marimekko 食器・テーブルウェア 取っ手なしカップのブランド シリーズページ

取っ手なしのカップはラテマグとも呼ばれ、マリメッコのテーブルウェアで人気の高いアイテムです。用途を限定せず使えるのでコーヒーや紅茶、ソフトドリンクなどの飲み物はもちろん、ヨーグルトやカップケーキ、抹茶プリン、スープや前菜などを盛り付ける器としておすすめ。新柄が出るたび集めている方が多いカップです。
取っ手なしカップの商品
-
マリメッコ コーヒーカップ 200ml 取っ手なし シイルトラプータルハ / marimekko Siirtolapuutarha
marimekko¥ 2,475 (税込)- 入荷予定あり
-
マリメッコ コーヒーカップ 200ml 取っ手なし シイルトラプータルハ ブラック / marimekko Siirtolapuutarha
marimekko¥ 2,420 (税込)- 品切れ中
-
【単品】マリメッコ コーヒーカップ 200ml 取っ手なし シイルトラプータルハ ピンク / marimekko Siirtolapuutarha □
marimekko¥ 2,420 (税込)
グリーンに囲まれて
「市民菜園」という名を持つマリメッコのカップ。側面ぐるりと果物や野菜、花々が愛らしく描かれています。最近、お迎えしたSOL SOLさんのサボテンを愛でながらのコーヒーを楽しんでいます。オーブンもOKなので、今度は茶わん蒸しを作ろうと目論見中です。
幸塚
ちょっと飲みたい時に
手にすっぽり収まる小さめサイズのカップはちょっと飲みたいときにぴったり。コーヒー、紅茶、日本茶、お水、時にはビール(!)までこのカップで飲んでいます。取っ手がなくつるんと洗えるのも魅力です。
田島
サイズ感がお気に入り
部屋の片づけの合間に一服。「ちょっと一休み」にちょうどいいサイズです。飲み物を入れる他にも蕎麦猪口としてや、ワンプレートに乗せておかずなどの一品を入れてみても良さそうですね。モノトーンに黄色のポイントがかわいらしくて気に入っています。
三木
湯呑み的に使っています
マリメッコの取っ手なしコーヒーカップは緑茶などを飲むのにもつかっています。シックな色合いなので緑茶もうす緑色がよく映え、湯呑みみたいに手にすっぽりおさまります。黒い器ともあいます。ドリンクカップとしてだけでなくプリンやマグカップケーキなどの器に使ってもいいですよ。
武内
マリメッコの人気柄
マリメッコの人気の柄「シイルトラプータルハ」のマグをお迎えしました。マリメッコのマグは3個目になりますが、色々な柄を集めるのが楽しいです。マリメッコは柄の入れ替わりのサイクルが早いので気に入った柄が出たら早めに抑えなきゃですね。取っ手なしのマグはコーヒーはもちろん紅茶や日本茶にも使えてとっても便利です。
岩谷
多様に使えるコーヒーカップ
私はコーヒーカップとして以外の方がよく使います。朝食にはスープカップやヨーグルト、夕食には茶碗蒸しの時によく使います。オーブンも使えるのでおやつにはオシャレなカップケーキの型としても使えますよ。来客時に、こんな可愛いカップで手作りケーキを出したらお客様も喜んでくれること間違いなし!
見目
ちょっとだけハロウィン
1人暮らしなので「家でのハロウィン」にあまり縁がなかったのですが、無印良品でかわいいかぼちゃクッキーを見つけたので今年はちょこっとハロウィンに挑戦。いつもはティーマやカステヘルミに載せるクッキーですが、モノトーンのマリメッコ+木のプレート+ペーパーナプキン+赤いランチョンマットでハロウィン風おやつプレートに。ぐっと雰囲気が出てきた気がします~♪
岩崎
文句なしにかわいいカップ
なにかとサイズ感がちょうどよく、使う頻度が高いですね。取っ手がないから湯呑としても、そばちょことしても使ってます。和にも洋にもしっくりくるデザイン。とにかく文句なしにかわいくて好きです!
小林