博多曲物 玉樹 のブランドページ
博多曲物 玉樹の商品
博多曲物 玉樹について
博多曲物は福岡・宮崎宮の神前に供える祭具として始まり、曲物の発祥の地ともされています。十八代目 柴田玉樹は家業として四百年以上の長きに渡り伝わる伝統の技を継承しながら、時代に合った曲物作りに挑戦しています。杉の柾目を使用して作られる博多曲物のお弁当箱は、釘や金属を一切使用せず合わせ目を桜の皮で綴じて仕上げます。金属が使われていないためとても軽く、お手入れ次第で長持ちするのが特徴。また、白木の美しさを堪能できる無塗装仕上げによって、おひつ効果で冷めてもごはんがふっくら。メーカーでは有料で底板の張り替えも行っています。常によく乾燥させておけば、永年の使用に耐えるお弁当箱。使い続けるうちに少しずつ色艶が変化していく経年変化もお楽しみください。