のブランドページ
-
家事問屋 小バケツ
¥4,950 (税込)
-
倉敷意匠 kata kata 印判手大皿 青猫
¥2,640 (税込)
-
倉敷意匠 kata kata 印判手豆皿 トラ猫
¥1,100 (税込)
-
倉敷意匠 kata kata 印判手長皿 クジラ
¥2,640 (税込)
-
倉敷意匠 kata kata 印判手豆皿 クジラ
¥1,210 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵スグリ 角小鉢
¥2,420 (税込)- 品切れ中
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵スグリ たわみ小鉢
¥3,080 (税込)
-
九谷青窯 横井佳乃 色絵鳳凰に花 6寸浅鉢
¥4,180 (税込)- 品切れ中
-
キッカーランド クラブ マルチツール / KIKKERLAND
¥4,070 (税込)
-
キッカーランド ブラス コラプシブルコーヒードリッパー / KIKKERLAND
¥2,200 (税込)
-
キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups / KINTO
¥17,600 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS-S04 ブリューワースタンド / KINTO
¥11,000 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS-S04 ブリューワー 2cups / KINTO
¥2,200 (税込)
-
キントー SCS コーヒージャグ 2cups / KINTO
¥1,210 (税込)
-
キントー SCS コーヒージャグ 4cups / KINTO
¥1,430 (税込)
-
キントー SCS ブリューワー 2cups プラスチック / KINTO
¥605 (税込)
-
キントー SCS ブリューワー 4cups プラスチック / KINTO
¥715 (税込)
-
キントー SCS コットンペーパーフィルター 2cups / KINTO
¥440 (税込)- 残りわずか
-
キントー SCS コットンペーパーフィルター 4cups / KINTO
¥550 (税込)
-
【送料無料】キントー SCS コーヒーカラフェセット 2cups ステンレス / KINTO
¥4,180 (税込)- 送料無料
-
キントー SCS コーヒーカラフェセット 4cups ステンレス / KINTO
¥4,950 (税込)
-
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 460ml / KINTO
¥2,640 (税込)
-
キントー UNITEA ワンタッチティーポット 720ml / KINTO
¥2,860 (税込)
-
キントー UNITEA ティーウォーマー / KINTO
¥2,640 (税込)
-
キントー CAST ウォータージャグ 1.2L / KINTO
¥2,860 (税込)
-
キントー UNITEA コールドブリューカラフェ 1.1L / KINTO
¥5,280 (税込)
-
キントー LUCE コールドブリューカラフェ 1L / KINTO ※
¥6,050 (税込)
-
キントー CAST ダブルウォール ロックグラス
¥1,540 (税込)
-
キントー CAST ダブルウォール カクテルグラス
¥1,650 (税込)
-
キントー CAST ダブルウォール ビアグラス
¥1,650 (税込)
-
キントー プレイスマット 220×120mm バーチ / KINTO
¥935 (税込)
-
キントー プレイスマット 270×200mm バーチ / KINTO
¥1,430 (税込)
-
キントー プレイスマット 360×280mm バーチ / KINTO
¥2,420 (税込)
-
キントー プレイスマット 430×330mm バーチ / KINTO
¥2,970 (税込)
-
キントー プレイスマット 365×145mm バーチ / KINTO
¥1,430 (税込)
-
キントー プレイスマット 270×200mm ウィロー ブラック / KINTO
¥1,430 (税込)
-
キントー プレイスマット 360×280mm ウィロー ブラック / KINTO
¥2,420 (税込)
-
キントー プレイスマット 430×330mm ウィロー ブラック / KINTO
¥2,970 (税込)
-
キントー ノンスリップレクタントレイS 320×240mm ウィロー / KINTO
¥1,650 (税込)
-
キントー ノンスリップレクタントレイM 360×280mm ウィロー / KINTO
¥2,200 (税込)
-
キントー ノンスリップレクタントレイL 430×330mm ウィロー / KINTO
¥2,750 (税込)
-
日下華子 色絵 つばめ もっこ豆皿
¥990 (税込)
-
キントー トレイルタンブラー 580ml ホワイト / KINTO
¥3,850 (税込)
-
日下華子 色絵 タテヨコ呉須 もっこ豆皿
¥990 (税込)
-
キントー トレイルタンブラー 580ml サンドベージュ / KINTO
¥3,850 (税込)
-
日下華子 色絵 タテヨコ朱 もっこ豆皿
¥990 (税込)
-
キントー トレイルタンブラー 580ml アッシュグリーン / KINTO
¥3,850 (税込)
-
日下華子 色絵 二本線 もっこ豆皿
¥990 (税込)
-
キントー トレイルタンブラー 580ml ブラック / KINTO
¥3,850 (税込)
-
日下華子 色絵 くも もっこ豆皿
¥1,320 (税込)
-
キントー トラベルタンブラー 350ml ホワイト / KINTO
¥3,300 (税込)
-
日下華子 色絵 ステッチ もっこ豆皿
¥990 (税込)
-
キントー トラベルタンブラー 350ml カーキ / KINTO
¥3,300 (税込)
-
日下華子 色絵 電線につばめ 楕円豆皿
¥1,760 (税込)
-
キントー トラベルタンブラー 350ml ブラック / KINTO
¥3,300 (税込)
-
日下華子 色絵 鉄かぎじ 楕円豆皿
¥1,540 (税込)
-
日下華子 色絵 ふち呉須 八角プレート小
¥2,640 (税込)
-
日下華子 色絵 鉄線 八角プレート小
¥2,640 (税込)
-
キントー ウォーターボトル 300ml クリア / KINTO
¥1,320 (税込)
-
キントー ウォーターボトル 300ml アンバー / KINTO
¥1,320 (税込)

毎日フル稼働しています
こどもたちと公園に行くときには、お財布のためにもごみを出さないためにも水筒を持参します。KINTOのタンブラーは飲み口の口当たりがよく、見た目もシンプルでお気に入り。飲み口をとると口径が大きく、すぼまっていなのでスポンジが入れやすく、パーツも少なめなので洗いやすいです。温かいまま・冷たいまま飲めるので在宅勤務の時にも大活躍。毎日使っています。
武内
酷暑の休憩に梅シロップの烏龍茶割り
夏といえば、芝刈りと草刈りでお休みが潰れてしまう私です。酷暑の中での草刈りを乗り越えるために、梅シロップはまさに「命綱」。クエン酸パワーすごい。熱中症を防ぐためタイマーをかけながら作業をし、合間に梅シロップのお茶割りを飲みます。近頃「梅シロップのお茶割り」にハマっていますが、草刈りの合間には「烏龍茶(ペットボトル)+梅酢少々」で割ったバージョンが美味しすぎてたまりません。梅酢を加えることで塩気と酸味が際立ち、三位一体の美味しさに。ぜひ、お試しあれ!
千秋
コーヒーの香りに包まれながら
朝起きて最初に飲むのは白湯や常温のお水がいいらしいけど、わたしの目覚めの一杯はコーヒーがお約束です。コーヒーがポタリポタリと落ち、香りがゆったり広がりはじめるとわたしも少しずつ目が覚めていきます。ワイヤータイプのドリッパーは着色の心配がなく、使い終わった後はサッと洗い流すだけ。見た目に惹かれて購入したものの、このお手入れの手軽さは嬉しいおまけでした。キュッと小さく畳んだら、フックにかけて次の朝までスタンバイです。
北村
いいこと尽くめのグラスです
夏の結露対策にいいなと思ったダブルウォールグラスですが、寒い季節にも活躍しそうです。夏に作ったジンジャーシロップが余ったので、ホットジンジャーを作ってみました。手に持っても熱くなく、飲み物の温度も冷めにくい!いいこと尽くめです。
岩谷
冷え冷えも、熱々もキープしてくれるグラス
秋なのにまだ夏日が続く週末に活躍しているビールグラス。まるで飲み物が宙に浮いているような見た目は、お客さんにサーブする時にも驚かれて、思わずにんまり。ボダムのダブルウォールも持っているのですが、KINTOのは、口元が薄く、外側に反っていて飲みやすく口当たりがいいのです。耐熱ガラスなので、冬になったらホットワインも楽しめるな~と計画中です。
幸塚
炭酸LOVEなあなたへ
だいぶボコボコになったタンブラーを使い続けている夫に新商品のトレイルタンブラーをプレゼント。炭酸好きの夫は大喜びです。「この色が格好いいね」とアッシュグリーンを選びました。早速炭酸がどれくらい残っているかの実験もしてみたところ「これくらいなら十分だね」と何だか嬉しそう。「サウナの水分補給の時もこれがあったら最高だね」と妄想が膨らみます。夏休みのキャンプでも散策時に大活躍。ザックのサイドポケットから取り出しやすく「超便利ー!」と娘から奪われそうな気配です。
中島
家族のお気に入りになりました
KINTOダブルウォールのロックグラスを去年の夏から使いはじめ、結露しないのでデスク横のお供として重宝していました。遅れること1年後、家族が急に「これは良い!」と言い出したのです。きっかけはロックアイスを使った時、氷の持ちが良く長時間冷たい状態をキープできたことでした。今では毎朝アイスコーヒーをブラックで飲んでいます。私はロックグラスではカフェラテに物足りなくなったのでカクテルグラスを買い足しました。これからも良いお品物をご紹介できるようコツコツ頑張ります!
千秋
ついにダブルウォールグラスデビュー
元々グラスでコーヒーを飲むのが好きだったけど、毎朝淹れるコーヒーのカップはもっぱらキントーのダブルウォールグラス一択になりました。ふとした瞬間に目に入るこの浮遊感も気持ちをあげてくれます。正直トレンドを追って購入したところもあったのですが、実用性が想像以上で、熱々のコーヒーをテーブルに運ぶときも「アチチ」と小指がピンと伸びてしまうこともないし、飲み心地もいいし、電子レンジ大丈夫!もいい。冬にデビューしたので夏のグラス模様も今から楽しみ。またレポします。
北村
存在感にほっこり、クジラのお皿
最近また注目度が上がっているクジラのお皿。わたしも韓国ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を観てから(このドラマ大好き)再びクジラが気になるアイテムになりました。なかなかの変形皿ですが、手長皿は大きさも程よくあるので朝食のおかずをちょこちょこ盛り付けるのにぴったりです。呉須の色も馴染み深く落ち着きます。食卓に悠々と泳ぐクジラはその存在感だけでほっこりのお皿です。
岩谷
ちょうどよい温かさをキープ
在宅勤務のときはもくもくと作業している間に飲み物が冷めてしまいがち…。KINTOのティーウォーマーとティーポットを導入したら温かいままお茶を飲めて重宝しています。紅茶に黒糖しょうがを溶かして飲むのがこの頃のブームです。運動不足になりがちなので体を動かす時間をつくらないと…(汗)。
武内
ほっと一息つく時に
在宅ワークの合間にコンビニスイーツを食べるのが、習慣化。「カフェに行けないから、しょうがないよね」と言い訳しつつ、いそいそと、このキントーのトレイに乗せて運んでいます。木肌の美しいバーチの積層材で作られていて、おうちカフェで、ほっと一息つく時にぴったりです。
幸塚
やさしい熱で味の変化を楽しむ
以前八ヶ岳倶楽部で飲んだフルーツティーが美味しくて忘れられず、家でもたまにフルーツティーを飲むようになりました。あの森を眺めながらいただくからこその美味しさもありますが、少しでも近づきたくてティーウォーマー導入しました。フルーツはその日にあるもの、茶葉は八ヶ岳倶楽部でも使用しているニルギリ。やさしい熱であたためながら味の変化を楽しむ安らぎ時間です。
岩谷