【プロキッチンオリジナル】志津刃物 こどもの包丁 / PROKITCHEN
料理をするのが楽しくなる
オリジナルの子ども包丁
プロキッチンではたくさんの調理道具を扱っていますが、ずっとアンテナを張って探していたのが子どもの包丁です。よく見かける安全性を重視したものは手を切る心配は少ないけど、食材も切れにくく力任せに切るから余計に危なかったり、色使いもあまり好みでなかったり。「子ども用だけど料理をするのが楽しくなる本格的な包丁で、自分の子どもたちにも使わせたくなるようなものを皆さんに紹介したい」との店長みさこの思いから、プロキッチンオリジナルの子ども包丁を作ることになりました。
志津刃物とコラボレーション
オリジナルの子ども包丁を依頼したのはプロキッチンで取扱のある「志津刃物」さん。老舗メーカーでありながらも常に時代にマッチした製品を作りだしており、当店でも人気の「ゆり」はまさに実際に使うお母さん社員が開発した商品。使う人のことを考えた商品作りができて、品質にも信頼のおけるメーカーさん。親子で同じブランドの包丁を使えたら楽しいだろうなぁと、相談したところ「ぜひ、一緒に作りましょう!」と仰ってくださいました。
子ども用だから、切れ味が大切
切れ味の悪い包丁をつかうと余計な力が入ってしまい大人でも危ないものですよね。それは子ども用包丁でも同じこと。オリジナルのこどもの包丁は切れ味がよく力任せに包丁を扱わなくていいから正しく使えば不意なケガにつながりにくいのです。安全性を重視した包丁では切りづらかった固いにんじんやじゃがいもの芽取りも快適に作業でき、刃の高さがあるから自分の握った手がまな板につくことなくしっかり最後まで食材を切ることができます。
子どもの手をケガから守るよう安全性にも配慮し刃先と刃元を丸くして長すぎず、短すぎず、子どもが使いやすいサイズを考えて作りました。材質はさびにくく、お手入れが簡単なステンレス製。刃と柄のつなぎ目の部分は、水分が侵入して腐食しやすいところなので隙間なくつなげて衛生的に使えるようにしました。ブレードにはちょっとした遊びが欲しいよね、と考え、プロキッチンのオリジナルマークで可愛らしさをトッピングしています。
北欧テイストの白木のハンドル
ハンドルの材質はたくさんのサンプルの中から社内アンケートをとり、ナチュラルな色味が北欧っぽい白木のホワイトアッシュ材に決めました。木製のハンドルは子どもの小さな手にもなじみやすく、濡れた手でもしっかりと握ることができます。またハンドルの形状も時間を掛けて調整を重ね、どのような持ち方をしても安定して握れる幅と厚みにしました。軽さにも気を付けたので、作業中に疲れることがなく自然な力で食材を切ることができますよ。
贈り物にしたくなるパッケージデザイン
子どもが手にした瞬間「うわー!!」と喜んでくれたらいいな、とイメージしながらデザインしました。最初に目にするのはナチュラル感のあるクラフトボックスに書かれた自分の名前。贈る人が書いた温かみのある手書きの名前は子どもにとって特別なもの。名前が書いてあるだけで、自分だけの包丁という愛着が生まれ、大切に使ってくれるのではないかと思います。もちろんお子さんが自分で名前を書いたってOKです。ナス、じゃがいも、たまねぎがカットされたイラストでかわいらしさも出しました。
玉ねぎが目に染みない
撮影の時にモデルをしてくれたりさちゃん。小学4年生です。一年くらい前からお手伝いをしてます!とのことで包丁の扱いも慣れている様子。まずはじめに「よく切れるから気をつけてね!」と確認してから使ってもらいました。作る料理はクラムチャウダー。じゃがいもを切ってみると「わー、軽くて切りやすい!こんな包丁はじめて。ホントに子ども用なの?」と早速うれしい感想が。そして玉ねぎを切るときは目が痛くなることを心配しているようでしたが、実際に切ってみると全然痛くならないと驚きの表情。よく切れるから玉ねぎの汁が飛ばず、目に染みなかったのかもしれません。「前は子ども用の包丁を使っていたんだけど全然切れなくて、最近は大人の包丁でお手伝いしていました。でも、これはすごく使いやすい!いつ発売するのかな、絶対欲しいー」と、もう狙い通りのことを言ってくれて、作ったわたし達も本当に嬉しかったです。
安全に使うために
この包丁はステップアップ包丁で、これまで包丁をつかったことがある子どもを想定して作っています。使いはじめに正しい包丁の持ち方、食材の支え方、使い方を間違うとケガをすることがある、ということをお子さんにお伝えください。取扱説明書には、使う人「おこさまへ」に向けた注意点と、見守る人「大人の方へ」に向けた注意点、そしてこの「プロキッチン こどもの包丁」についての私たちのコンセプトを書きました。ぜひ、おこさんと一緒にお読みになってからお使いくださいね。
*プロキッチン別注のこどもの包丁は志津刃物のゆりシリーズとは異なり、プロキッチンでしかご購入いただけません。
お手入れにはキングデラックス 中仕上、ミクロンDX 中仕上砥石もしくは
包丁工房タダフサ 砥石#800 基本セット
をご使用ください。スタッフの包丁砥ぎ体験ブログもあわせてどうぞ!
-------------
※2022年10月 より安全にお使いいただけるよう木柄と刃のつなぎ目を錆びにくく破損しにくい構造に改良いたしました。
詳しくご覧になりたい方はこちらのブログをお読みください。
サイズ(目安) | 全長24.7cm 刃渡り14.0cm |
---|---|
重量(目安) | 62g |
材質 | 刃:ステンレス(両刃) 持ち手:ホワイトアッシュ(クリア塗装) |
使用区分 | 食洗機 × |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
志津刃物製作所について
昭和55年に刃物の街として有名な岐阜県関市で創業した志津刃物製作所。家庭用の刃物を中心に、自転車部品や釣り具なども取り扱っています。商品制作は高い技術をもつ関の関刃刃物職人さんが手掛け、関刃物の伝統を今に守り続けています。女性スタッフの声を反映させたモノづくりを行っているため、品質だけでなく商品デザインからパッケージに至るまで女性の感覚にマッチした商品を提供。近年では、フィンランドのデザイナーを起用するなどLINE UPの幅が広がっています。
こどもの包丁について
志津刃物さんと一緒に作ったプロキッチン別注のこどもの包丁。わたしたちが目指したのは包丁の扱いになれてきた子どもたちが次のステップへ移るための包丁で、切れ味の良さと子どもが使いやすいサイズ感にこだわりました。開発にはお母さんスタッフにもヒアリングをし自分の子どもたちにも使わせたい、と思える包丁作りを心がけました。ブレードは切れ味を持たせるだけでなく子どもの安全性を考慮し丸みのあるフォルムに。ハンドルはプロキッチンらしい北欧テイストの白木を採用。男の子、女の子、性別を問わず使えるようにしました。子どもの名前を自由に書けるパッケージデザインはプレゼントにも最適です。
お料理デビューに贈りたい1本
うちの小学生は料理のお手伝いが大好き。土日の少し時間に余裕がある時に料理のお手伝いをしてもらっています。バターナイフでバナナを切ることからはじめ、今では人参やじゃがいもを切ってもらうように。子供包丁の選び方のポイントはちゃんと切れること。プロキッチンオリジナルのこどもの包丁はちゃんと切れて、先が丸くなっていていて安心です。ナチュラルな木柄でデザインにこだわる親御さんも納得の見た目。
武内
もっとたくさん切りたい!
こどもの包丁は切れ味が良いとのことだったので、いつもはレンジで加熱して切りやすいようにしていたニンジンを生のまま切ってみることに!はじめこそ、力加減が分からないようでしたがすぐに慣れ、固いニンジンもトントンとリズムよく切れました。本人にインタビューしたところ「いつも使ってるのより安心して切れる!もっと切るのない?」とのこと。木のハンドルも手が滑らずしっかり握れたみたい。母の夢は仕事から帰ってきたら「ごはんの準備しておいたよ」のシーン。夢に一歩、近づきました。
北村