バルミューダ/BALMUDAのブランドページ


バルミューダ/BALMUDA
2003年、創業者である寺尾玄氏によって設立。海外生活、音楽活動を経たのち、もの作りを志し、独学により設計や製造を習得。2010年4月DC扇風機「GreenFan」のヒットによって一躍脚光を浴び、さらに5年後の2015年6月「BALMUDA The Toaster」をリリース。枠にとらわれない柔軟な発想、新しい着眼点によって生みだされたプロダクトは数々の賞を受賞するなど、いま最も勢いのあるメーカーです。これまでの家電は暮らしの不便を解消するための道具でしたが、バルミューダの家電には最先端のテクノロジーが搭載されていながらも、エンターテイメント性を盛り込み、人の手が差し伸べられているような不思議な感覚を体験することができます。
洗練されたデザインに遊び心がプラスされ、キッチンに立つたび気分を盛りたててくれるバルミューダのキッチン家電。これからの季節は真夏の調理を快適にしてくれる火を使わないごはん作りにおすすめです。トースターやレンジ、炊飯器をフル活用すればメイン料理、デザート、朝食メニューなどを汗をかかずに簡単に作ることができますよ。この夏はバルミューダを使って灼熱のキッチンから開放されましょう!
※プレゼントは数量限定です。無くなり次第終了となります。
バルミューダ/BALMUDAのシリーズ
トースター
バルミューダだけのスチームテクノロジーと細やかな温度制御によって、感動的に美味しいトーストを誰でも、簡単に焼くことができます。使いはじめに投入する5ccの水がパンを蒸気で優しく包み、庫内の温度センサーが一秒単位で温度をコントロール。さらに約5000枚ものパンを食べて決まった5つのモード設定によって様々な種類のパンを焼きたての美味しさに仕上げます。早く焼きあげるよりも「美味しく焼く」ことにこだわったトースターです。
オーブンレンジ
「物より体験」をキーワードとするバルミューダらしさを一番体感できるのがこのオーブンレンジ。「キッチンを楽しく、もっとクリエイティブな場所に」をコンセプトに機能を最小限に絞り込み、スマートなデザインに仕上げました。違いは何と言ってもモードの操作音。スイッチをまわすと軽快に流れてくるアコースティックギターの音色が、出来上がりまでの時間を愉快に演出してくれます。スタッフのお子さんは音楽が流れ始めると笑顔で踊り始めるそう…時間が和むオーブンレンジです。
電気ケトル
手に取りやすいコンパクトなサイズ、湯量がコントロールしやすい注ぎ口、キッチンに置いておきたくなるスタイリッシュなデザイン…毎日気持ちよく使うためにデザインされた小さくて美しい電気ケトルです。軽量でコンパクトだから女性にも取り回しがしやすく、コーヒーのドリップだけでなく、紅茶やカップスープなどちょっとお湯を必要とするシーンにも最適。慌ただしい朝の時間に丁寧に淹れた一杯の美味しいコーヒーがあるだけで、幸せな一日の始まりを迎えられそうです。
バルミューダ/BALMUDAの商品
-
BALMUDA The Toaster ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 25,190 (税込) -
BALMUDA The Pot ブラック / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 12,100 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Pot ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 12,100 (税込) -
BALMUDA The Gohan ブラック / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 45,650 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Gohan ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 45,650 (税込)- 残りわずか
-
BALMUDA The Range ホワイト / バルミューダ ※
BALMUDA/バルミューダ¥ 47,850 (税込)
毎日の幸せ度がちょっとあがります
毎日焼くトーストやクロワッサンを変えてみませんか?このトースターを迎えて5年位になりますが、さくっとした歯触りのトーストやふわっとバターの香り立つクロワッサンを噛みしめるたびに「あー美味し!」って小さな幸せを感じます。毎日だからこそ、買ってよかった!
幸塚
生活が変わる電気ポット
電気ポットってこんなに便利なんですね〜。私の生活には必要ないと思っていたんですが、使ってみたらもう二度と手放せない道具になりました。なんと言っても沸くのが早い!毎朝の白湯、コーヒーのドリップ、カップラーメンのお湯。家族で1日5回くらいはスイッチを入れてるのではないかというくらい使い倒しています。沸かしているときのぽわっと灯る灯りにも癒されます。
岩谷
とうとう我が家にお迎えしました
プロキッチン社内でも使用していて、パンがおいしく焼けるとお墨付きのトースターをとうとう我が家にもお迎えしました!夫が一人暮らしをしていた時からのトースターをそれまでは使っていたので、格段においしいパンを毎朝楽しめるのはぜいたくだなとにんまりしています。特にうれしいのはクロワッサンの焼きあがり。こげないでさっくさくの仕上がりには感動します。グラタンを作るとこどもたちの苦手な野菜が入っていてもぺろりとたべてくれるのでクラシックモードでもよく使います。
武内
家族にも3台プレゼントした程、愛用トースター
他のトースターと比べても、はっきり違いがわかるほどバルミューダのトースターは美味しい!パンの種類に合わせて熱源を制御しているので、仕上がりの違いがあるんですよ!例えばチーズトーストは最後に一気にチーズをいい感じに焦げるように加熱するし、コンビニのクロワッサンもサックサク。パン以外にも、ローストビーフはフライパンで焼き目をつけて、ホイルでくるんでこのトースターで加熱すればできちゃうので、おすすめです。
幸塚