食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込13,000円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す
石田
色々作るのが好き 石田

MESSAGE

街歩きや旅行、映画、本屋巡り、美味しいものを食べるのも大好きです。本も好きなので家に籠るのも好きです。子育ても一段落しましたが、元気いっぱいの猫がいるおかげでにぎやかさは相変わらず。お店で食べて美味しかったものを家で作ってみたり、お菓子や果実酒・シロップなどマイペースで作っています。これからは家事に時間をとられず楽しめるよう、モノを減らし体力をつける生活を心掛けていきたいと思っています。

私の愛用マグ

商品コメント

気軽に使えるワイングラス!

この夏、プロキッチンでもお取り扱いを始めたポトペリー ビッテ グラス。手書きで書かれた青いラインがなんとも涼し気。ステムが短めで安定してるので気軽にワインやジュースなど楽しめますよ。飲み物だけでなくゼリーを入れてもいいですね。今日はヨーグルトにサクランボのジャムを入れてみました!スタッキングもできるので場所を取らないし、食洗器でも洗えるのも嬉しいです。これからいろいろ使ってみようと思ってます。

目でも楽しむお茶の時間

スタッフ千秋からもらった八宝茶。プーアル茶に氷砂糖、菊花、なつめ、クコの実、龍眼、白きくらげ、サンザシが入っているそうです。また、この八宝茶は、お茶を飲み終わった後に具材を食べることもできるんですよ。このティーグラスを使うと、お茶に入っている色とりどりの具材が透けて見えるので目でも楽しむことができます。また、耐熱ガラスなので、熱いお茶にも使えますし、アイスティーを入れても涼しげで素敵です。これからも、このティーグラスをいろいろなシーンで使って楽しみたいと思います。

今年の梅仕事[さしす梅]を作りました

ここ数年は梅シロップを作っていましたが、今回はスタッフ千秋に教えてもらった[さしす梅]に挑戦しました。材料は、「さ」砂糖300g 「し」塩100g 「す」酢 約4カップと青梅1kg、。普通の梅干しより塩分が控えめなので食べやすく、酢の防腐効果で傷みにくいのが特徴。砂糖のほんのりとした甘みが加わることで、そのままでもより美味しく食べることができるんですよ。材料を消毒したウェックのガラス瓶に入れて、涼しくて日の当たらない場所に2~3週間ほどおいておけば出来上がり。梅を天日干しすれば「さしす梅干し」になり、残った「梅酢」は、調味料として、ちらし寿司やサラダ、和え物にといろいろ使えるのも嬉しいですね。

10年目の曲げわっぱのお弁当箱

曲げわっぱのお弁当箱は、同じおかずでも他のお弁当箱に詰めるより何となくおいしそうに見える気がします。このお弁当箱は気が付いたら10年超えて使っていました。よく見ると経年変化が見られますが、まだまだ現役。入れるおかずも好きなものを入れることが多いのであまり変わり映えのしないお弁当ですが、これからも大事に使っていこうと思っています。

優しい形のクチポール

このデザートフォークは、持ち手がクチポールのゴアシリーズと同じデザインで、刃先はミオシリーズの特徴でもある雫型の優しい形になっています。写真では少し黄色っぽく見えるかもしれませんが、実際はシルバーの刃先とアイボリーの持ち手の組み合わせです。どんな色にも合わせやすいですよ。このフォークは丸みがあり、すくいやすいので、柔らかいケーキも食べやすく、ついつい大きな一口をすくってしまいます。

揚げ物を落とさなくなりました!

初めてこのトングを見た時には、家に他のトングもあるしなーと思っていたのですが、試しにと使ってみたら丸いコロッケもしっかりキャッチできすごく気持ちいい!小さいお鍋からもスムーズに持ち上げられます。丸い穴が開いているので油もよく切れますが、それよりいいのは安定感。軽い力でしっかりつかめるので油跳ねも減りました。コロッケのような柔らかいものは他のトングだと力を入れ過ぎてつぶれてしまったりすることがあったのですがこれだとフワッとやさしくはさめるんですよ。揚げ物以外にも焼き魚をひっくり返すときに使ったりしますが身が崩れることもなくきれいに盛り付けられますよ。

気軽に使えるクチポール

クチポールといえばまん丸なスプーンを思い浮かべると思いますが、流線形が美しいこのMIOシリーズ。MIOという名前は日本をイメージして付けられたものだそうですよ。クチポールのスタイリッシュさはそのままに、口に運びやすい形でついつい手に取ってしまいます。今日のおやつは撮影で使った果物とアイスをスタッフ三木がパパっと盛り付けてくれたもの。美しい!おいしくいただきましたよ。

キンパ作ってみました

韓国の俳優さんたちが期間限定のお店を出すというバラエティ番組『ソジンの家』、どれもおいしそうで今更ですが、その中のキンパをまねして作ってみました。思い立ったらすぐ作りたい、食べたい!牛肉、人参、もやしたくあんは用意できたのですが、えごまの葉が近所では見当たらず大葉で代用。ちょっと違う味になってしまいましたが・・・。いつもはおやつを食べるのに使うことが多い木のトレイが役に立ちましたよ。

イチゴジャム作ってみました!

店先にイチゴがならぶこの季節、思い立ってイチゴジャムを作ってみました。今回は前日にイチゴに砂糖をまぶし一晩おいて砂糖がとけてシロップになった状態で、そのシロップを先に煮詰めて作るというレシピに挑戦。イチゴを煮る時間が短いのでイチゴの形が崩れずなかなか良い感じに出来上がりました。ウェックの保存瓶だとパッキンセットを使えば密封も簡単で気軽にジャムづくりができますよ。

ほしかった民藝のお皿です

大阪出張のお土産の定番、りくろーおじさんのチーズケーキ!私も新大阪駅から帰りには少し早めに行って行列に並んで買ってくるようになりました。冷たくても温かくてもおいしいのですが、このところは冷たくしたケーキに温かいコーヒーと一緒に食べることが多いです。小鹿田焼の民藝の器に切り分けると、気のせいかりくろーおじさんもシックな感じになります。おやつだけでなく食事の際にも重宝するお皿です。

おうちごはん

暮らしのひとコマ