石川漆宝堂 お椀のブランド シリーズページ

密度が高く狂いの生じにくい水目桜を採用し、さらに木地を縦木取りすることで美しい木肌を楽しむことができます。高台のある安定感のあるフォルムは扱いやすく、持ったときの軽さは想像以上です。また塗りのしっとりとした質感も心地よく、口を添えた時の当たりは優しいの一言。熱伝導率の低い漆のお椀は、温かいお味噌汁を注いでも器が熱くならず、最後まで冷めずにいただくことができます。落ち着きのある漆の艶が普段づかいだけでなく、おもてなしの場にも溶け込みます。
お椀の商品
-
石川漆宝堂 弥生汁椀 根来
石川漆宝堂¥ 7,150 (税込)- 品切れ中
-
石川漆宝堂 弥生汁椀 曙塗
石川漆宝堂¥ 7,150 (税込) -
石川漆宝堂 弥生汁椀 夫婦椀 根来・曙塗
石川漆宝堂¥ 14,300 (税込)- 品切れ中
-
石川漆宝堂 弥生汁椀 溜内黒 ※
石川漆宝堂¥ 5,775 (税込) -
石川漆宝堂 弥生汁椀 溜内朱
石川漆宝堂¥ 7,700 (税込) -
石川漆宝堂 弥生汁椀 夫婦椀 溜内朱・溜内黒 ※
石川漆宝堂¥ 13,860 (税込)- 残りわずか
-
石川漆宝堂 欅 子供椀 黒塗 ※
石川漆宝堂¥ 2,926 (税込) -
石川漆宝堂 欅 子供椀 朱塗 ※
石川漆宝堂¥ 3,080 (税込)
毎日のお椀
ずっと欲しかった塗りのお椀。昔おばあちゃんのところで使っていたような、どこか懐かしい、昔ながらのお椀を探していました。やっと出会えて即決でした! 実際使ってみると、今まで使っていた木のお椀より軽くてとても扱いやすいです。毎日のお味噌汁にもちょうど良い量が入り、朱色が食卓を元気にしてくれます。
岩谷