ボウル・小鉢のカテゴリページ

一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
-
白山陶器 汁碗 白磁千段 / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
白山陶器 とり型 ナッツボール / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥3,300 (税込) -
BARBAR 藍駒 小鉢
ボウル・小鉢¥880 (税込) -
BARBAR 藍駒 中鉢
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
BARBAR 藍駒 大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足中鉢
ボウル・小鉢¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込)- 残りわずか
-
【単品】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco□
ボウル・小鉢¥627 (税込) -
■【6個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥3,762 (税込) -
■【送料無料】【12個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥7,524 (税込)- 送料無料
-
廣田硝子 雪の花 のぞき ブルー
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
廣田硝子 雪の花 のぞき 古代色
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小付鉢
ボウル・小鉢¥2,200 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小鉢
ボウル・小鉢¥2,750 (税込) -
廣田硝子 吹雪 多用鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込) -
【30%0FF・在庫限り】廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 桜 ※
ボウル・小鉢¥5,775 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 巻き上げ ※
ボウル・小鉢¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S スコールグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
マリメッコ ボウル 250ml ウニッコ ブラック×ホワイト / marimekko Unikko
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 250ml シイルトラプータルハ レッド / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥3,449 (税込) -
マリメッコ ボウル 250ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 300ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,960 (税込)- 品切れ中
-
マリメッコ ボウル 400ml ラシィマット メガ ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥4,455 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ ブラック / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ 【フィンランド独立100周年】 / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込)- 残りわずか
-
瑞々 小鉢2寸5分 青白
ボウル・小鉢¥990 (税込) -
瑞々 小鉢3寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 青白
ボウル・小鉢¥1,870 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,870 (税込)- 残りわずか
-
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 青
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 茶 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 五月雨 青 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 なごり雪 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
【30%0FF・在庫限り】ロールストランド モナミ ボウル 300ml / Rorstrand MonAmie ※
ボウル・小鉢¥2,541 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
【30%0FF・在庫限り】ロールストランド モナミ ボウル 600ml / Rorstrand MonAmie ※
ボウル・小鉢¥2,695 (税込)- SALE
- 残りわずか
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ボウル・小鉢について
一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
おつまみの器にちょうどいい
晩酌のおつまみを乗せるのにちょうどいいサイズのこの器。以前テレビで料理研究家の大原千鶴さんが簡単にできるおつまみとして紹介していた、枝豆のにんにくピリ辛やみつき風で乾杯!素敵な器でいただくとお酒も進みます。
蟹谷
地味なおかずが多い人へ
洋服も食器も、暖色系の明るいカラーはどうもハードルが高く手が出ないわたし・・・。でもこのイエローは落ち着いたトーンなので、何とか使いこなせるのでは?とトライしてみました。すると色鮮やかさを保てなかった茄子が、器の力を借りて華やかに!地味なおかずが多いわたしにこそ必要なアイテムだと実感です。
加藤
すずしげな器で夏をたのしむ
暑い日は体を中から冷やしてあげようという言い訳をして冷たいおやつばかり食べていますが、涼しげな器を使うと冷たいおやつがより冷たくおいしそうに見えます。吹雪という名前の通り雪や氷のようなきれいな白色のガラスで、ぽってりとした見た目がかわいらしいです。おひたしや酢の物などの和食に似合いますし、そばちょこの代わりにも使いやすいサイズで夏の食卓におすすめの器です。
中澤
ちょっと大人なマリメッコ
プロキッチンでご紹介しているマリメッコの食器は、普段の食卓にも取り入れやすいカラーを中心に取り揃えられています。定番のUnikkoは大きな柄が特徴ですが、黒一色なのでキリっとシックにテーブルを引き締めてくれます。大人になってもかわいいものに心惹かれるとき、私にとってマリメッコは強い味方です。容量250mlのボウルは朝食や軽食用にも使いやすく、スープ、ヨーグルト、サラダなどいろいろな用途で活躍しますよ。
中澤
さまになる一皿になります
存在感のあるこの大鉢は、地味な色合いの料理をさまになる一皿にしてくれます。器により料理の印象が変わることをあらためて感じます。盛り付けている料理はベトナム料理の焼きナス。程良くタレが底にたまって最後まで美味しくいただけました。
笹間
ほのぼのします
もっこう鉢って名前は知らなかったけど、この形、実家にもあったな~と懐かしくて。母が送ってくれたこぶりのリンゴが1つ入りました。普通サイズのリンゴなら半分くらいかな?うす飴はみたらしみたいで美味しそうな色です。
増田
ちょこんと盛り付けるだけで華を添えてくれる豆鉢
今年のひなまつりは花籠膳。普段のおかずを器の力借りて見栄え良く盛り付けます。花籠膳には様々な形、異素材の器を使うと、全体に立体感、面白みが出てきます。小さなガラスの豆鉢にはさっぱりとしたおろしなめこを盛り付けてみました。豆皿、豆鉢は可愛いので、ついつい増えてしまいますが、ちょこんと盛り付けてお膳に添えれば華を添えてくれること間違いなし。
中島
たっぷり食べたい時のサラダボウルに
サラダをメインに食べたい時はたっぷり入るこのボウル!!一人前をちょっと多めに盛り付けられます。浅めの丼ぶり代わりとしても使えるので子どもでも食べやすく、モノトーンのシンプルな柄は飽きずにずっと使えますよ。
見目
小さめのテーブルにも安心なグラス
台湾の豆乳(豆漿)が楽しめるお店に行ってきました。土曜日の午前11時前でしたが、付け合せの点心は全て売り切れ!塩味の鹹豆漿と甘い花生湯(ピーナッツスープ)は、毎日食べたいやさしい味でした。お水が入ったボデガのグラスは雰囲気も安定感も2人がけのかわいいテーブルにもぴったりでした。
石田
ワンプレートの小鉢かわりに
我が家にプロキッチンスタッフが数名来た時に、美味しそうな前菜の手土産が。オリーブオイルたっぷりの前菜をワンプレートに盛り付ける時に、ボデガを使ってみました。ガラスなので涼やかでプレートに乗せてもすっと溶け込んでいい感じ!まるでバルみたーいと盛り上がりました♪
幸塚
バラバラしながちなものを入れて
乾燥がちなオフィスではアメが必須。特に冬は風邪対策も兼ねていつでも食べられるように、ボウルに入れて置いておきます。サイズ感とシックな雰囲気の器はインテリアに使っても素敵だと思います。
田島
副菜のちょこっと盛りに
涼しげなガラス食器は夏に欠かせないアイテムです。淡いブルーの色合いが涼しさが出ていて、どこかレトロな感じがお気に入りです。副菜の他にもソースや漬物を入れるのにおすすめです。
見目