食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
岩谷
田舎暮らしを妄想中 岩谷

MESSAGE

子供たちも気がつけば中高生。 基本的にぐうたらが大大大好きですが、みんなと一緒に美味しいものを食べたり、おしゃべりしたり、美術館に行ったり、家族でキャンプに行ったりも大好きです。 最近は旦那さんと休日カフェする余裕もでてきたので、いろんなところに遠征したいな、と思っています。

私の愛用マグ

商品コメント

大人気の訳が知りたい、パート2

当店で不動の人気「あんベラ」。わたしも遅ればせながら使ってみました。聞くところによると餃子作りのためのあんベラだけれど、真価はそこではないと。ふむふむ、これは長年プチストレスだったあれを解決してくれるはず!それはパンにクリームチーズとジャムをのせて食べる時問題。クリームチーズ用とジャム用2つのカトラリーを用意して、さらにそれを洗うのがプチストレスだったんですが、このあんベラで一気に解決!塗りやすいし、洗いやすい!!人気な訳です。ちなみに大人気の訳が知りたい、パート1はこちら。

琺瑯鍋でクラフトコーラ

我が家はコーラの消費量がとても多いのですが、家族やわたしの体のラインや色々な数値が気になるお年頃。そんなことで以前から作ってみたいと思っていたクラフトコーラを作ってみました。琺瑯のお鍋はスパイスをいくらいれても匂い移りが気にならないし、酸にも強いのでレモンを使うレシピでも安心です。また木の持ち手なので「熱い!」とならないのも有り難い限り。クラフトコーラも美味しくでき、旦那の体重もマイナス2キロになりました。

ズボラさんにも長持ち保証!

グローバルの包丁は結婚を機に揃えたので、もう20年選手。とても丈夫なステンレスなので、刃こぼれすることもなく、むしろ全く変化なく使えています。どこも劣化しないのはオールステンレスのなせる業ですね。もちろん使っていると切れ味は悪くなりますが、シャープナーを数回通せばあっという間に切れ味復活。濡れたまま放置も大丈夫なのでズボラな私には本当にありがたいです。刃渡り20cmの長い牛刀はお肉や魚を切る時に。大きいものをカットの時はとりあえず牛刀の出番です。

実はすごかった、トラベルタンブラー

正直に言って、キントーのトラベルタンブラーをみくびっていたんです。デザインは素敵だけど、保冷力はいまひとつというのがわたしの評価。でも先日洗っている時に気づいたんです。このタンブラーの実力はパッキンの丈夫さと汚れの付きにくさだと!家族で色々なタンブラーを使っていますが、ほかのものに比べてあの嫌なぬめりが少ないんです。ここって保冷力より大事っだったりしませんか。長いこと使っていますが(蓋部分の擦り切れでも歴史が…)、まだまだパッキンは大丈夫そう。みくびっててごめんなさい。これからもよろしく!

暮らしをアップデートする調味料びん

一升瓶でみりんを買ったので、このままでは使いにくいと慌てて買ったセラーメイトの調味料びん。使ってみると見た目のシンプルさ、すべてのパーツを簡単に分解して洗える、もちろん注ぎやすさ、などとても使い勝手がいいです。今まで小さめサイズで調味料類を買うことが多かったのですが、空き瓶やプラスチックの分別ゴミが何気にストレスでした。一升瓶や最近増えてきた量り売りのところで買うとゴミ削減にもなるし、少し暮らしをアップデートしようかなと考え中です。

にんにく保存の決定版か?

にんにくを大量に買ってしまったので、手作りのにんにくチューブを作ってみました。フードプロセッサーで細くして塩少々とオリーブオイルを入れただけなんですが、使いたいときにさっと使えてとても便利です。ウェックのガラス瓶だと匂い移りの心配もなく、シリコンキャップはぴったり閉まってくれるので匂い漏れの心配もありません。今までにんにくの保存は一片づつ冷凍やみじん切りにして冷凍など色々試してみましたが、しばらくこの方法を試してみたいと思います。

せん切りはタイパ重視で

お弁当の彩り要員として、常備しているキャロットラペ。以前は包丁でせん切り派でしたがスタッフのみんながスライサーを使ってるという情報を耳にしてわたしもついにデビューしました。使ってみるともう元には戻れない便利さ。包丁でせん切りすると具材を揃えたりするのに思わぬ時間がかかったりしますが、このスライサーを使えば人参1本スライスするのに3分ほど。今度は作りたいと思っていながら道具がなくて作れていなかったじゃがいものガレッド作りに挑戦したいと思ってます。

春を待つ黄色のフルッタマグ

もうすでにマグは売るほど持っているのですが、これは手を出さずにいられなかった最近の新入りです。季節や気分で洋服を選ぶようにマグもその日その日で選ぶとなんだかいい1日が始まるような気がします。フルーツ柄がかわいいフルッタシリーズですが、黄色は春に向けた3月のこの季節にぴったりです。ミモザが咲くからなのかわたしのなかでは黄色は春を待つ色。今日はこのマグを相棒にお仕事頑張ります。

たけのこを茹でる大きな鍋問題

そろそろたけのこの季節ですね。わたしの大好物です。たけのこご飯や土佐煮、ジェノベーゼにも入れたいし、グリーンカレーにも柔らかい旬のものを入れたい!今までは母に甘えて下茹でしたものをもらってくるいいとこ取りをしてたのですが、そろそろ自分で茹でられるようにならなくては…と思い重い腰を上げてみたもののたけのこが入るサイズの鍋がない!そこで引っ張り出したのがラウンドストッカー24cm!大きいたけのこもこれならバッチリです。(メーカーではIH不可です。直火での調理をおすすめします)

雨水に飾るおひな様

二十四節気の二番目の節気、雨水(うすい)に雛人形を飾り始めると良縁に恵まれるそうです。我が家にも娘がいるため2月19日(雨水がはじまる日)に合わせて小さなおひな様を出しました。大きなおひな様も持っているのですが、「出さなきゃ」や「片付けなきゃ」のストレスがないこの小さなおひな様はとても有難い存在です。隣にしつらいの花瓶で桃の花を飾りたいなーと妄想中です。

おうちごはん

暮らしのひとコマ