食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上 送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

SAKUZANのブランドページ

SAKUZAN
SAKUZAN

SAKUZANのシリーズ

プロキッチン別注カラー

DAYSシリーズにプロキッチンオリジナルカラーが仲間入り。【SAKUZAN×PROKITCHEN】でうまれた別注カラーは「使いやすく、合わせやすい、ちょっと大人の食卓」をコンセプトに制作しました。マットな質感は変わらず、明るめカラーが並ぶ既存のLINE UPにはないシックなニュアンスカラーです。どの色も料理の美味しさを引き出し、既存カラーとも相性がよい大人っぽい色合いです。

もっと詳しく

スクエア S(Sara)

エッジの効いたリムとプレートの四隅にほど良いデザイン性を施したSara スクエアSです。とても小さなスクエアプレートは小皿として使ったり、ひとり分のお菓子を載せたり、カトラリーレストとして使っても。

スクエア M(Sara)

エッジの効いたリムとプレートの四隅にほど良いデザイン性を施したSara スクエアMです。マットな釉薬で仕上げた薄手のプレートはしっとりとした手触りとミニマムな佇まいが素敵です。四角いお皿は何を盛り付けても様になりテーブルをいつもと違った雰囲気に導いてくれるので、コーディネートを考えるのが楽しくなります。

オーバル S(Sara)

マットな釉薬で仕上げた薄手のプレートで、しっとりとした手触りと装飾性を抑えたミニマムな佇まいが素敵なSara オーバルSです。とても小さなプレートは小皿として使ったり、ひとり分のお菓子を載せたり、 カトラリーレストとして使っても。

オーバル M(Sara)

エッジの効いた幅広のリムが洗練された印象を放つSara オーバルMサイズです。マットな釉薬で仕上げた薄手のプレートはしっとりとした手触りと装飾性を抑えたミニマムな佇まいが素敵です。楕円のお皿はそれだけでおしゃれな存在感をまとっていますが、実際に料理を盛り付けるときも収まりがよくスペースを取らないため圧迫感なくコーディネートできます。

オーバル L(Sara)

エッジの効いた幅広のリムが洗練された印象を放つSara オーバルLサイズです。マットな釉薬で仕上げた薄手のプレートはしっとりとした手触りと装飾性を抑えたミニマムな佇まいが素敵です。楕円のお皿はそれだけでおしゃれな存在感をまとっていますが、実際に料理を盛り付けるときも収まりがよくスペースを取らないため圧迫感なくコーディネートできます。

プレート 14cm(Sara)

小皿として使ったり、ひとり分のお菓子を載せたり、同シリーズのコーヒーカップと組み合わせてお使いいただくこともできます。手頃な価格帯だから、全色集めたくなる可愛らしさですよ。どの色味も料理を引き立てどのようなコーディネートにもすんなりと溶け込むので、カラフルな色も積極的に取り入れて自分らしい食卓を演出してください。

プレート 20cm(Sara)

プレート20cmはリムやプレートの立ち上がり部分を考慮すると16cmくらいのプレートと同じような感覚でお使いいただけます。取り皿やデザート皿にいかがでしょうか。アップルパイに生クリームを添えたり、サラダを盛りつけてもカフェのようなおしゃれさに。

プレート 26cm(Sara)

プレート26cmはリムやプレートの立ち上がり部分を考慮すると19cmくらいのプレートと同じような感覚でお使いいただけます。メインの料理やワンプレートメニューにおすすめです。ドライカレーを盛りつけたり、ベーグルにサラダやベーコンエッグを添えてもカフェのような雰囲気に。

ボウル 17.5cm(Sara)

コロンとした深さのある丸いボウルは温野菜サラダやシリアル、フルーツボウルに。そして特におすすめしたいのはスープボウルとしての使い方です。ボウルにかぼちゃのスープを盛り付けて、美味しいキッシュととっておきのランチタイム♪気持ちまでウキウキしてきますよ。

ボウル 21cm(Sara)

ボウル21cmにはロールキャベツやビーフシチュー、スープカレーなどを盛りつけてテーブルへ。リムのあるボウルはフォーマルな印象があり、盛り付けた料理を上品に映し出します。ご自宅でカフェのようなおしゃれなテーブルを演出してみてください。

スープカップ(Sara)

唇が触れた時のあたりが優しく、スプーンなどで具をすくいやすい広口タイプのスープカップ。薄手のためとても軽量で、大きめの取っ手付きだから持ちやすさに安定感があるのも特徴です。容量350mlのサイズは日常使いしやすく、その日の気分に合わせて使い分けられるよう明るいパステルカラーから落ち着いたモダンな色合いまでをセレクトしました。どのカラーも艶をおさえたマット仕上げのため、食卓をおしゃれな雰囲気にします。

凛とした佇まいの磁器素材に加え、直線的なスマートなシルエットは、和食や洋食などの料理のジャンル、盛り付ける食品を問わずマルチな用途でお使いいただけます。朝食用のカップスープやミネストローネ、具だくさんの野菜のスープなど、デザートやシリアル、子どものお食事に使っても可愛いです。ご家庭での食事のひとときに、SAKUZANのスープカップで温かいスープをいただくと、きっと心も体も温まるはず。機能性とデザイン性を兼ね備えた人気のカップはぜひご家族分、ご購入ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

コーヒーカップ(Sara)

薄手のカップは口が触れた時のあたりが優しく、飲み物を美味しくいただくことができます。また、ハンドルは大きめに作られているためとても持ちやすいですよ。コーヒー、紅茶、ココア、冷たいデザート用のカップとして使っても可愛いです。同色のソーサー(プレート14cm)と合わせるとおもてなしにも使えるカップ&ソーサーとしてお使いいただけます。

74件の商品が見つかりました

プロキッチンスタッフ最近のコメント

朝食プレートに最適

一年前買ったプレートですが、その時から頻繁に使っている食器です。この一年間の使用感想はワンプレート用に最適なサイズだと思います。特に朝食プレートに使いやすいです。ボデガ200カップは一個入れるので、ソース付きの料理にもピッタリだと思います。

李
自炊記録つけてます

額縁のように引き立ててくれます

スクエアプレートは丸型のお皿に比べて使いにくそうですが、額装しているようみせてくれて意外にも使いやすかったりします。SAKUZANのお皿は洋食だけでなく、和食にも使える万能皿です。甘いおやつだけでなく、お漬物やおつまみを盛ったりしてもよさそうです。

武内
万年料理修行中
武内

黒い器が気になります

我が家は定番の白い器が多いのですが、最近は黒い器が気になっています。サクザンのマットな黒はキリっとしまりながら温かみもあり、私好み。「パスタなら小さい方のボウルがちょうどいいですよ」とのスタッフ中澤からのアドバイスに従うと、この通り!冷凍パスタも様になりました。リムがいい仕事してますね。

増田
おおらかなO型
増田

なんでも使える14cm

SAKUZANのプレートで一番人気のサイズはこの14cm。ちょうど小さめのプレートが欲しいな~、と探しているところだったので、(人気につられて)お迎えしてみました。まだ仲間入りしてそんなに日は経っていないのですが、取り皿はもちろんのこと小さいパンを載せてもかわいい、と大活躍中です!とりあえずで2枚揃えたのですが、既に別の色も欲しくなってきています。狙うはネイビーブルー。

岩崎
映画は年120本
岩崎

9月24日は十五夜です

SAKUZANのプレートを満月に見立てて、ひと足先にお月見気分でおやつタイム。お値段もお手頃で全色欲しくなるかわいさです。コーヒーカップのソーサーとして使えるので、カップとソーサーを別々の色でコーディネートしてもいいかも!

田島
お買い物は慎重派
田島

よい働きをしてくれるサイズと色です

お出掛けの時、目的地以外で付近のパン屋さんと和菓子屋さんをGoogleマップでチェックしてから向かいます。今回わたしのアンテナに引っ掛かったのは和菓子屋さん。美味しいお茶と甘いもの、それをお気に入りの器でいただく、これで人生が豊かになります(私はです笑)。サクザンのスクエアMはお菓子をいただく時のワンプレートとしてもよい働きをしてくれます。フラットな長方形はキャンパスのようで何をのせても引き立たせてくれるし、マットな色味は和にも合うのでとても重宝するお皿です。

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

パウンドケーキにちょうどいい♪

このSAKUZANの14cmプレートはパウンドケーキを食べるのにちょうどいいサイズ。リムもそれほど立ち上がってないので、ケーキ皿として使い勝手がいいです。このくらいのサイズのお皿は何枚か持っているとなにかと重宝しますよね。SAKUZAN独特のペールトーンはスイーツ時間を優しい雰囲気にしてくれます♪

岩谷
田舎暮らしを妄想中
岩谷

シックな別注カラーです

プロキッチン別注のチョコレートブラウンはARABIAの人気シリーズ、Ruska(ルスカ)の色をイメージしたもの。ビターチョコレート色の器は秋冬だけでなくオールシーズン使ってほしいシックな色合いです(撮影がへたっぴで実際の色味とはちょっとちがう感じになってしまいました…)。全体サイズは20センチですが、リム分を差し引くとデザート皿や取り皿としてちょうどいい大きさ。久しぶりに訪れた吉祥寺のダンディゾンの食パンをのせたら、ちょうどよい余白があるサイズ感でした。

武内
万年料理修行中
武内

ネイビーブルーの力

オリーブオイル・お酢・塩コショウで和えるだけの簡単レシピのわりにおいしくて、最近しょっちゅうつくっているカブと生ハムのマリネ。色味がぼんやりしてしまうのが難点でしたが、ネイビーブルーのプレートに載せるとぐっと引き立つことが判明!この組み合わせが定番になりそうです。

加藤
新婚生活満喫中
加藤

小腹対策

SAKUZANのスクエアプレートは、モダンなデザインと親しみやすい価格、和でも洋でもない中性的な表情がわたし好み。パンでもショートケーキでも果物でも小腹サイズが気持ちよく収まります。きょうの小腹対策は「生バタークロワッサン」。コウシャのフタックにコーヒーを入れていただきまーす!

北村
植物を愛でる日々
北村

黒い器の入門編に

黒い器の方が煮物や白和えなどの和食が映えてかっこいいけど、つやつやな黒だとなにをのせていいかわからない…。その点SAKUZANはすべすべな質感で黒がやわらぐのか、シックにみせつつもとりいれやすい。和食だけでなく洋食にもあうので日々活躍します。

武内
万年料理修行中
武内

クリームパスタがお似合いです

深~い焦げ茶色の器には、こっくりとしたクリームパスタがよく似合います。盛り付けているのはバジルクリームパスタ。お気に入りのお店で出されていたパスタを真似て、材料を想像しながら作ったものなのですが、なかなか上出来でした。真ん中に黄身を落としたドライカレーやホワイトシチュー、コンソメで煮たロールキャベツなども映えそうですね。

三木
よく食べよく飲む
三木

SAKUZANの注目商品

SAKUZANについて

岐阜県土岐市、駄知に工房を構える作山窯、SAKUZAN(サクザン)は、美濃焼の伝統に現代のエッセンスを取り入れた新しいスタイルの和食器を提案しています。コンセプトは「料理のための美しい器」。暮らしになじむ佇まいの美しさ、使うたびに実感する機能美、器づくりの工程ひとつひとつに神経を研ぎ澄ます職人の技・・・全てに器にとっての美しさを求め独自の視点を生かした作品を次々と発表。加えて気軽に買い揃えられる価格帯も支持され今注目を集めているブランドです。SAKUZANでは14種類の土、100種類以上の釉薬、そして3通りの焼き方を使い分け土の素材感を意識した、モダンなテイストと独特の色合いを器に投影しています。プロキッチンではDAYS/Saraシリーズから和食にも洋食にも合わせやすいカラーをセレクト、さらにSAKUZANと一緒に作ったオリジナルカラーもご好評いただいています。落ち着きのあるマットな風合いは他の食器とも合わせやすく毎日のごはんを美味しそうに引き立ててくれます。電子レンジ、オーブン、洗浄の際に気になる食洗機使用の可否については、各商品ページに記載がありますのでご確認ください。

結婚祝いや出産祝い、新築・引っ越しのお祝い、内祝い、誕生日や日ごろの感謝を込めたギフトなど、大切な方へのプレゼントにもどうぞ。また、お中元やお歳暮、クリスマスなど季節の贈り物としても喜ばれます。ラッピングサービスも有料で承っておりますので、通販サイトでも心のこもったプレゼントをご用意いただけます。

料理道具

食器

生活雑貨

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp

カテゴリ一覧