ideacoのブランドページ


ideaco
1998年にインテリア雑貨ブランド、イデアコを発足。ブランド発足時にリリースしたcubeの傘立ては国内外で高い評価を受け、その後もイデアコのオリジナル商品は多くのグッドデザイン賞を受賞しています。「シンプルに美しく暮らす」をコンセプトに環境に優しい製造法を取り入れ、無駄がなく100年経っても飽きがこないミニマムな製品を開発し続けています。
ideacoの商品
-
イデアコ ウスモノ プレート11cm サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 440 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート11cm ブラック / ideaco
ideaco¥ 440 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート11cm ブルー / ideaco
ideaco¥ 440 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート11cm ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 440 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm ブラック / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm ブルー / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート18cm ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm ブラック / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm ブルー / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ オーバルプレート18cm ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ブラック / ideaco
ideaco¥ 1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ブルー / ideaco
ideaco¥ 1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ プレート24cm ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 1,320 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ブラック / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ブルー / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ミニボウル ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 770 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル ブラック / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル ブルー / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ ボウル ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 990 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ サラダボウル ブルー / ideaco
ideaco¥ 3,850 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ サンドホワイト / ideaco
ideaco¥ 880 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ブラック / ideaco
ideaco¥ 880 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ブルー / ideaco
ideaco¥ 880 (税込) -
イデアコ ウスモノ カップ ソイルベージュ / ideaco
ideaco¥ 880 (税込)
イデアコはサマーキャンプにもおすすめ
サマーキャンプのしおりが届きました。いよいよ夏休み。まだひと月近くも先ですが、鼻歌交じりに準備を始める娘です。持ち物のひとつに食器があります。子供たちも手伝いながら基本的に自炊のキャンプ。去年のサマーキャンプでも役立ったイデアコの食器とクラフト工房木奏のカトラリーをバックパックに詰め込みます。子どもっぽさはありませんが、それだけのために揃えるのも場所をとるので、自宅にあるアウトドア用食器で代用です。火起こしから始めるカレー作り。また思い出も増えるかな。
中島
スナック菓子をいただく時に
スナック菓子をおやつにする時、どんな器にいれていますか?私は恥ずかしながら袋に手をつっこんだり、袋をひろげてお皿がわりにしたり…。でもそれだと一袋全部食べちゃいがちなので器に食べる分だけ出そうと思いましたが、昔ながらの木の器は持っておらず、陶器だとちょっと重い…。ちょうどいい器がないかスタッフに聞いてみたところ、「イデアコがいいんじゃない」とのこと。ほんとだ、軽くてかかえて食べるのにちょうどよい。割れる心配が少ないから小さいこどもにも扱いやすいです。
武内
アウトドアでも使いやすい食器
某キャンプ番組の影響かアウトドアに憧れを抱いているこの頃ですが、ベランダや公園でのんびりお茶を飲むなど、気軽に気分を味わうことから始めようと思い、まずは道具から。イデアコのウスモノシリーズは軽にうえに持ち運びを考慮してすっきりとスタッキングできる仕様になっています。用途に合わせて形やサイズを選べますし、複数人での食事の際は個人個人色分けができるように何色か揃えるのも良いですね。
中澤
ピクニックで大活躍!
先日、友人たちと公園でピクニックをした時の一コマ。総菜などを買い込んで、買ったままの容器じゃ味気ないねということで持っていったのがイデアコのミニボウル。汁気のおおいマリネやサラダ類も、この深さなら紙皿よりも安心感があります。しかも薄さが2mmということで、数枚重ねてもっていったのですがかさばらず、軽いから負担にもならないのでこれから出番が増えそうです!
三木
持ち運び用のティーマ?
子供と公園へ。お弁当は作れないけど、残り物をタッパーに詰めて足りない分はコンビニで。ピクニック気分で大満足です。軽くてお出かけにぴったりなイデアコを使ってみて気づいたおススメポイントがリム。いつも転がるミニトマトが落ちません。テーブルのない場所でも多分大丈夫だと思う。これは持ち運び用のティーマかな?と言うくらい優秀でした。
増田