ボウル・小鉢のカテゴリページ

一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
-
白山陶器 汁碗 青磁 / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥1,540 (税込) -
白山陶器 汁碗 白磁千段 / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
白山陶器 とり型 ナッツボール / HAKUSAN
ボウル・小鉢¥3,300 (税込) -
BARBAR 藍駒 小鉢
ボウル・小鉢¥880 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 中鉢
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
BARBAR 藍駒 大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足中鉢
ボウル・小鉢¥1,650 (税込)- 品切れ中
-
BARBAR 藍駒 三つ足大鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込) -
【単品】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco□
ボウル・小鉢¥627 (税込) -
■【6個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥3,762 (税込) -
■【送料無料】【12個セット】ボルミオリロッコ ボデガ200 / Bormioli Rocco
ボウル・小鉢¥7,524 (税込)- 送料無料
-
廣田硝子 雪の花 のぞき ブルー
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
廣田硝子 雪の花 のぞき 古代色
ボウル・小鉢¥1,650 (税込) -
【取扱終了0326】廣田硝子 雪の花 フラッペ ブルー ※
ボウル・小鉢¥2,200 (税込)- 品切れ中
-
廣田硝子 吹雪 小付鉢
ボウル・小鉢¥2,200 (税込) -
廣田硝子 吹雪 小鉢
ボウル・小鉢¥2,750 (税込) -
廣田硝子 吹雪 多用鉢
ボウル・小鉢¥3,080 (税込) -
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 桜 ※
ボウル・小鉢¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
廣田硝子 TOWA 大正浪漫 鉢 巻き上げ ※
ボウル・小鉢¥7,150 (税込)- 残りわずか
-
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S スコールグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル S イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥1,760 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M アッシュグレー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
バーズワーズ テーブルトップ ボウル M イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,420 (税込) -
【取扱終了0326】バーズワーズ テーブルトップ ボウル L イエロー / BIRDS' WORDS TABLETOP ※
ボウル・小鉢¥2,860 (税込)- 品切れ中
-
マリメッコ ボウル 250ml ウニッコ ブラック×ホワイト / marimekko Unikko
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 250ml シイルトラプータルハ レッド / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥3,449 (税込) -
マリメッコ ボウル 250ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,762 (税込)- 残りわずか
-
マリメッコ ボウル 300ml ラシィマット ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥3,960 (税込)- 品切れ中
-
マリメッコ ボウル 400ml ラシィマット メガ ブラック / marimekko Rasymatto
ボウル・小鉢¥4,455 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ ブラック / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込) -
マリメッコ ボウル 500ml シイルトラプータルハ 【フィンランド独立100周年】 / marimekko Siirtolapuutarha
ボウル・小鉢¥4,752 (税込)- 残りわずか
-
瑞々 小鉢2寸5分 青白
ボウル・小鉢¥990 (税込) -
瑞々 小鉢3寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,100 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 青白
ボウル・小鉢¥1,870 (税込) -
瑞々 木瓜鉢5寸 うす飴
ボウル・小鉢¥1,870 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 青
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 花格子 茶 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 五月雨 青 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
丸直製陶所 染付陶碗 なごり雪 ※
ボウル・小鉢¥1,430 (税込) -
ロールストランド モナミ ボウル 300ml / Rorstrand MonAmie
ボウル・小鉢¥3,267 (税込)- 残りわずか
-
ロールストランド モナミ ボウル 600ml / Rorstrand MonAmie
ボウル・小鉢¥3,465 (税込)- 品切れ中
-
日曜雑貨 サラダボウル チーク / SUNDAY SUPPLIES
ボウル・小鉢¥3,190 (税込)- 残りわずか
プロキッチンスタッフ最近のコメント
ボウル・小鉢について
一人分のサラダ、ヨーグルト、スープ、丼ぶり。大勢で食卓を囲む際の煮物などの汁気のあるおかず、パスタなどのメイン料理など、マルチに使え使い勝手の良いボウルは毎日の食卓に欠かせない器です。当店ではシーンに合わせて使い分けられるようサイズや素材もさまざまな種類をセレクトしています。そして、深さのある小さめの小鉢は箸休めのちょっとした料理や副菜を盛り付けるのに重宝する器です。丸い形のものだけでなく楕円や六角型、脚付きのものを一緒に並べる器や料理に合わせて変えてみると、雰囲気の異なる新鮮な食卓に仕上がります。電子レンジや食洗機、オーブン機能に対応につきまして、各商品ページを確認のうえご注文ください。
お玉の定位置
土鍋料理の時には傷つけないよう公長齋小菅のお玉Sを使うのですが、このお玉を置くのにボデガ200がちょうどいいんです。立てておくことで食卓のスペースを有効に使うことが出来るし、持ち手が上向きになるのでどの席からも取りやすく、食事中の「ちょっと取って」がなくなります。ご家族の多い方におすすめしたい使い方です。
田島
副菜のちょこっと盛りに
涼しげなガラス食器は夏に欠かせないアイテムです。淡いブルーの色合いが涼しさが出ていて、どこかレトロな感じがお気に入りです。副菜の他にもソースや漬物を入れるのにおすすめです。
見目
カレーを入れてワンプレートに
ご飯やナンと別々にカレーを盛りたい時、カレールー1人前にちょうど良いサイズです。中に入る食材がシンプルでも内側ブルーの絵柄が引き立って明るく見えますよ。
見目
涼し気なおやつに
この日のおやつは杏仁豆腐。カルディのパンダ杏仁を溶かしたら丸直製陶所の陶碗ちょうど二つ分になりました。「エッグシェル」と呼ばれる磁器は窓辺でかざすと太陽の光を感じるほどの薄さ。手に持ったときのひんやり感と器の薄さが相まって食べる前から涼しい気分になれました。白山陶器の陶茶托に合わせてみたらサイズがぴったり。ご一緒にどうぞ♪
田島
ほのぼのします
もっこう鉢って名前は知らなかったけど、この形、実家にもあったな~と懐かしくて。母が送ってくれたこぶりのリンゴが1つ入りました。普通サイズのリンゴなら半分くらいかな?うす飴はみたらしみたいで美味しそうな色です。
増田
ただお水を注ぐだけでも
週末、久しぶりに大学の時の友人たちと集まって恵比寿のAtelier LaLaさんでランチ会をした時の写真です。お水をサーブされたときに出てきたのがボルミオリロッコピッチャービストロの500mlとボルミオリロッコボデガ200のグラスでした。ただお水を入れているだけなのですが、ウォーターサーバーなどから直接注ぐのとは違い、ピッチャーから注ぐだけでオシャレに見えてしまう不思議な魔法にかかりました。家でも真似してみよーっと♪
三木
盛り付け上手になれる器
この器は自然と中央に高さがでる盛り付けになります。煮物やメイン料理がきれいに盛り付けられますよ。横から見た三つ足もスタイリッシュに藍色の縞模様はさらに料理を際立たせてくるので料理上手になった気持ちになれる器です。
見目
副菜を盛り付ける小鉢に
豆皿や小鉢に副菜を盛り付けて定食風の朝ごはん。少し汁けのあるしらすのおろし和えを盛り付けました。瑞々の小鉢は深すぎず、浅すぎずちょこっと盛にぴったりの大きさです。シンプルな飴色がどんな料理とも相性◎
見目
すずしげな器で夏をたのしむ
暑い日は体を中から冷やしてあげようという言い訳をして冷たいおやつばかり食べていますが、涼しげな器を使うと冷たいおやつがより冷たくおいしそうに見えます。吹雪という名前の通り雪や氷のようなきれいな白色のガラスで、ぽってりとした見た目がかわいらしいです。おひたしや酢の物などの和食に似合いますし、そばちょこの代わりにも使いやすいサイズで夏の食卓におすすめの器です。
中澤
ワンプレートの小鉢かわりに
我が家にプロキッチンスタッフが数名来た時に、美味しそうな前菜の手土産が。オリーブオイルたっぷりの前菜をワンプレートに盛り付ける時に、ボデガを使ってみました。ガラスなので涼やかでプレートに乗せてもすっと溶け込んでいい感じ!まるでバルみたーいと盛り上がりました♪
幸塚
さまになる一皿になります
存在感のあるこの大鉢は、地味な色合いの料理をさまになる一皿にしてくれます。器により料理の印象が変わることをあらためて感じます。盛り付けている料理はベトナム料理の焼きナス。程良くタレが底にたまって最後まで美味しくいただけました。
笹間
たっぷり食べたい時のサラダボウルに
サラダをメインに食べたい時はたっぷり入るこのボウル!!一人前をちょっと多めに盛り付けられます。浅めの丼ぶり代わりとしても使えるので子どもでも食べやすく、モノトーンのシンプルな柄は飽きずにずっと使えますよ。
見目