お正月やハレの日のしつらいに
奈良の蚊帳や麻生地を使った製品を手掛ける、バンイノウエ(BAN INOUE)から届いた、かやコースターです。100%の蚊帳生地を6枚重ねて作られているから、程よい厚みと吸水性・速乾性に優れているのが特徴。シンプルな中に個性的なステッチが、さりげなくいい感じです。サイズは11cm×11cmとたいていのグラスなら、バランスよく載せることができます。新年の乾杯に手にするワイングラス、ビールグラス、ぐい呑み、こども用のグラスもOKです。お洗濯も可能で、アイロンをかければ再びピシッとした表情に。お正月のテーブル作りをブラッシュアップさせたい方は、このような小物を取り入れてアレンジするのもおすすめです。
シンプルなデザインなので、お正月が終わってもマグカップやグラスなどのコースターとしても活躍してくれます。他にもお飾りの下に敷く布としての使い方も素敵。別売りの晒(白)のコースターと合わせてハレの日やお正月のしつらえに活躍させてください。
サイズ(目安) | 11×11cm |
---|---|
材質 | 綿100% |
洗濯について | 洗濯機 ○、アイロン ○、乾燥機 × お洗濯の際は必ずネットをご利用ください。干す前にひっぱると生地の糸がスリップし、品質を損なう原因になります。 アイロンをかける場合も無理なくシワを伸ばしてください。天然繊維のため、多少色落ちする事があります。 |
原産国 | 日本 |
プロキッチンスタッフより
ご購入前にお読みください
- 染め上がりの色が若干異なる場合がございます。
- 生地の性質上、洗濯後に若干縮む可能性がございます。
- お使いのPC・携帯等端末の環境により、実際の製品と画像の色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
BAN INOUEについて
奈良特産の蚊帳や麻生地を使用した衣類やふきんなどの暮らしの道具を企画・販売している、バンイノウエ(BAN INOUE)。古来から今に受け継がれる“華”と“侘び”の世界からインスプレーションを受けた、美意識の感じられるモノづくりをしています。日本の豊かな自然や四季を想起させる繊細な色合い、手仕事による細かなディテールを大切に、全ての工程に熟練の職人が携わり、日本国内でひとつひとつ丁寧に作られています。
お正月の準備をはじめましょう
12月に入るとクリスマスへのカウントダウンが始まります。始まったと思ったらすぐに「あと1週間」になり…。焦ってもやるべきことは変わらないので、できることを粛々と進めなくては。まずは鏡餅を飾ります。オシオクラフトさんの鏡餅は手のひらサイズでさっと飾ることができます。シンプルですが木のぬくもりを感じられるようなほっこりするお飾りです。収納するだけでなく台にもなる箱入りなのがうれしい。BAN INOUEのかやコースターやケーキスタンドなどに飾るのもいいですね。
武内