のブランドページ
-
廣田硝子 吹雪 多用鉢
¥3,080 (税込)- 品切れ中
-
廣田硝子 吹雪 大鉢
¥6,600 (税込)
-
廣田硝子 吹雪 大鉢 フロスト無
¥6,380 (税込)
-
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口 市松
¥3,850 (税込)- 残りわずか
-
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口 水玉
¥3,850 (税込)
-
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口 十草
¥3,850 (税込)- 残りわずか
-
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口 波
¥3,850 (税込)
-
廣田硝子 大正浪漫 そば猪口 つなぎ格子
¥3,850 (税込)
-
岩鋳 鉄茄子 2本組
¥2,200 (税込)
-
廣田硝子 復刻醤油差し 亀甲 古代色
¥3,520 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ 浅型S ホワイト×ライトグレー
¥2,530 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ 浅型S ライトグレー×ネイビー
¥2,530 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ 浅型S イエロー×ライトグレー
¥2,530 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ 浅型M ホワイト×ライトグレー
¥2,750 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ 浅型M イエロー×ライトグレー
¥2,750 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ スクエア ホワイト×ライトグレー
¥2,970 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ スクエア ライトグレー×ネイビー
¥2,970 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ スクエア イエロー×ライトグレー
¥2,970 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ レクタングル ホワイト×ライトグレー
¥2,750 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ レクタングル ライトグレー×ネイビー
¥2,750 (税込)
-
365methods ホーローオーブンディッシュ レクタングル イエロー×ライトグレー
¥2,750 (税込)
-
トウジキトンヤ 焙じ器 / TOJIKI TONYA
¥4,400 (税込)
-
【単品】干しかご 3段 S
¥9,680 (税込)- 品切れ中
-
■干し野菜セット 干しかご 3段 S&角盆ざる 27cm
¥16,610 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
【単品】干しかご 3段 M
¥12,650 (税込)- 品切れ中
-
■干し野菜セット 干しかご 3段 M&角盆ざる 33cm
¥20,900 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
【40%0FF・在庫限り】とうもろこしカッター ATK-213 ※
¥792 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
大矢製作所 卓上おろし金 ツル
¥2,750 (税込)- 残りわずか
-
大矢製作所 卓上おろし金 薬味用
¥2,530 (税込)
-
大矢製作所 おろし金 5号 両面
¥9,350 (税込)- 残りわずか
-
大矢製作所 おろし金 4号 両面
¥10,450 (税込)
-
大矢製作所 箱型おろし金 大
¥12,100 (税込)
-
大矢製作所 箱型おろし金 小
¥13,970 (税込)
-
ごますり器 スリッキーN
¥462 (税込)- 残りわずか
-
ベンリナー プロフェッショナルシリーズ ベンリナー No.64
¥4,840 (税込)
-
ベンリナー プロフェッショナルシリーズ スーパーベンリナー No.95
¥6,710 (税込)
-
18-0 クレバートング エコノミータイプ
¥1,056 (税込)
-
高安桐工芸 桐のまな板 正方形(S)
¥3,520 (税込)- 残りわずか
-
高安桐工芸 桐のまな板 長方形(L)
¥5,280 (税込)- 品切れ中
-
高安桐工芸 桐のまな板 長方形(LL)
¥6,600 (税込)
-
つきじ常陸屋オリジナル 鉄瓶 水守 みくまり
¥57,200 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
18-8 レモン絞り うぐいす
¥1,485 (税込)- 品切れ中
-
ボヘミアクリスタル クラシック ジャグ 500ml / BOHEMIA Cristal
¥2,640 (税込)
-
ボヘミアクリスタル クラシック ジャグ 1000ml / BOHEMIA Cristal
¥3,520 (税込)
-
ボヘミアクリスタル クラシック ジャグ 1500ml / BOHEMIA Cristal
¥3,960 (税込)- 品切れ中
-
ボヘミアクリスタル チャーム ティーポット 1100ml / BOHEMIA Cristal
¥6,930 (税込)
-
ボヘミアクリスタル エヴァ ティーポット 1000ml / BOHEMIA Cristal
¥4,730 (税込)
-
■ボヘミアクリスタル エヴァ ティーカップ&ソーサー 250ml / BOHEMIA Cristal
¥2,200 (税込)
-
畑漆器店 カラー トリコ S ナチュラル / col. TRICO S ※【CP】
¥3,520 (税込)- SALE
-
畑漆器店 カラー トリコ S グレイ / col. TRICO S ※【CP】
¥3,520 (税込)- SALE
- 残りわずか
-
畑漆器店 カラー トリコ S グリーン / col. TRICO S ※【CP】
¥3,520 (税込)- SALE
-
畑漆器店 カラー トリコ S オレンジ / col. TRICO S ※【CP】
¥3,520 (税込)- SALE
-
畑漆器店 カラー トリコ L グリーン / col. TRICO L ※【CP】
¥7,040 (税込)- SALE
-
富士ホーロー 角型天ぷら鍋セット 温度計付き IH対応
¥4,950 (税込)
-
ボウマル 銅のジャム鍋 38cm(フランス製) / BAUMALU
¥37,400 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ボウマル 銅のジャム鍋 26cm(フランス製) / BAUMALU
¥29,700 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
【IH対応】ボウマル 銅のジャム鍋 26cm(フランス製) / BAUMALU
¥55,000 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ボウマル 銅のキャラメルソースパン 16cm(フランス製) / BAUMALU
¥28,600 (税込)- 送料無料
-
ボウマル 銅のフライパン 16cm(フランス製) / BAUMALU
¥25,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ボウマル 銅のフライパン 24cm(フランス製) / BAUMALU
¥31,900 (税込)- 送料無料
- 残りわずか

食卓にレモン絞り「うぐいす」
「若さと美容にハイ!レモン」と書かれた“The 昭和”なパッケージがたまらない、レモン搾り うぐいすを遂に手に入れてしまいました。食卓でレモンを絞ったあとの「ティッシュとってー!」という生活におさらば。丁度いい曲線が、櫛形に切ったレモンをしっかりプレスしてくれました。嘴からこぼれ落ちるレモン果汁。おぉ、種子も落ちない!いい感じ!そして Made in Japan です。
千秋
目でも楽しむティータイム
いつもはマグで飲むお茶ですが、もっとゆっくりと楽しみたいときはティーカップソーサーの出番。紅茶やハーブティーをいただくときにおすすめなのが、ボヘミアクリスタルのガラスのティーカップ&ソーサーです。きれいなお茶の色が見えるので気分がアガります。耐熱ガラスというとぽってりとした作りのものをイメージするんですが、ボヘミアクリスタルのはカップもソーサーも軽くて扱いやすいんです。食洗機にも電子レンジにも対応するタフさもあって頼りになります!
武内
フルーツを美味しく保存する鍋
お年賀でいただいたたくさんの柿。柿は大好きなのでいっぱい食べましたが、残っていた柿が柔らかくなってきました。私はやわらかい柿もデザートのようで好きなのですが、保存できるようジャムにしました。この銅鍋があると短時間で出来るので色がとってもきれいな上に、フルーツの香りもしっかりしてほんとに美味しく出来ます。今回はブシュカン(みかんの一種)の果汁も入れた所、ほのかに香る柑橘がさっぱりとして美味しく出来ました。フルーツは1年中あるので季節のフルーツをジャムにしてプレゼントにも喜ばれますよ。
小林
ストレスなく作業できます
切ったそばから転がり落ちるネギや胡瓜にイライラしていたので大きなサイズを購入。少しくらいシンクにはみ出しても安定するので、狭いキッチンこそ大きなまな板がおススメ。私は格段に作業しやすくなりました。桐のまな板は軽いのでこのサイズでも片手でひょいっと持てますよ。
増田
いつでもゴマスリスリ
ゴマ好きの我が家は蕎麦、うどん、ラーメンにはもちろんスリスリ、味噌汁やサラダにもなんならスリスリ。お手軽にゴマがいただけるこの「ごますり器 スリッキー」は食卓になくてはならないアイテムです。わざわざすり鉢を出す必要がないので、「あっ!ゴマかけたい!」の時すぐにゴマをいただくことができます。この昭和レトロな見た目もかわいいですよね♪
岩谷
ついに、干しかごデビュー!
たぶん、スタッフはみんな持っているだろう干しかご。私には使いこなせないだろうなと見送っていましたが、たまたま干しきゅうりを食べる機会があり、その甘さにびっくり!早速家中のざるを出して干したものの、ハエは来るし干した野菜は飛んでいくしで、急遽干しかごを購入しました。ざるを3段並べて干せるので省スペースでOK。野菜や果物は干せば味が濃くなっておいしいし栄養価も高くなるんですって。さらに洗った食器なども隙間に並べて一緒に乾燥させることも。もっと早く買えばよかった!
蟹谷
手が汚れないってステキ!
唐揚げ、フライ、焼き魚、手羽先の塩焼きなど、食べる直前にレモンをかけたい食べ物ってありますよね。当然のように素手で絞ってお手拭きやティッシュなどで手を拭いていた一連の流れ。たまたま食事の際に出てきたレモン絞りうぐいすをつかってみたら便利なこと!いままでやっていた絞ってから手を拭くという作業が無意識の中でプチストレスになっていたことに気が付いた私。これは早速うちにもお迎えせねば。
三木
クセになる干し野菜
早起きできた朝は野菜を切って干し、夕方とりこんでチャチャッと調理。水分が程良く飛んでいるので調理時間も短縮!干し野菜生活をするようになってから、夕飯の支度が少し楽になりました。
中島
オリーブオイル差しにいかが?
この色味がとても素敵だったので、オリーブオイルを入れてみたいなぁと思い、早速試してみました。思った通り、オリーブオイルの色味が映え、さらに香りづけに入れたローズマリーもアクセントになって卓上に置いても素敵です。肝心の液だれですが、本体に垂れてくることなくしかも蓋がしっかりしまっているので蓋を指で押さえなくてもドバっと出てくる心配はありません。どちらかというとぽたぽたと落ちてくる程度なので、ほんの少しコクが欲しい蒸し料理やサラダにちょっと垂らすのにちょうど良いです。この時期によく作る「春野菜と鶏肉のレモン蒸し」はあっさりしているので、このオイルで風味をつけていただきました。正直、お醤油さしを使う頻度が少ない我が家にはこのサイズは大きすぎるので(我が家は木村硝子店のテーブルソイソースを愛用)このサイズは卓上用のオリーブオイルにぴったりです。
蟹谷
紅生姜を漬けるのは超簡単
刃が交換できて、スライスから千切りまでいろんな薄さ・太さに対応できるスライサー「ベンリナー」。新生姜が出たらなんとなく「ガリ」を作っていたのですが、我が家はなんだか減らない。そこで焼きそばを作れば「紅生姜!紅生姜!」と幼少期関西育ちの家族が言うので、紅生姜を作ってみることに。レシピを調べたら新生姜を千切りにして「梅酢」を注ぐだけ。めっちゃ簡単でした。焼きそば、たこ焼きなどに活躍しています。ベンリナーは入荷待ちが長いことが多いので在庫があるうちにゲットです!
千秋
2個いりなので用途別に使えます
おせちはほとんど買っているのですが、甘さを調整できるので栗きんとんはこの数年手作りしています。あと、子どもたちが大好きで結構消費するのと、余っても蒸しパンやお菓子作りにもつかえるので去年からチャレンジしている黒豆。今年はこの鉄茄子をいれて作ってみようと思います。2本入りなのでぬか床にいれっぱなしにしてある1本と白湯を沸かしたり黒豆づくりや砂抜きに使う1本でフル活用しています。
武内
手軽でおいしい抗酸化作用
私がほぼ毎夜食べている納豆。トッピングの定番はネギ、シラス、すりごまです。ミネラルたっぷりの胡麻ですが、粒のままだと吸収されにくいので是非擦ってください。擦りたての胡麻は香りもよくて美味しさ倍増です。我が家では、子供が「やる~」と進んでスリスリしてくれます。不飽和脂肪酸、カルシウム、鉄分、亜鉛、セサミン。どれも気になるキーワドですが、全部ゴマに入っています。一家に1つスリッキー!と言うくらいおすすめです。
増田