食器と料理道具の専門店/おいしいで 笑顔をつくる お手伝い プロキッチン

送料:宅急便690円/ネコポス便270円 税込5,500円以上送料無料(沖縄県を除く)

» ブランドから探す

SONOBE(ソノベ)のブランドページ

SONOBE(ソノベ)

SONOBE(ソノベ)

神奈川県小田原で木工所を営む薗部産業は「日本のうつくしい木を使った日本の手仕事」のコンセプトのもと、私たちに親しみやすい製品を数多く手掛けています。材料となる木材は間伐材や建築材/家具材にならない曲がり材、短い材、端材などを素材木とし“無理なく、無駄なく、土に還るまで”を合言葉に原木の加工から塗装まで、一貫したもの作りをしています。技術の高い職人たちが作る木の特性を最大限に生かした製品は、温もり溢れ日々の生活に欠かせないものとなるはずです。また安定した商品を供給するため輸出入部門としてクラフト木の実を立ち上げ、中国に専属の工業を設立。日本人の職人による指導管理のもと木地加工を行い、日本自社国内工場で検品から仕上げまでを行っています。

SONOBE(ソノベ)のシリーズ

めいぼく椀

私たちに親しみがある6つの樹種を使って、職人さんが丁寧にろくろ木挽きで形づくっています。天然素材を使用しているため、ひとつひとつの木目、色合い、風合いが異なり、年月とともに深い色味へと変化していくさまをお楽しみいただけます。やさしい丸みのある素朴なお椀は1996年にグッドデザイン賞を受賞しており、毎日のお味噌汁はもちろんのこと、スープやシチュー、サラダやフルーツボウルとして使っても。食事をたのしむひと時を心地よい時間へと紡いでいきます。続きを読む

めいぼく箸とはしばこ

国産の木を使い職人によって作り出されたシンプルなお箸。素材となる木の魅力を最大限に引き出したお箸は、心地の良い軽さと滑らかな質感が特徴。また先端部分を斜めにカットすることでデザインの要素も盛り込んでいます。揃いで使いたいはし箱は北米産の木材を使用し、日本人の職人による指導管理のもと提携している中国で木地加工を行っています。木をくりぬいて象られているので、継ぎ目などがなく細部にまでこだわった丁寧な作りに愛着が湧いてきます。続きを読む

しゃもじ

ごはんがくっつきにくいディンプル加工とすくいやすくよそいやすい深めのカーブを施した天然木のしゃもじです。ゴルフボールの表面に似た凹凸は職人さんの手作業で仕上げられていて、無数のくぼみをランダムにつけることで、ごはん粒がくっつきにくいようにしています。さらに、ウレタン塗装を施すことにより、色移りがしにくくお手入れも簡単に。ナチュラルな白木は和・洋を問わずお使いいただけ、お櫃や土鍋とも相性良し。利き手を選ばず使える宮島型のしゃもじ、右利きの方に使いやすいL型のしゃもじ、そして手巻き寿司やお弁当作りに…続きを読む

てのひら皿と食べさせスプーン

てのひら皿は堅い楓(メープル)をくり抜いて作られており、滑らかな質感と温かな雰囲気が感じられる赤ちゃんの為の小さな器。うっかり赤ちゃんが触ってしまったも安心なように厚みを持たせ角のないフォルムへと仕上げました。スプーンもすくいやすく赤ちゃんの小さな口に優しくフィットします。万が一落としてしまっても割れる心配もありませんし、するんと汚れが落ちるので毎日気持ちよくお使いいただけます。出産祝いの贈り物としても選ばれています。続きを読む

SONOBE(ソノベ)の商品

このエントリーをはてなブックマークに追加

プロキッチンスタッフ SONOBE(ソノベ)のコメント

5年以上使い続ける木のしゃもじ

5年以上使い続ける木のしゃもじ

このしゃもじは「つきじ常陸屋」のロングセラー商品です。5年前に購入してからずっと使ってます。写真通りで色滲みとか、カビとかは一切ないです。それはウレタン塗装のおかげです!職人さんの手彫りによって無数のくぼみをランダムにつけることで、確かにごはん粒がくっつきにくいです。うちはごはんを必ず土鍋で炊くので、この木のしゃもじとの相性がすごくいいです。いつも自然な雰囲気が味わえます。

李
自炊記録つけてます
キャンプにもしゃもじはマスト!

キャンプにもしゃもじはマスト!

今年の夏のキャンプもいつもと変わらずカレーライスがメインメニュー。白米は夫のキャンプ道具の一つ、メスティン(四角い形状のアルミ製の飯ごう)で炊きます。ごはんをよそうのに試しにこちらのしゃもじミニを使ってみたところ、とても良い仕事をしてくれました。スプーンではごはんが窪みにくっつくし、お箸では何往復もしないといけない。プチストレス!ごはんがこびりつきにくい形状、且つメスティンにも収まってしまうミニサイズのこのしゃもじはキャンパーに是非進めたい道具の一つです。

中島
動物占いは一匹狼
中島
お箸選びのポイント

お箸選びのポイント

ひそかにプロキッチンのお箸を使い比べているのですが、最近は「めいぼく箸」を使っています。手の大きさにあったお箸の選び方として「一咫半(ひとあたはん)」の長さが良いことをご存知ですか?(一咫=親指と人差し指を直角に広げた時それぞれの指先を結んだ長さ)私は今まで23cmくらいのお箸を使うことが多かったので、今回21cmのお箸を使い始めたとき実は少し短く感じました。ですが私の一咫は約13cmなので一咫半は19.5cmで、21cmのお箸は使いやすい長さということになります。新年には新しいお箸をお使いになる方も多いそうなので、お箸選びの参考になさってくださいね。

中澤
包丁砥ぎなら私に!
中澤
毎日使う汁椀

毎日使う汁椀

夫婦お揃いにしたくて、どれにするか悩みに悩んで決めた汁椀。主人はけやき、わたしはさくらのめいぼく椀を選びました。お味噌汁でもスープでもしっくりくるので、ほぼ毎日使っています。長く大事に使って、経年変化も楽しんでいけたらなぁと思っています。

加藤
新婚生活満喫中
加藤
経年変化を楽しみに

経年変化を楽しみに

いろいろ使ってみたくて家族4人分、4種類のお椀にしました。左から、くり、くるみ、けやき、さくらです。それぞれ節があったり、色むらがあったり、もともとの色も木目も様々ですが大事に使って何年後かに同じように並べて色の変化を見てみたいと思ってます。

石田
色々作るのが好き
石田
お気に入りのお椀

お気に入りのお椀

我が家のお椀はめいぼく椀で揃えています。 強くてたくましい「けやき」はパパ。私はナチュラルな雰囲気の「ぶな」、4月生まれの息子には「さくら」の小サイズ。 家族でそれぞれ違う種類のめいぼく椀を楽しんでいます。

蟹谷
冷凍庫はパンだらけ
蟹谷

SONOBE(ソノベ)の注目商品

送料無料

料理道具

食器

生活雑貨

プロキッチン スタッフ ブログ スタッフの暮らし公開中!
食器と料理道具の専門店/自分らしく暮らしをみがく プロキッチンスタッフのレシピ
オンライン来店のご案内
2024年3月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

営業時間のお知らせ
平日10:00~13:00、14:00~16:00
(電話応対、メール返信)
※土日祝日は休業
※土曜日は出荷業務のみ
TEL:(03)-6219-5621
MAIL:info@prokitchen.co.jp