食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

せいろのブランドページ

せいろ

せいろのシリーズ

せいろ

せいろ初心者さんにも嬉しいIH対応のステンレス鍋とせいろ2段がセットになった鍋付セット、好きなだけ段を追加することができる本体(身)、ひとり一つのせいろをサーブするときにも重宝する蓋。そしてサイズはひとり用にちょうど良い15cm、サイドメニューづくりにも重宝する18cm、ご家族の食卓を彩る21cmまで取り揃えました。中華せいろは家庭で扱いやすいせいろで、素材となる杉は蒸したときに木の香りがふわりと広がるのが特徴です。使い方は至ってシンプル。せいろに食材を入れて蒸すだけ。それなのに他の調理法では味わえないふくよかな味わいに仕上がりまさに絶品料理が簡単に完成します。また見栄えのするアイテムですのでおもてなしの食卓に出しても場が賑わいます。

17件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

シンプルでも心とお腹は大満足

道の駅で立派なサツマイモを見つけたら、胃袋が一気に秋モード。よし!せいろ蒸しを作ろう!と今年初めてのせいろ蒸しを作りました。さつまいもの他に添えたのは豚肉やエノキ、おくらなどなど。蒸気とともにふわっと香る杉の香りがたまりません。蒸している間に、ステンレス鍋に卵を入れてゆで卵も作りました。ステンレス鍋がセットになったかごやの中華せいろは、せいろ蒸し初心者の方にもおすすめです。時短・簡単・美味しいの3拍子そろった最強アイテムです。

最上
りんごとそばが好き
最上

せいろで中華点心

横浜中華街に行った際には、必ず立ち寄る中華点心のテイクアウト店【頂好】。胡麻団子や大根餅、春巻、エッグタルトなど1つから購入することができるんですよ。その中でもお気に入りなのがココナッツ団子!運が良ければ、できたての温かいココナッツ団子をその場で楽しむことができます。ただし、持ち帰るとすぐに固くなってしまうため、すぐ冷凍し、食べたいときにせいろで蒸して温めています。この方法だと、団子が熱々もちもちの食感に戻り、まるで出来立てのように美味しくいただけます。お鍋付きのせいろがあると、手軽に使えて非常に便利です。温かい点心をご自宅で!とってもおすすめです。

石田
色々作るのが好き
石田

はじめました、せいろのある生活

ついにこの日が!憧れのせいろ、デビューです。相棒に選んだのは【竹・21cm・2段・蒸板付】セット。素材は最初から「竹」と決めていたけれど、最後まで悩んだのはサイズでした。決定打はそのまま食卓に出せる“せいろプレート”を楽しみたいという熱量。和せいろより身の高さは低いですが、上段をひっくり返して重ねると高さが出るらしく、この問題もクリア。まずは「使い始めの空蒸し」の儀式から。立ち昇る湯気を見てるだけで、わくわくが膨らみます。これからよろしくね。

北村
植物を愛でる日々
北村

せいろの注目商品

せいろについて

せいろ初心者さんにも嬉しいIH対応のステンレス鍋とせいろ2段がセットになった鍋付セット、好きなだけ段を追加することができる本体(身)、ひとり一つのせいろをサーブするときにも重宝する蓋。そしてサイズはひとり用にちょうど良い15cm、サイドメニューづくりにも重宝する18cm、ご家族の食卓を彩る21cmまで取り揃えました。中華せいろは家庭で扱いやすいせいろで、素材となる杉は蒸したときに木の香りがふわりと広がるのが特徴です。使い方は至ってシンプル。せいろに食材を入れて蒸すだけ。それなのに他の調理法では味わえないふくよかな味わいに仕上がりまさに絶品料理が簡単に完成します。また見栄えのするアイテムですのでおもてなしの食卓に出しても場が賑わいます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧