1616/aritajapan TY パレスプレート グレー 160
税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)
現在お届けまでに10営業日程いただいております
(土・日・祝除く)

「パレスホテル東京」の為にデザインされたプレートです。菊の花をモチーフにしており、とても上品で奥ゆかしい雰囲気を持っています。おもてなしの日にぴったりなプレートですがオーブンや電子レンジがOKなので、むしろいつもの暮らしの中でスペシャル気分を味わえるプレートなのです。釉薬が掛かっていない仕上げに少し不安を感じるかもしれませんが、油染みや食品の色移りは心配はあまりしなくてもいいそうです。和菓子やケーキ、果物、そして取り皿としてもどうぞ。単品で使っても素敵ですが、22cmと重ねて使うとさらに輝きを増します。本当にお花が咲いているようですよ。ご結婚祝いや新築祝い、きちんとした場にも相応しいプレートです。
サイズ(目安) | φ16.1×H2.2cm |
---|---|
重さ | 190g |
材質 | 陶磁器 |
使用区分 | 電子レンジ・オーブン・食洗機使用可 |
デザイナー | 柳原照弘 |
原産国 | 日本(佐賀県西松浦郡有田町) |
プロキッチンスタッフより
1616/arita japan アリタジャパンについて
1616 / arita japanを手がけたのは有田焼の総合商社・百田桃園です。百田桃園では「パレスホテル東京」の出店をきっかけに新しい商品の開発をはじめました。有田焼の素材や成型、焼き方はそのままに、新たなデザインを取り込むことで1616 / arita japanを「有田焼の未来の形」と位置付けています。2012年ミラノサローネの出店で大絶賛をうけ、国内外から高い評価と注目をあつめています。時代に添ったモダンでシンプルなデザイン、そしてどの国の食生活にもマッチするフレキシブル性を持つ新しい有田焼は今後も進化し続けることでしょう。*1616とは有田地方で初めに陶磁器が作られた年です。
お花が咲きました
友人が遊びに来たので、手軽にできるタコスにしました。小麦粉でトルティーヤの生地を作って伸ばしてフライパンで焼いたら、丸くならずまるでナンのような仕上がりに。でも、出来立てはやっぱり美味しい。パレスプレートを取り皿にしたら、メキシコ料理がちょっとエレガントになりました。
幸塚
おめかし気分で♪
独特の質感とスモーキーな白が魅力のarita japanのパレスプレート。このプレートにのせるとお花が咲いたようで、ケーキもちょっとおめかしした気分。取り皿としてももちろん、ティータイムにもぴったりの一枚です。
岩谷
和洋を選ばない上品な中皿
上品で少し気取ったお皿があると何かの時に安心。新茶もさらに美味しく感じます。お正月にはおせちの取り皿に使いました。和洋を選ばない中皿は来客のおもてなしにもピッタリです。
笹間
おやつのときにちょうどいい
素朴なおやつも気に入った器を使うとちょっと特別な感じがして、午後もがんばれる気がします。マットな質感のこのプレートは意外と和菓子でも洋菓子でもOKな万能プレートです。
田島
これこそ大人かわいい
いつもイッタラを使っているのでこの薄さは新鮮でした。グレーがかった色も好み。和菓子もコロッケもお刺身も、何を盛りつけても品よくステキです。繊細に見えて割と丈夫、レンジもオーブンもOKで、使い勝手もいいですよ。
増田