徳永遊心窯 色絵みかん のブランド シリーズページ
色絵みかんの商品
-
徳永遊心窯 色絵 みかん 4.5寸鉢
徳永遊心窯¥ 3,300 (税込) -
徳永遊心窯 色絵 みかん 6寸鉢
徳永遊心窯¥ 4,620 (税込)- 品切れ中
-
徳永遊心窯 色絵 みかん 7寸鉢
徳永遊心窯¥ 6,490 (税込) -
徳永遊心窯 色絵 みかん 箸置き
徳永遊心窯¥ 880 (税込)
プロキッチンスタッフ 徳永遊心窯 色絵みかんのコメント
色絵みかんについて
九谷五彩の黄色をアクセントにシンプルに描く色絵みかん。緑色を帯びた透明感のあるイス灰釉とのコントラストが美しく、完熟したみかんの瑞々しさが手に取るように伝わってきます。器の形も素敵です。口元を柔らかく内側に巻いた印象的、かつ優美なフォルムはとても上品で存在感があり、盛り付けてみると余白の美しさが際立ちます。和洋中、どのような料理も合わせやすく、どなたが使っても盛り付け上手になれる器です。
満腹サラダにちょうどいいサイズのうつわ
ダイエットを本格的にスタートすべく、「さあ、明日から毎日サラダにしよう!」と決意しました。毎日続けるために、お腹が減ってしまうシンプルなキャベツサラダなどではなく、栄養満点のサラダを頑張って作ってます。ビタミン、たんぱく質、食物繊維などの栄養素すべて揃えるために、大きいめの器が必要ですね。お皿より深めのボールが使いやすいです!ドレッシングを混ぜるときにバラバラの野菜が溢れにくいのがポイント。色々試してみたら、この6寸の色絵みかん鉢は一番可愛くて、使いやすい器です。週3回以上使っていて、いい買い物でした!
李
浅めでコロンとした姿で盛り付け上手に
徳永遊心さんの器は、こちらに限らず盛り付け上手にさせてくれる器だなと感じます。見た目もよく見かけるどっぷりとした鉢とは違って美しいライン。いつものお惣菜を盛り付けただけなのに、何だか美味しそうに見え、家族もその違いに気付く程です。今晩はスタッフ三木おすすめの調理法、ジュジュ蜂の巣を使って調理したきんぴらごぼうを盛り付けてみました。2-3人家族の副菜を盛り付けるのに丁度良いサイズ感。愛らしいみかんの絵も控えめながらも存在感があり、毎日見ていてほっこりします。
中島