家事問屋 後片付けの道具のブランド シリーズページ

少し憂鬱な食後の後片付け。それぞれが抱く小さな不満をしっかり解消してくれるのが、細部にまでこだわって作られた水切りバスケットや立つ洗い桶などの後片付けの道具です。今の暮らしに合ったサイズ感や新鮮なアイデアが詰まっていて、作業が終わった後に気持ちに余裕が生まれていることを実感していただけます。
後片付けの道具の商品
-
家事問屋 ふきん掛け
家事問屋¥ 1,430 (税込) -
家事問屋 立つ洗い桶
家事問屋¥ 4,950 (税込) -
家事問屋 スポンジ置き
家事問屋¥ 990 (税込) -
家事問屋 お玉置き
家事問屋¥ 2,200 (税込) -
家事問屋 せっけん置き
家事問屋¥ 1,980 (税込) -
家事問屋 ゴミ袋ホルダー
家事問屋¥ 1,980 (税込) -
家事問屋 水切りコーナーラック
家事問屋¥ 2,530 (税込) -
家事問屋 水止めキャップ
家事問屋¥ 2,090 (税込) -
家事問屋 洗濯板 ※
家事問屋¥ 2,970 (税込) -
家事問屋 ディッシュスタンド 18
家事問屋¥ 2,310 (税込) -
家事問屋 ディッシュスタンド 26
家事問屋¥ 2,970 (税込) -
家事問屋 スペースラック 26
家事問屋¥ 3,190 (税込) -
家事問屋 スペースラック 18
家事問屋¥ 2,860 (税込) -
家事問屋 ツールスタンド H15cm
家事問屋¥ 3,960 (税込) -
家事問屋 ツールスタンド H11cm
家事問屋¥ 3,300 (税込)
がっちり水止めしてくれます
シンク内に水を溜めて五徳や換気扇をセスキ漬けするときに、ビニール袋に水を入れてしばって栓がわりにしていたのですが、しっかりとはしまらず徐々に水位が下がってくることがありモヤモヤ…。そこで家事問屋の水止めキャップを購入しました。ふちのシリコンゴムがフィットしてがっちり水をためることができそのままキープしてくれて感動です。もう少しあたたかくなってきたら年末にできなかったみずまわりの掃除をしようと思っています。
武内
出しっぱなしでも気にならない
愛用のルクルーゼは27cmのオーバル。狭いキッチンでは蓋を置く場所がなく、まな板の上に伏せたらまな板が軽く焦げたことがあり…。それからは蓋を持ったまま混ぜたり調味料を足したりしていましたが、なにせ重い!もうがんばれず購入しました。結果、指定席があるのってすごく快適。蓋についた水滴の受け皿があるタイプと迷いましたが、受け皿を洗うより拭く方が楽なのと、この出しっぱなしでも気にならないシンプルさが決め手でした。鍋蓋で意図せず筋トレしてる方、是非!
増田
置き場所を作って快適に
調理中のちょっとしたイライラだったお玉や菜箸の置き場所。このお玉置きはさっと出せて、使わないときはすぐにしまえる最小限のコンパクト設計なところが気が入っています。台所だけでなく食卓でホットプレートを使うときにも大活躍です。
岩谷
頭でっかちも受け止める
ツールスタンドって、ぱっと取る時にスタンドごとグラっとすることありませんか?それは、底の方でツール同士が絡まり合ったりしているから。家事問屋のツールスタンドは、間口が広く入れやすいのに、仕切りがついているので、絡まらりづらいんです。頭でっかちなお玉やヘラを入れても安定感があり、指紋や汚れが目立ちにくいヘアーライン仕上げなのも気に入ってます。
幸塚
邪魔にならないスポンジ置き
一人暮らしなのでキッチンが手狭なのが悩みなのですが、場所をとらずにすっきり収納できる家事問屋のアイテムに助けられています。この手の商品(吸盤でくっつくタイプのやつ)はシンク周りの水気で吸盤が剥がれてしまうことがあるのですが、今のところ一回も落ちていません!
岩崎