食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

グラスのブランドページ

グラス

グラスのシリーズ

グラス

ソフトドリンクやミネラルウォーターにも使えるけどお酒を飲む時に手にしたいワイングラス。大切な人をお迎えするときに並べたい美しい薄手のグラス。普段よりも少しだけ特別感を味わいたいときにお使いいただけるグラスをセレクトしました。季節やシチュエーションに合わせたグラス選びの楽しさを知れば、何気ない日常も輝きを増してくるはずです。

19件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

キリッとした白ワインに

偶然見つけて立ち寄ったおいしいイタリアンのお店「Filo」さんで使われていたのがピッコロのワイングラスでした。今回は金柑とリコッタチーズの白和えと共に、マイケルジャクソンの絵がかわいいキリっと爽やかな白ワインを合わせていただきました。シュッっとすぼまった口の形状の美しさと、薄くて口当たりの良い飲み口や長すぎないステムなど理由で採用されたのだとか。カジュアルだけどきちんと感も兼ね備えたすぐれものです。

三木
よく食べよく飲む
三木

ビールが美味しく感じます

暑い日の夜は、ついつい冷たいビールを飲みたくなってしまいます。木村硝子店のベッロTLは350mlの缶1本分が全部入るので、途中で継ぎ足さなくても良いところがお気に入りのポイント◎とても薄いガラスなので、本当に口当たりがいいんです。

三木
よく食べよく飲む
三木

そろそろボジョレー・ヌーヴォー解禁

夜が長くなると次第に赤ワインを飲みたいなと思う日が増えてきました。我が家ではすっかりステムの短いグラスが定番となり、ピッコロへ一番最初に手が伸びます。ピッコロのステムは短すぎないのが持ちやすいポイントですよ。11月16日にはボジョレーの解禁もあるので何かと「赤」に手が伸びそうです。大人になってからの方がお酒は美味しいですね。若いと舌が敏感で苦味を美味しく感じないと聞いたことがありますが…確かにそうかもと実感するこの頃です。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

グラスで秋のお酒をいただきます!

秋のお酒が出回っています。福祝の秋あがりを開けました。甘いお米の香りがふわっとしてフルーティ。キリッと冷やして飲みたいお酒は小さめのグラスでいただくのがオススメ。ピッコロシリーズはステムも短めですが持ちやすい絶妙な長さで、和食に合わせても使い勝手が良く素敵です。「ピッコロ 6oz フルート」は我が家だと日本酒での出番が一番多いと思います。お猪口に2〜3杯分が入るので片口を出さずに飲み切りたい分だけ注いでテーブルに。飲み口もしっかり薄くて満足感の高いグラスです。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

より、美味しく感じます

ペットボトルのお茶のCMにこのグラスが使われていました。お茶のまろやかさ、香り、色を楽しむのに、このグラスはぴったり。お茶だけでなく、冷酒にもこのグラスで頂くと、より美味しく感じますよ。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

クールでサスティナブルなベッロ

木村硝子店のベッロに再生ガラスを約70%使用したアイテムが登場。細かい気泡など通常版とは違うスモーキーなカラーと揺らぎのある雰囲気が素敵です。もちろんハンドメイド。手に取ると改めて「軽さ」に驚きます。薄い飲み口は注いだ飲み物をスーーッと運んでくれ「あ、ビールもう飲んじゃった」とつい飲み過ぎてしまいます。先日、酒器に良いという「珠洲焼」の片口を使ってビールを注いでみました。片口の中でクリーミーな泡が立ちグラスにそっと注ぐのですがこれまた良かったです!

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

ピッコロを買うなら今!

お手頃価格のマシンメイドなのに手吹きのような薄い飲み口。レストランやバーでも見かける率の高いオシャレグラスが「ピッコロ」です。お家でも短めのステムはテーブルで使い勝手が良く、収納面でも困らないので100点満点あげちゃいます。そんなピッコロにとうとう4月より値上げのお達しが。「いつか買おう」が「今買おう!」になった瞬間をお知らせします。10ozが一番人気ですがどのサイズも満足度が高いです。気になるサイズがあれば是非スタッフコメントをチェックしてみてください。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

心が踊るキラキラグラス

念願のモールグラス(Lサイズ)、佇まいが美しいの一言です。おやつと一緒にお茶にしようと準備していたらいい具合に陽があたりキラキラ輝き始めました。はぁ、やっぱり美しい。前から日本の伝統行事の食卓が似合う小さくて繊細なグラスが欲しいと思っていたので、新年はこのグラスと一緒におせちを愉しもうと今からウキウキしています。さて、細身のグラスで気になるのはお手入れ。一般的なスポンジだと底まで洗うのは厳しいかも。わたしも入らなかったのでスプレー式の洗剤で洗っています。

北村
植物を愛でる日々
北村

お店みたいな苺のパフェ

「苺のパフェが食べたい!」と、苺好きな子どもたちからのリクエスト。せっかくならお店みたいに盛り付けたくてこのグラスで作ってみました。見た目以上にたくさん入るので大人でもおなかいっぱい!ちなみに、一番下から、コーンフレーク、生クリーム、カステラを敷き詰めて、その上にバニラアイスを載せて、さらに半分に切った苺と苺のピューレをかけました。中身は何を盛り付けてもお店みたいなパフェが作れるこのグラス。ぜひお好きなフルーツを使ってパフェを作ってみてくださいね。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

我が家のうち飲み定番グラス

薄さと形が気に入って購入した「ベッロ」はサイズ感もちょうどよく、ビール、焼酎、ウイスキーとお酒の種類問わず使ってしまう「うち飲み」の定番グラス。口当たりが薄いので、飲み物がより美味しく感じられますよ。

田島
お買い物は慎重派
田島

素適なお店で出会ったグラス

先日オープンして間もない素敵な和食屋さんでおいしい日本酒をいただきました。そこで出していただいたグラスがこのモールグラスM。1合をお猪口でいただくお店も多いですが、おいしいお酒を1杯、2杯いただくならこのサイズがちょうどいい。そしてこのくびれのある形が持ちやすくて飲みやすいんです。このサイズなら缶ビールを分けて飲む、ワインを1杯だけ、などお酒の量をセーブしながらいただくことができそうです。こんなおしゃれなグラスでいただくと晩酌タイムも特別な時間になります。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

バレンタインはクレーム・オ・ショコラ

レストランで食べた温かいチョコレートクリーム&冷たいバナナクリームのコンビネーションが美味しく「これは一体!?」と調べたところ「クレーム・オ・ショコラ」と判明。ムースとも違って作り方も簡単。カスタードクリームのような手順です。これは自分にもできると思いダークチョコレートで作ったみたところ、めちゃくちゃ美味しい品のあるお味。パフェにピッタリなグラス「フランス」に盛り付けました。食べた感じも軽いので大人にお勧め!今年のバレンタインにも作る予定です。

千秋
炊きたて白米が好き
千秋

グラスの注目商品

グラスについて

ソフトドリンクやミネラルウォーターにも使えるけどお酒を飲む時に手にしたいワイングラス。大切な人をお迎えするときに並べたい美しい薄手のグラス。普段よりも少しだけ特別感を味わいたいときにお使いいただけるグラスをセレクトしました。季節やシチュエーションに合わせたグラス選びの楽しさを知れば、何気ない日常も輝きを増してくるはずです。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧