調理家電のカテゴリページ
流行にとらわれず長く愛用できるシンプルなデザイン、実際に使用してみて素直に「これ、いいよ」とおすすめできる商品をセレクトしました。今や調理家電は暮らしの中になくてはならない存在ですが、決して台所の主役ではなく毎日のごはん作りを支える道具、そして食生活が豊かになるお手伝いをする道具として付き合ってみてください。
調理家電の商品
-
バイタミックス 2.0Lコンテナ専用 タンパー / Vitamix ※
Vitamix/バイタミックス¥ 1,650 (税込) -
バイタミックス タンパーホルダー / Vitamix ※
Vitamix/バイタミックス¥ 3,960 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Toaster ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 25,190 (税込) -
BALMUDA The Pot ブラック / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 12,100 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Pot ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 12,100 (税込) -
BALMUDA The Gohan ブラック / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 45,650 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Gohan ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 45,650 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Range ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 47,850 (税込)
毎日の幸せ度がちょっとあがります
毎日焼くトーストやクロワッサンを変えてみませんか?このトースターを迎えて5年位になりますが、さくっとした歯触りのトーストやふわっとバターの香り立つクロワッサンを噛みしめるたびに「あー美味し!」って小さな幸せを感じます。毎日だからこそ、買ってよかった!
幸塚
生活が変わる電気ポット
電気ポットってこんなに便利なんですね〜。私の生活には必要ないと思っていたんですが、使ってみたらもう二度と手放せない道具になりました。なんと言っても沸くのが早い!毎朝の白湯、コーヒーのドリップ、カップラーメンのお湯。家族で1日5回くらいはスイッチを入れてるのではないかというくらい使い倒しています。沸かしているときのぽわっと灯る灯りにも癒されます。
岩谷
とうとう我が家にお迎えしました
プロキッチン社内でも使用していて、パンがおいしく焼けるとお墨付きのトースターをとうとう我が家にもお迎えしました!夫が一人暮らしをしていた時からのトースターをそれまでは使っていたので、格段においしいパンを毎朝楽しめるのはぜいたくだなとにんまりしています。特にうれしいのはクロワッサンの焼きあがり。こげないでさっくさくの仕上がりには感動します。グラタンを作るとこどもたちの苦手な野菜が入っていてもぺろりとたべてくれるのでクラシックモードでもよく使います。
武内