三徳のカテゴリページ

三徳の商品
-
庖丁工房タダフサ 万能 170mm 三徳
庖丁工房タダフサ¥ 12,100 (税込) -
ミソノ モリブデン鋼 三徳包丁 180mm / Misono
Misono/ミソノ¥ 12,870 (税込) -
ミソノ モリブデン鋼 中三徳 160mm / Misono
Misono/ミソノ¥ 11,880 (税込) -
ミソノ モリブデン鋼 小三徳 140mm / Misono
Misono/ミソノ¥ 10,670 (税込) -
志津刃物 morinoki 万能ナイフ
志津刃物製作所/しづはものせいさくじょ¥ 3,960 (税込) -
志津刃物 ゆり 三徳
志津刃物製作所/しづはものせいさくじょ¥ 9,350 (税込) -
志津刃物 やまと 三徳
志津刃物製作所/しづはものせいさくじょ¥ 11,000 (税込) -
【プロキッチンオリジナル】志津刃物 こどもの包丁 / PROKITCHEN
志津刃物製作所/しづはものせいさくじょ¥ 5,126 (税込)- 品切れ中
-
DYK ダイク 包丁 三徳包丁 シルバー
DYK¥ 6,050 (税込) -
DYK ダイク 包丁 三徳包丁 ブラック
DYK¥ 7,150 (税込) -
DYK ダイク 包丁 小型三徳包丁 シルバー
DYK¥ 4,950 (税込)- 残りわずか
-
DYK ダイク 包丁 小型三徳包丁 ブラック
DYK¥ 5,500 (税込)- 残りわずか
-
黒打両刃文化包丁 165mm
プロキッチン道具街¥ 5,946 (税込) -
柳宗理 キッチンナイフ 18cm / Sori Yanagi
柳宗理¥ 11,000 (税込)
お料理デビューに贈りたい1本
うちの小学生は料理のお手伝いが大好き。土日の少し時間に余裕がある時に料理のお手伝いをしてもらっています。バターナイフでバナナを切ることからはじめ、今では人参やじゃがいもを切ってもらうように。子供包丁の選び方のポイントはちゃんと切れること。プロキッチンオリジナルのこどもの包丁はちゃんと切れて、先が丸くなっていていて安心です。ナチュラルな木柄でデザインにこだわる親御さんも納得の見た目。
武内
もっとたくさん切りたい!
こどもの包丁は切れ味が良いとのことだったので、いつもはレンジで加熱して切りやすいようにしていたニンジンを生のまま切ってみることに!はじめこそ、力加減が分からないようでしたがすぐに慣れ、固いニンジンもトントンとリズムよく切れました。本人にインタビューしたところ「いつも使ってるのより安心して切れる!もっと切るのない?」とのこと。木のハンドルも手が滑らずしっかり握れたみたい。母の夢は仕事から帰ってきたら「ごはんの準備しておいたよ」のシーン。夢に一歩、近づきました(母の)。
北村
切れ味の良いスタイリッシュな包丁
社会人の娘がキッチンに立つことが多くなったので、三徳包丁を追加しました。切れ味をりんごの皮むきで確認(笑)。持ち手がしっくりなじみ、切れ味も良く、改めて人気があることを感じました。娘も気に入った様子なので家を出る時には持たせようかなと思ってます。
笹間
デザインも使い勝手も良いんです
この包丁、デザインはもちろん、握りやすさ切りやすさも抜群にいいんです!毎日使うものだから、切れ味だけでなく、せっかくなら使う度に楽しくなるっていうのも大切ですよね。 調理道具を新しく揃える新生活をする方に贈ったら、きっと一生ものとして大切にしてもらえますよ。
蟹谷