこの「赤鉄」の色。オーブンから焼きあがったグツグツと香ばしいチーズの香りとともに、見た目までおいしそう! 2〜3人分として作ったけど、たっぷり入るのでかなりお腹いっぱいになりました!
蟹谷
一人用にちょうどいい
「ピリヴィッツ」は、パリのカフェや食堂で出てきそうなおしゃれな食器ブランドで私の大好きなシリーズ。 グラタンをたくさん作った翌日、ちょうど一人分の量が入るこの器に入れて焼き直しました。意外とたっぷり入るし、深さは浅めなので中まですぐに温まります。 耳が付いているのでオーブントースターから取り出しやすいのもうれしいポイントです。
蟹谷