のブランドページ
-
副千製陶所 濃線紋 丸豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド みる色
¥2,420 (税込) -
長十郎窯 スマートスタンド 白釉
¥2,420 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド みる色
¥1,210 (税込) -
副千製陶所 みじん唐草 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 ミニスタンド 白釉
¥1,210 (税込) -
副千製陶所 濃線紋 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 マグカップ みる色
¥2,200 (税込) -
副千製陶所 渕地紋 角豆皿
¥1,320 (税込) -
長十郎窯 薬味入れ(竹さじ付) 白釉
¥2,750 (税込) -
長十郎窯 お玉立 白釉
¥2,200 (税込) -
しつらい 花活 蕾
¥1,320 (税込) -
しつらい 花活 扁
¥1,320 (税込) -
ドイリー ベース M / doily
¥4,070 (税込) -
ドイリー ベース S / doily
¥2,970 (税込) -
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 白 / STUDIO M' DAUBE
¥20,350 (税込)- 送料無料
-
スタジオエム ドゥーブ 10号鍋 アメ / STUDIO M' DAUBE
¥20,350 (税込)- 送料無料
- 品切れ中
-
ストウブ ピコココット ラウンド 20cm ブラック / staub
¥30,800 (税込)- 送料無料
-
ストウブ ピコココット ラウンド 20cm グレー / staub
¥30,800 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 22cm ブラック / staub
¥36,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 22cm グレー / staub
¥36,300 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 24cm ブラック / staub
¥40,700 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ピコココット ラウンド 24cm グレー / staub
¥39,600 (税込)- 送料無料
-
ストージョ ポケットカップ 355ml セージ / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml オーツ / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml ライラック / stojo
¥1,980 (税込) -
ストージョ ポケットカップ 355ml カーボン / stojo
¥1,980 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml セージ / stojo
¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml オーツ / stojo
¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ビギー 470ml ライラック / stojo
¥2,530 (税込) -
ストージョ ビギー 470ml カーボン / stojo
¥2,530 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス セージ 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス ライラック 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストージョ ランチボックス オーツ 700ml / stojo
¥3,300 (税込)- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン S 12cm ブラック / staub
¥17,600 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン S 12cm グレー / staub
¥17,600 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン M 16cm ブラック / staub
¥23,100 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
ストウブ ラ ココット デ ゴハン M 16cm グレー / staub
¥23,100 (税込)- 送料無料
- 残りわずか
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 密封びん 0.5L / CELLARMATE
¥1,315 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 密封びん 1L / CELLARMATE
¥1,518 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 1L / CELLARMATE
¥1,619 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 2L / CELLARMATE
¥1,821 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 3L / CELLARMATE
¥2,024 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト 取手付密封びん 4L / CELLARMATE
¥2,125 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト これは便利調味料びん 300 / CELLARMATE
¥1,113 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト これは便利調味料びん 500 / CELLARMATE
¥1,315 (税込)- SALE
-
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト ワンプッシュ便利びん 300 / CELLARMATE
¥1,214 (税込)- SALE
-
セラーメイト 密封びんパッキン / CELLARMATE
¥264 (税込) -
【梅しごとセール 6/1まで】セラーメイト ワンプッシュ便利びん 500 / CELLARMATE
¥1,416 (税込)- SALE
-
草土 WASABI 卓上お玉 / SOHDO
¥1,375 (税込) -
草土 WASABI 卓上お玉穴あき / SOHDO
¥1,375 (税込)- 品切れ中
-
草土 WASABI サーバースプーン / SOHDO
¥1,320 (税込) -
草土 WASABI サーバーフォーク / SOHDO
¥1,320 (税込)- 品切れ中
-
草土 WASABI 茶葉サーバー / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI 茶漉し / SOHDO
¥990 (税込) -
草土 WASABI ピックフォーク / SOHDO
¥495 (税込) -
草土 WASABI ミニナイフフォーク / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI ヒメフォーク / SOHDO
¥550 (税込) -
草土 WASABI ケーキフォーク / SOHDO
¥605 (税込) -
草土 WASABI ミックススプーン L / SOHDO
¥550 (税込)
梅しごとに
スーパーの店頭に梅がではじめたので、さっそく今年度の梅しごと。てんさい糖ときび砂糖ミックスで梅シロップを仕込みました。4Lは梅酒にぴったりなサイズ。梅シロップ用にはちょっと大きいですがこどもが梅をぽんぽんいれるのにはちょうどよかったです。
武内
さりげなく寄り添うカトラリー
軽く、扱いやすく、さらにお手頃価格が嬉しい草土のカトラリー。ヒメフォークはほかのものでも代用ができるけれど、あると生活の質がワンランクUPするアイテムです。槌目の和テイストがどんな和食器にもさりげなく寄り添ってくれます。もしかしたら北欧食器(ブラパラやティーマとか…)にも合うかも、今度試してみますね。今日は母が作ってくれた栗蒸し羊羹をいただきます。
岩谷
初夏の手仕事①
子供たちにせっつかれて今年も梅シロップを作りました。夏の暑い日に飲む梅シロップのソーダ割りは疲れもとれて私も大好きです。あまりに子供たちが楽しみにしているので、もうひと瓶仕込むか悩み中…。いろんなデザインの瓶が最近はありますが、私は質実剛健なセラーメイト派です!
岩谷
すだち塩のすすめ
天ぷらといえば、天つゆに大根おろしと生姜をちょびっと入れたり、抹茶塩などがメジャーどころ。ですが最近私が気に入っているのはすだち塩。副千製陶所 渕地紋 角豆皿に入れて使うのが気分です。ちょっとしたお漬物や醤油を入れたり、箸置きとして使ったり・・・藍色の縁取りが可愛くてついつい登場頻度も高くなります。
三木
そろそろ「漬ける」準備です
去年、セラーメイト密封びんの1Lサイズに漬けたらっきょうが半量になったので0.5Lサイズへ入れ替え。0.5Lサイズになるとスペースに困らないので我が家では梅干し入れにもなっています。「密封びん」の名前通り臭い漏れがありません。らっきょうを漬けた後の瓶はらっきょう臭が凄いのでしばらく陰干しをして次に備えます。去年は青梅を購入しそびれたので今年はタイミングを逃さず梅シロップを漬けたいです。瓶詰めづくり初心者には1Lと0.5Lがオススメ。気軽にシロップや酢漬にトライ!
千秋
梅仕事の保存用に
いつも梅シロップは4Lの瓶で漬け、砂糖が溶けたら梅の実を取り出してシロップはこの1Lの瓶に入れます。1Lの瓶は冷蔵庫に入るのでシロップの保存に最適です。梅仕事のものだけでなく、ピクルスを大量につける時にも使います。右側は7年ものの梅酒です。
武内
念願のごはん鍋
ごはん炊きは鍋派のわたし。これまではクリステルを使っていましたが、前から一度使ってみたかったストウブのごはん鍋を遂にお迎えしました。クリステルに比べると沸騰するまでに時間がかかりますが、炊飯時間は同じでおいしーく炊き上がり、鍋肌にごはん粒が付きづらいからお手入れも簡単。今日は実家便の新米をいただきます♪
北村
今年の梅仕事
今年の梅仕事は梅ジンジャーレモンシロップから。生姜スライスとレモンスライスも入れて作ります。1L瓶はちょうど梅500gが入ります。個人的な感想ですが、いつもの梅シロップより酸味がまろやかな感じがして家族からも大好評。このシロップのお陰で夏バテ知らずです。
中島
梅仕事シーズン以外でも活躍
セラーメイトの瓶は主に梅仕事の時期メインに活躍しますが、それ以外のシーズンにもピクルスを漬けたり、ドライフルーツやナッツの保存にも重宝。なかしましほさんのレシピで作ったグラノーラもぴったり収まりました。自家製だとよくスーパーで売っているグラノーラよりも甘さ控えめにできるのがうれしいです。おいしくって瓶いっぱいに作ったはずがあっという間に減ってしまいました(汗)。瓶の口が広いのでグラノーラをすくうときに家事問屋のスコップが難なく入って快適です。
武内
頼りになります
ストウブを使いだしたのはかれこれ10年程前。料理がそこまで得意ではない私はこの魔法のお鍋に幾度も助けられました。カレーやシチューの煮込み料理はもうストウブに頼りっぱなしです。野菜の水分だけで煮たカレーは本当に美味しいですよ~。24cmサイズは食べ盛りの子供がいる我が家にはベストサイズです。
岩谷
便利なサイズ
友人に教えてもらった手作りジンジャーエールにはまりました。多めに作って、セラーメイト 密封びん 1L に保存しています。一応煮沸したセラーメイトを使っていますが1Lだと小ぶりなので冷蔵庫の野菜室に保存できます。 家族もいつの間にか冷蔵庫から出して自分で炭酸水に入れて飲んでいるようです。このサイズ、小さいかなと思いましたが使いはじめると場所をとらず便利です。
太田口
暮らしをアップデートする調味料びん
一升瓶でみりんを買ったので、このままでは使いにくいと慌てて買ったセラーメイトの調味料びん。使ってみると見た目のシンプルさ、すべてのパーツを簡単に分解して洗える、もちろん注ぎやすさ、などとても使い勝手がいいです。今まで小さめサイズで調味料類を買うことが多かったのですが、空き瓶やプラスチックの分別ゴミが何気にストレスでした。一升瓶や最近増えてきた量り売りのところで買うとゴミ削減にもなるし、少し暮らしをアップデートしようかなと考え中です。
岩谷