ヨナス/Jonasのブランドページ


ヨナス/Jonas
ヨナス(JONAS)はフィリップ・リンデンにより1932年にスウェーデンで創業したリンデン(Linden)社が手掛けるキッチン用品ブランドです。スウェーデンでは老舗のブランドでプロユースのプロダクトを中心に製造してきました。現在でも製品づくりの拠点をスウェーデンのムータラにある工場におき、クオリティーの高い機能美あふれる商品を生み出しています。ヨナスのアイコンと言えば、世界で初めてヨナスが生産したじゃがいもピーラー。ヨナスのブランド名はアフリカから初めてスウェーデンにじゃがいもを持ち込んだ人物から名付けられたというエピソードもあるほどです。丈夫で錆びにくい「18/10」ステンレスを用いた質実剛健のツールは、使うほどに良さを実感するキッチンの定番品となることでしょう。
ヨナス/Jonasのシリーズ
ボウル・計量カップ
毎日の下ごしらえをサポートしてくれるボウルや計量カップなどのキッチンツールは、ストレスがなくスムーズに作業を行えるものを選ぶのがベストです。作業のしやすさはもちろん、常に衛生的に使えるよう配慮された細部の仕上げや用途に合わせて使い分けられる豊富なサイズのバリエーションなど、料理のモチベーションをあげてくれる頼もしい道具たちが揃います。
キッチンツール・トレー
ヨナスのキッチンツールには他とはひと味違う、個性的なアイテムがLINE UPされています。人気のじゃがいもピーラーやプロのシェフが監修した泡だて器などは、家庭で使いやすく格段に作業効率をアップしてくれる心強いツールですし、他の商品も使う楽しみを実感できるものばかり。シンプル、機能的、高品質、手頃な価格・・・長く使えるキッチンツールはシリーズで揃えましょう。
オーブンウェア
ヨナスのオールステンレス製のオーブンウェアは高品質で耐久性に優れ、他の材質のように割れや欠けの心配がありません。また耐酸性に優れていることから、幅広い食材でオーブン料理を楽しむことができます。そしてもうひとつのポイントが、オーブンウエアにとどまらず様々な用途で使えること。装飾性を削ぎ落したシンプルなデザインがゆえに、使い手のアイデア次第でいくつもの顔を見せ活躍してくれます。
ヨナス/Jonasの商品
-
ヨナス ピーラー / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 770 (税込) -
ヨナス ホイッパー 230mm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 660 (税込) -
ヨナス 泡立て器 28cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,870 (税込) -
ヨナス ターナー 27cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,100 (税込) -
ヨナス コーヒースクープ / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 660 (税込) -
ヨナス コーヒーフィルターホルダー / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,430 (税込) -
ヨナス フラワースコップ / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,650 (税込) -
ヨナス 脚付き ステンレス コランダー 23cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 2,420 (税込) -
ヨナス ティーストレーナー / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,100 (税込) -
ヨナス トング 16cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 770 (税込)- 入荷予定あり
-
ヨナス トング 23cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 990 (税込) -
ヨナス ステンレス ロート 9cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,760 (税込) -
ヨナス ステンレス ロート ストレーナー付 12cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 2,090 (税込) -
ヨナス ステンレス ロート ストレーナー付 16cm / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 2,860 (税込) -
ヨナス 計量スプーン・メジャーカップセット / Jonas
Jonas/ヨナス¥ 1,980 (税込)
コーヒー豆、だけじゃない
ハンドルの刻印にひと目惚れして購入したコーヒー用のメジャースプーン。厚みがあって頑丈なステンレスで作られているので、使ってて不安になることがなく毎日気分良く愛用しています。さすが業務用だなーと思ったのは、スプーンの縁が少しだけ平らになっていてすり切りがしやすいようになっているところ。細かなところだけど、これが使いやすく小麦粉や砂糖の計量にも使っています。
北村
トングの良さを再確認!
鎌倉のイタリアンのお店で魚介たっぷりのパスタを頼んだら、見たことのあるトング! 我が家でも大活躍ですが、お店で使われてるとますますオシャレに見えます!アサリなどの貝類やソースの絡んだパスタもしっかり掴んで取り分けられました。
蟹谷
ブュッフェスタイルでトッピング
我が家の冷やし中華はいくつかのボウルにそれぞれ具材を入れて、自分のお皿にトッピングできるようにしています。切った具材や薬味をそのまま食卓に出して置くだけなので、作るのもラクだし、食べるときも自分の食べる量を好きなだけ盛れるのでおすすめです。
蟹谷
氷を入れても溶けにくい!
我が家では、夏になると毎週末のお昼ごはんは冷やし中華やざるそば、そうめんなど、冷麺がかかせません。追加用の氷を卓上に出しておくときに、このボウルが大活躍です。事前にボウルを冷やしておけばさらに溶けにくくなりますよ。
蟹谷
デザイン性も機能性も合格です
このI型ピーラーは果物の皮を剥くように使うのがポイント。特にじゃがいもなどの丸い形のものに威力を発揮し、スルスルと皮を剥くことができます。先端を使えばじゃがいもの芽をとることができるし、余計なパーツがないから汚れが溜まりにくく洗い物だってらっくらく。T型ピーラーと併用して使ってもいいと思います。
北村