高安桐工芸のブランドページ


高安桐工芸
茨城県石岡市で桐製品の製材から販売までを一貫して手掛ける高安桐工芸は創業70年を超える老舗の工房です。原材料となる桐は希少価値の高い、寒さで締まった秋田産のものを仕入れ、製造過程に於いては危険な漂白剤や防虫剤は薬品は一切使わないなど、桐の良さを最大限に活かした安全性の高いモノ作りに取り組んでいます。
高安桐工芸の商品
-
高安桐工芸 桐のまな板 ミニ
高安桐工芸¥ 2,750 (税込) -
高安桐工芸 桐のまな板 中幅広
高安桐工芸¥ 4,180 (税込) -
高安桐工芸 桐のまな板 大
高安桐工芸¥ 5,280 (税込)
新年、新しいまな板で
数年使いすこし黒ずみが気になってきたので、新年になったしまったく同じものに交換しました。桐は軽く水切れがとてもいいので、ささっと洗って立てかけるだけでいいのもズボラな私向きです。「木のまな板はお手入れが、、、」と思っている方にも使ってみていただきたい一品です。
田島
ストレスなく作業できます
切ったそばから転がり落ちるネギや胡瓜にイライラしていたので大きなサイズを購入。少しくらいシンクにはみ出しても安定するので、狭いキッチンこそ大きなまな板がおススメ。私は格段に作業しやすくなりました。桐のまな板は軽いのでこのサイズでも片手でひょいっと持てますよ。
増田