染付陶碗のブランドページ

染付陶碗のシリーズ
- 全て
- |
- ブランド
- |
- ま行
- |
- 丸直製陶所/まるなおせいとうしょ
- |
- 染付陶碗
4件の商品が見つかりました
プロキッチンスタッフ最近のコメント
染付陶碗について
手のひらにのるほどの小さな陶碗は透けるほど薄い繊細さと銅版転写の技術によって施された味わいのある絵付けが特徴。高温で焼きあげているため、見た目よりも丈夫で気軽に扱うことができます。古典柄をモチーフにした柄も器の風合いとよく似合い、内側に施された模様の入りも可愛いです。中にいれた物の温度を体感したり、飲み物の色によって変わる器の表情であったり、五感で楽しめる器と言えます。
なごり雪という名の透き通る器
食べすぎたな~という日の次の日の朝食は、軽く済ませて胃を休めてあげるとお昼にはすっきり。ヨーグルトに洋ナシジャムを入れて。容器は丸直製陶所の染付陶碗。大好きなシリーズで数種類持ってますが、今日選んだのは「なごり雪」。来客時に出すと、「ステキ~!」とほめられちゃう器ですよ♪
小林
涼し気なおやつに
この日のおやつは杏仁豆腐。カルディのパンダ杏仁を溶かしたら丸直製陶所の陶碗ちょうど二つ分になりました。「エッグシェル」と呼ばれる磁器は窓辺でかざすと太陽の光を感じるほどの薄さ。手に持ったときのひんやり感と器の薄さが相まって食べる前から涼しい気分になれました。白山陶器の陶茶托に合わせてみたらサイズがぴったり。ご一緒にどうぞ♪
田島