スタッシャー ハーフガロンL/stasherのブランド シリーズページ

テーブルの主役となるメイン料理の下ごしらえには一番大きなLサイズ。コロッケやハンバーグの種を作っておいたり、ローストビーフ、肉厚のサーモン、骨付きのチキンなど、予め仕込んでおけばいつでも美味しい食卓の完成です。空気を抜くように封をすると低温調理にも対応でき、料理のレパートリーが広がります。軽くて柔軟性があるスタッシャーはアウトドアやキャンプにも持ち運びしやすく重宝します。中身がひと目で確認できるスケルトン仕上げ。
ハーフガロンLの商品
-
スタッシャー シリコーンバッグ ハーフガロン Lサイズ クリア / stasher □※
stasher/スタッシャー¥ 2,420 (税込)- 残りわずか
-
スタッシャー シリコーンバッグ ハーフガロン Lサイズ アクア / stasher□※
stasher/スタッシャー¥ 2,420 (税込)- 品切れ中
袋で梅干し作り!?
従姉妹が簡単に、しかも失敗しないという梅干し作りを教えてくれました。なんと袋で漬けるのだそうです。大きな琺瑯ストッカーを購入しないとと思っていたのでびっくり。ジップロックの袋と言われたのですが、わが家には頼もしい味方がおりました。塩をまぶした梅をスタッシャーへ入れます。重しを置いて、あとは祈るだけ。美味しくできますように!
中島
この手がありました!
今年デビューした梅仕事。家族からもまた作って!とのリクエストで、早速梅と氷砂糖を買い足して準備万端!と思ったら瓶がない・・まだ仕込み中の梅シロップの氷砂糖が溶け切っておらず、さらに新しい瓶を買い足したくても置き場所もない。 梅の時期が終わってしまう前に作っておきたいのに・・と、そんなとき見つけた梅冷凍の保存方法。下処理した梅は長期間の冷凍保存が可能とのことで、早速このスタッシャーに入れてみたら梅1㎏分がぴったり入りました!(梅のサイズにもよるかもしれませんが・・)スタッシャーならぎゅうぎゅうに入れても破けることなく、長期保存にもぴったり!これで梅の時期が終わってもひと安心です。
蟹谷
時短料理にオススメ!
密閉力が素晴らしく、電子レンジに横たえた時に食材を均一に広げて加熱すれば、今までいろいろ試した中で一番の仕上がりの良さ。ムラなく熱を通すことが出来ます。画像はキャベツですが、ピーマンを丸ごと入れても満足な仕上がりです。特にジャガイモは感動もの。うっかり加熱し過ぎても萎んでしまうことはまだありません。一品増やそう!と思える信頼の時短アイテムです。
笹間
作り置き隊のみなさまに
最初はどうなんだろう? と半信半疑で使い始めたスタッシャー。フレンチトーストを作るのに使ってみたらあら便利! 想像以上に口がピッタリと閉まるので液漏れする心配もほぼなさそう。洗って使えてゴミを出さないので罪悪感がないのもいいです。作り置き隊のみなさまにとってもおすすめです!
岩谷
アクアのLサイズは漬け豚専用!
祖母から母へ、母から私へ。三代続くわが家の「漬け豚」は絶品!今まで使っていた保存袋ではたまに汁漏れしたり頼りなかったのですが、これからは安心です。ただ昨日冷蔵庫から取り出す時にうっかり落としてしまい、口が圧力でパーンと開いて床が漬け汁の海に…。中に空気が入っていたからかもしれません。皆さん、口を締める時は中の空気を抜いてくださいね。もちろん落とさないのが一番ですが汗。
中島